出来事
キッザニアへの道①
新幹線では、みんな楽しくマナーを守って乗っています!
そろそろ東京駅で降りまーす!
そろそろ東京駅で降りまーす!
これで歯もピッカピカ!
「歯と口の衛生週間」にあわせて、今日は歯科衛生士さんを講師にお招きして、むし歯予防教室を行いました。
5・6年生は「歯周病」について、1~4年生は「むし歯予防の歯みがきの仕方」について学習しました。むし歯予防についてのお話はもちろん、そのほかにも「おやつの摂り方」のお話や、「噛むことについての大事さ」もお話していただきました。
染め出しをして、真っ赤に染まった歯を見て、驚いた様子の子もいましたが、鏡を見てていねいにみがいた後は、みんなピカピカの歯になっていました!
これからも、1日1回はていねいにみがいてツルツルピカピカの歯にしましょうね!
できれば、夜寝る前のはみがきをがんばりましょう。
ローガン先生と英語学習【3・4年生】
今日はローガン先生が岩井沢小に来校する日でした。
3・4年生は、ローガン先生と初めての授業です。
名前を英語でたずねたり、質問をしてみたり、アルファベットの正しい発音を教えて頂き、みんなで一緒に練習できました。
他にも、英語の音楽に合わせてダンスを踊ったり、カードを使ったゲームもして、とっても楽しい英語学習ができました。
次回の英語も楽しみですね!
3・4年生は、ローガン先生と初めての授業です。
名前を英語でたずねたり、質問をしてみたり、アルファベットの正しい発音を教えて頂き、みんなで一緒に練習できました。
他にも、英語の音楽に合わせてダンスを踊ったり、カードを使ったゲームもして、とっても楽しい英語学習ができました。
次回の英語も楽しみですね!
栽培活動がすすんでいます
今年度もそれぞれの学年で、いろいろな作物の栽培活動が始まりました。
1年生はあさがお・ひまわり、2年生はミニトマト・さつまいも・ジャガイモ・トウモロコシ、3年生はホウセンカ・綿花。
4年生はヘチマ。5年生は、今年バケツ稲に挑戦です。先日、田んぼの先生をお呼びし田植えでした。6年生はジャガイモです。
それぞれ、いろんな目的があって育てています。
どのように育てて活用していくのか楽しみですね。立派に育って欲しいです。
1年生はあさがお・ひまわり、2年生はミニトマト・さつまいも・ジャガイモ・トウモロコシ、3年生はホウセンカ・綿花。
4年生はヘチマ。5年生は、今年バケツ稲に挑戦です。先日、田んぼの先生をお呼びし田植えでした。6年生はジャガイモです。
それぞれ、いろんな目的があって育てています。
どのように育てて活用していくのか楽しみですね。立派に育って欲しいです。
おやつの選び方
1日(月)の全校集会は、養護教諭の武田先生のお話でした。
武田先生からは、「おやつの選び方を考えよう!」というお話がありました。
おせんべい1枚 ご飯茶碗でご飯 1杯分
ショートケーキ1個 ご飯茶碗でご飯 2杯と半分
フライドポテトのS ご飯茶碗でご飯 1杯と半分
スポーツドリンク500ml ご飯茶碗でご飯 1杯と半分 ・・・・等
様々な例を出して、子ども達に考えてもらっていました。
白いご飯を食べるのは、そんなに簡単ではないですが、おせんべい1枚やショートケーキ一つは簡単に食べてしまいますね。
自分が食べているものが、ご飯だったらと想像して考えながら食べたり飲んだりすることも必要なことを学ぶことができました。
武田先生からは、「おやつの選び方を考えよう!」というお話がありました。
おせんべい1枚 ご飯茶碗でご飯 1杯分
ショートケーキ1個 ご飯茶碗でご飯 2杯と半分
フライドポテトのS ご飯茶碗でご飯 1杯と半分
スポーツドリンク500ml ご飯茶碗でご飯 1杯と半分 ・・・・等
様々な例を出して、子ども達に考えてもらっていました。
白いご飯を食べるのは、そんなに簡単ではないですが、おせんべい1枚やショートケーキ一つは簡単に食べてしまいますね。
自分が食べているものが、ご飯だったらと想像して考えながら食べたり飲んだりすることも必要なことを学ぶことができました。
音楽の合同授業【6年生】
29日(金)2校時、音楽の授業は、今年度始めて、古道小学校の6年生との合同授業でした。
岩井沢小学校の6年生も上手に演奏してくれていますが、やはり、人数が多いと盛り上がりが違ってきます。練習時間は短かったのですが、両校の6年生は一つになって、素敵な演奏の練習ができました。リコーダーの響きがとてもよかったです。
