西向Diary

2015年10月の記事一覧

食育体験ツアー

 本日、3年生はリオンドールでお店を見学し「食育体験ツアー」に参加しました。
 はじめに、「5ADAY」について学習しました。(5ADAYとは、1日に5皿の野菜を食べてバランスのよい食事をすることです。)それから、お買い物ゲームやレジでのチェックアウト体験、サラダ作りと試食、バックヤードの見学などたくさんの活動をしました。
 パプリカやレーズンを初めて食べることができたお子さんがいたり、塊のロース肉をスライスする様子を見たりと、子どもたちにとって貴重な体験ばかりでした。お店の人が様々な工夫をしていることにも気付くことができました。
  
↑栄養について学習しました。        ↑野菜サラダを作りました。
 
↑グループで協力して買い物ゲーム   ↑レジ打ち体験‥「180円が一点。」
 リオンドールのみなさん、ありがとうございました。

第2回学校評議員会

 15日(木)の午後6時から第2回の学校評議員会が行われました。
 今回は,「前期の学校運営」「前期の学校評価(自己評価)」「後期に予定されている教育活動」について,学校評議員の皆様からご意見をいただきました。
 前期の学校運営,学校評価では,全校集会で計画的に行っている学年発表の取組,校外学習や体験的な活動を取り入れた学習など,子どもにとって教育効果が高いとの評価をいただきました。一方,常葉地区で取り組んでいるノーメデイアデーについて,その効果と現状について知るために,学校評価の評価項目に入れてほしいなどのご意見もいただきました。今回いただいた評価,ご意見を後期の学校運営に生かしていきたいと思います。

エゴマの収穫

 10月15日(木),花壇で育てたエゴマを収穫しました。
 学校支援地域本部コーディネーターの白岩さんと西向地区の佐久間さんが来校し,エゴマの収穫のタイミングや名前の由来などを教えていただき,収穫をしました。
 このへんでは,エゴマのことを「じゅうねん」とも言いますが,「じゅうねん」の由来は,「食べると十年長生きする。」「エゴマが十年もつ」などからきているそうです。
 エゴマの実の部分は,まだ緑のところもあったため,茶色になった部分のみ,はさみで切り取り,袋に入れました。袋に入れたエゴマの実の部分は乾燥させ,その後,棒で叩いて実を落とす予定です。花壇に残っているエゴマは色を見て収穫をしていきたいと思います。
 子どもたちはエゴマの収穫に一生懸命取り組みました。あたりはエゴマの香りでいっぱいになりました。

お話会

 本日、お話玉手箱の方をお招きし、低・中学年のお話会がありました。
 谷川俊太郎の「かっぱ」でスタートし、昔語り、読み聞かせ、パネルシアターと多彩な内容で時間があっという間に過ぎてしまいました。
 低学年は、ウクライナなどの外国の昔話や絵本、中学年は、舌切り雀や中国の昔話などを見たり聞いたりし、とても楽しむことができました。
  

 

お知らせ 後期の下校時刻について

後期(10月13日)からの下校時刻を原則,下記のとおりとします。
よろしくお願いいたします。
               記          
        下校時刻    めだかの学校
月曜日  15:10     なし
火曜日  15:50     〇
水曜日  15:50     〇
木曜日  15:50     〇

金曜日  15:10     なし


※前期は16:00下校でしたが,後期は10分早めて15:50下校とします。
※下校時刻の変更がありましたら,その都度,文書・メール等で連絡いたします。