西向Diary

出来事

5年生 森林環境学習

今日は、5年生が森林環境学習として「フォレストパークあだたら」へ学習に行きました。
森の案内人さんと一緒に森の中を歩きながら、森林や自然の植物について教えていただました。
 
5年生が知らない植物がたくさんありました。

午後には森林館で説明をしていただきました。


今日の体験を通して、森林についてもっと調べてみたい、という気持ちが高まりました。

1・2年生 給食センター見学

今日は、1・2年生が給食センター見学に行きました。
自分たちが毎日食べている給食が、どのようにして作られているのか、見学しました。

こんな風に野菜が切られていくのですね。

大きいしゃもじに驚きました。

今日は、今年度初めて1年生全員が給食を完食しました。何人もの1年生が、「きょうは、みんながかんしょくしました!」と、嬉しそうに報告してくれました。見学したことが、よい刺激になりました。

水泳学習(3年生)

 今日の5校時に、3年生はプールに入りました。なかなか水温が上がらず、今日が今年度初めての水泳学習でした。

 プールに入ることができると分かると、子どもたちは大喜び。気温は高く水はひんやりとして心地よかったようです。

 水泳の自分のめあてに向かって、がんばっていました。

   

よい歯の学校表彰式

 6月1日に福島市で福島県歯科保健優良校表彰式があり、本校からは校長と保健委員会委員長が出席し、優秀賞を受賞しました。
 学校でのイエテボリ法による歯みがきやフッ化物洗口、歯科衛生士を招いてのよい歯の教室、保護者の方に協力いただいている歯みがきカレンダーや歯の染め出しなど、様々な取り組みが評価されたのだと思います。
 これからもこどもたちが歯を大切にし、健康な生活を送ることができればと思います。
 

防犯教室

 5月29日に常葉駐在所とふれあい隊ときわの方々を講師に迎え、防犯教室を実施しました。
 はじめに、校舎内に不審者が侵入したときの避難の仕方について訓練しました。静かに落ち着いて行動することを確認しました。
 次に、登下校中に不審者に声をかけられたらどうするか、実技訓練をしました。不審者と距離をとり、連れて行かれそうになったら大きな声を出して逃げる練習をしました。
 ふれあい隊ときわの方々の協力で、具体的場面を通して防犯意識を高めることができました。
 
  
 子どもたちは静かに避難し、教職員は不審者に対応しました。
 
 防犯ブザーを鳴らし、大きな声を出して走りました。

 常葉駐在所の方から、「いかのおすし」について分かりやすく教えていただきました。
 お忙しいところご協力くださった皆様、ありがとうございました。

 

プール清掃

今日は、プール開きに向けて4・5・6年生がプール清掃を行いました。
清掃前はこのような様子でした。子どもたちも驚きの声をあげていました。

自分たちの力で何とかしなければと、張り切って清掃しました。

水を抜きながら落ち葉を集め、取り除いていきます。みるみるうちにきれいになっていきました。子どもたちも、どんどんきれいになるプールを見て、一層やる気が出ました。

全ての作業を終え、きれいになったプールを見て、子どもたちは自然に笑顔になりました。「力を合わせれば、なんだってできる」みんなで取り組むことの大切さを学ぶ、よい機会となりました。最後は、きれいになったプールで記念撮影です。

水泳学習では、一人一人が目標に向かって努力し、達成感や充実感を味わってほしいと思います。児童のみなさん、がんばってくださいね。

運動会(閉会式)

最高潮に盛り上がった運動会、霧雨が降ってきたため、閉会式は体育館で行いました。
今年度優勝したのは・・・紅組でした!
紅組の子どもたちは喜び、白組の子どもたちは拍手を送ります。喜び、悔しさ、笑顔、真剣に取り組んだからこその、子どもたちの表情です。「本気」になることが「感動」を呼びます。

今年は天気には恵まれませんでしたが、逆に子どもたちにとって記憶に残る素晴らしい運動会となりました。そして、地域の皆さんにとっても同様に、心に残る運動会となったのではないでしょうか。みんなで力を合わせて成功させた「創立140周年記念」にふさわしい、西向地区連合大運動会でした。ドローンで撮影した写真も、仕上がりが楽しみですね。

最後になりましたが、悪天候の中、校庭で実施することができたのは、保護者の皆さん、消防団の皆さん、地域の皆さんのお力があったからこそです。心より御礼申し上げます。

運動会(4)

地域の皆さんも走りました。圧巻なのは消防団の皆さんです。小学生の子どもたちは迫力ある走りに驚きの声を上げていました。
 

<消防団「部対抗リレー」>

子どもたちも負けてはいられないと、気持ちを高ぶらせて最後の種目「全校生紅白対抗リレー」に臨みました。
 
<全校生「紅白対抗リレー」>
接戦となり、応援にも熱が入ります。「負けられない戦いがそこにある!」
 
赤も白も、声をふりしぼって、力の限り応援しました。
リレーの結果は・・・赤白引き分け!!最後の種目にふさわしい熱戦でした。

運動会(3)