ちょっぴり大人になった両校の6年生、少し恥ずかしい気持ちもあったようですが、楽しそうでした。これから一緒に学習する機会もあるので、協力して仲良く学習してほしいです。
6年生の感想から
○今日の2校時目の音楽に古小の6年生が来て、一緒に“ラバーズコンチェルト”を演奏しました。
久しぶりに会って、あまりしゃべれませんでした。演奏は覚えていないところがあるので頑張りたいです。
岩井沢小学校の6年生も上手に演奏してくれていますが、やはり、人数が多いと盛り上がりが違ってきます。練習時間は短かったのですが、両校の6年生は一つになって、素敵な演奏の練習ができました。リコーダーの響きがとてもよかったです。
ちょっぴり大人になった両校の6年生、少し恥ずかしい気持ちもあったようですが、楽しそうでした。これから一緒に学習する機会もあるので、協力して仲良く学習してほしいです。
6年生の感想から
○今日の2校時目の音楽に古小の6年生が来て、一緒に“ラバーズコンチェルト”を演奏しました。
久しぶりに会って、あまりしゃべれませんでした。演奏は覚えていないところがあるので頑張りたいです。
全校体験学習の準備が始まりました
今年度も全校体験学習を実施します。
行き先は、「キッザニア東京」。6月5日(金)です。
昨年度の経験をいかし、さらに深みのある学習ができるよう準備中です。
上級生は下級生の世話をしながら、下級生は上級生のお話を聞きながら、楽しい体験学習をしてきましょう。
全体指導の様子です。
ブロック毎の掲示板には、一人一人の「やってみたいこと」が張り出されました。
行き先は、「キッザニア東京」。6月5日(金)です。
昨年度の経験をいかし、さらに深みのある学習ができるよう準備中です。
上級生は下級生の世話をしながら、下級生は上級生のお話を聞きながら、楽しい体験学習をしてきましょう。
全体指導の様子です。
ブロック毎の掲示板には、一人一人の「やってみたいこと」が張り出されました。
巻き芯集めはじめました!【委員会】
生活環境委員会では、地球の環境のためにできることはないかを話し合い、今年度から、「巻き芯」を集めることにしました。
粘着テープ類の巻き芯を集めて送ると、ダンボールにリサイクルできたり、リサイクルによる利益をマングローブ植樹事業を行う環境NGOに寄付することができるのだそうです。
☆ 集められるもの
セロハンテープ ・産業用マスキングテープ
両面テープ ・医療用補助テープ
クラフトテープ ・テーピング用テープ など
× 集められないもの
大きすぎるもの
プラスチックなどの紙以外の素材でできているもの
テープやパッケージが残っているもの
粘着テープ以外の巻き芯
何もしなければゴミになってしまうようなもので、地球の環境をよくできるなんでうれしいですね!
これから、オリジナルの「まきしんボックス」(生活環境委員会作成)にどんどん入れてほしいと思います。
みなさんのご協力をよろしくお願いします!
粘着テープ類の巻き芯を集めて送ると、ダンボールにリサイクルできたり、リサイクルによる利益をマングローブ植樹事業を行う環境NGOに寄付することができるのだそうです。
☆ 集められるもの
巻心1つのサイズが幅20cm、直径15cm以内のもの |
両面テープ ・医療用補助テープ
クラフトテープ ・テーピング用テープ など
× 集められないもの
大きすぎるもの
プラスチックなどの紙以外の素材でできているもの
テープやパッケージが残っているもの
粘着テープ以外の巻き芯
何もしなければゴミになってしまうようなもので、地球の環境をよくできるなんでうれしいですね!
これから、オリジナルの「まきしんボックス」(生活環境委員会作成)にどんどん入れてほしいと思います。
みなさんのご協力をよろしくお願いします!
昼休みのひととき
昼休み、今日も思い思いに過ごしています。
子ども達は遊びの天才です。そこから色々学んでいますね。
子ども達は遊びの天才です。そこから色々学んでいますね。
緑化活動②
21日(木)2回目の緑化活動が行われ、花壇の整備をしました。
きれいになった花壇、気持ちいいですね。これから花苗を植えたり、ひまわりの種を蒔いたり、朝顔の苗を植えたりします。
きれいになった花壇、気持ちいいですね。これから花苗を植えたり、ひまわりの種を蒔いたり、朝顔の苗を植えたりします。
学校の連絡先
〒963-4702
福島県田村市都路町岩井沢字中作76
TEL 0247-75-2071
FAX 0247-75-2405
QRコード
アクセスカウンター
3
7
0
7
3
2