昨日に引き続き、運動会の様子をお伝えします。
午後は、全校生による「鼓笛パレード」で始まりました。
 

その後も校庭で種目が行われました。チャンスレースが校庭でできたため、会場が盛り上がりました。3。4年生はダンスを踊ってからレースを行いました。
 
<3・4年生「鯉ダンスでドンドコドン♪」>

中学生の皆さんも参加しました。ゆらゆら揺れるパンに、みんな苦戦していました。でも、懐かしい西向小の校庭を、楽しく走ってくれました。

<中学生「おみやげはパン」>

運動会(2)

校庭では、徒競走を行う事ができました。子どもたち一人一人が名前を呼ばれ、元気な声で「はい!」と返事をしてからのスタートです。

<手を挙げて「はい!」>

<全力で走ります!>

運動会(1)

体育館で、子どもたちも地域の方も、楽しんで参加しています。
 
<4・5・6年生「西向タイフーン」>

<PTA種目「右と左を合わせてね」>

<来賓・敬老・同窓会による「宝拾い」>

<全校生「よさこい どっこいしょ」>

創立140周年記念西向地区連合大運動会!

昨日の雨で順延となった運動会ですが、本日、無事開催することが出来ました。開会式から数種目は体育館で行いましたが、PTAや消防団、地域の皆様に朝から校庭を整備していただき、午前11時頃から校庭で行う事が出来ました。皆様の御協力に感謝いたします。
 

 

運動会順延


保護者の皆様にはメールでお知らせしましたように、明日予定されていた運動会は、5月14日(日)へ順延となりました。天気や校庭の状況によっては体育館を使うことになります。今日は、体育館使用を想定して練習しました。子どもたちは、「校庭でも体育館でも、自分の力を出し切ろう!精一杯がんばろう!」と、真剣に練習していました。
保護者の皆様、地域の皆様、精一杯がんばる子どもたちに温かいご声援をよろしくお願いいたします。
  
     <鼓笛パレード>             <グー・チョキ・パー>

運動会練習

今日は天気が目まぐるしく変わる日でしたが、子どもたちは運動会の練習をがんばっていました。
みんなで練習するのは今日が最後となる種目もあり、真剣に取り組んでいました。
運動会当日は、精一杯がんばる子どもたちの姿が見られることと思います。応援よろしくお願いします。
 
       <入場行進>               <全校リレー>

 
      <鼓笛パレード>           <「西向タイフーン」>

かわいいお客様

本日、めずらしいお客様が校庭にいらっしゃいました。
少し体の小さいお客様ですので、見つけるのに苦労するかもしれません。

おわかりになりましたか?拡大してみます。


お客様とは、うさぎさんでした。きれいな桜吹雪を見たくて来たのかもしれませんね。運動会もぜひ見に来てください。

大玉転がしに挑戦

 今日は快晴。子どもたちは元気に運動会の練習をがんばりました。
 1~3年生の子どもたちは、大玉転がしの練習を行いました。お友達と力を合わせて自分の体より大きな大玉を一生懸命転がし、見ているお友達は精一杯声を出して応援していました。
 赤も白も、がんばってください!
 

運動会全体練習

 校庭の満開の桜に囲まれて、運動会の全体練習をしました。今日は初めての全体練習でした。全校リレーと綱引き、鼓笛パレードの3つの種目について、入退場の仕方や移動の仕方などをしっかりと確認し、競技の練習にも一生懸命に取り組んでいました。
 運動会本番に向けて、子どもたちの気持ちも盛り上がってきています。今日は体調不良のために参加できなかったお子さんがいましたが、来週には全員が元気に練習できればと思います。
 

 

授業参観

 4月14日、授業参観がありました。
 1年生にとっては入学して初めての、2年生以上にとっては進級して最初の授業参観でした。保護者の方々の姿を見て、うれしそうな表情でいつも以上に張り切っているお子さんがたくさんいました。
 
 ↑1年「書写:字を書く姿勢と鉛筆の持ち方」 ↑2年「生活:1年生を迎えよう」

   
↑3年 国語「きつつきの商売」   ↑4年 国語「白いぼうし」

 
 ↑5年 社会「わたしたちの国土」 ↑6年 国語「カレーライス」  

1年生をむかえる会

 13日に、「1年生をむかえる会」がありました。1年生を楽しませようと、6年生を中心に全校生が協力し合って準備を進めてきました。
 なかよしグループ(縦割り班)の友達と一緒にチームを作り、「けんけんリレー」や全身を使った「じゃんけんゲーム」をしました。入場するときには緊張した顔だった1年生も、上級生といっしょに遊ぶうちにリラックスし、ゲームをとても楽しんでいました。
 たくさんの笑顔を見ることができた「1年生をむかえる会」になりました。
  
 

めだかの学校、開校!

 4月12日、子どもたちが心待ちにしていた「めだかの学校」が開校しました。
 全校生が集まり、今年度の安全管理員の方の紹介や、めだかの学校での過ごし方についての説明がありました。
 安全管理員の方に見守られながら、勉強したり違う学年の友達と遊んだりすることを、子どもたちは楽しみにしています。