こんなことがありました!
出来事
小学生交流授業に行ってきました
6年生が、小学生交流授業で都路中学校に行きました。
数学の授業は、てんびんのつり合いを考えるうちにいつの間にか、方程式が完成!!
ちょっぴり難しかったようですが、そこがまた興味をそそられる課題であったようで、解けたときは満面の笑みでした。
部活動体験では、たくさんの部を回り、楽しく体験させてもらいました。
中学校の校長先生からは、①あいさつ②家庭学習の習慣③規則正しい生活をと、中学生としての心構えを話していただきました。
春からの中学校生活が楽しみになった6年生です。
数学の授業は、てんびんのつり合いを考えるうちにいつの間にか、方程式が完成!!
ちょっぴり難しかったようですが、そこがまた興味をそそられる課題であったようで、解けたときは満面の笑みでした。
部活動体験では、たくさんの部を回り、楽しく体験させてもらいました。
中学校の校長先生からは、①あいさつ②家庭学習の習慣③規則正しい生活をと、中学生としての心構えを話していただきました。
春からの中学校生活が楽しみになった6年生です。
好き嫌いをなくそう(2年)
栄養士の佐久間先生を講師に招き,食育学習を行いました。
食べ物の好き嫌いは誰にでもあるものですが,嫌いな食べ物も進んで食べようと努力してほしいと考え,「嫌いな物も食べる作戦を考えよう」というめあてで授業をしました。
少しずつたべる「ちびたべ作戦」
好きな物と一緒に食べる「すきすき作戦」
がまんして食べて飲みこむ「食べのみ作戦」
など,子どもたちから色々な作戦が出てきました。
佐久間先生から,食べ物は「赤・黄・緑」の仲間に分かれ,それぞれ大切なはたらきがあることを教わりました。
給食では,色々と工夫しながら楽しんで食べる姿が見られました。家庭でも嫌いな食べ物に挑戦する姿が見られると嬉しいです。
食べ物の好き嫌いは誰にでもあるものですが,嫌いな食べ物も進んで食べようと努力してほしいと考え,「嫌いな物も食べる作戦を考えよう」というめあてで授業をしました。
少しずつたべる「ちびたべ作戦」
好きな物と一緒に食べる「すきすき作戦」
がまんして食べて飲みこむ「食べのみ作戦」
など,子どもたちから色々な作戦が出てきました。
佐久間先生から,食べ物は「赤・黄・緑」の仲間に分かれ,それぞれ大切なはたらきがあることを教わりました。
給食では,色々と工夫しながら楽しんで食べる姿が見られました。家庭でも嫌いな食べ物に挑戦する姿が見られると嬉しいです。
親子木工教室
本日PTA教養委員会の主催で、親子木工教室を行いました。
ふくしま中央森林組合都路事業所の皆様を講師にお招きし、木製プランター作りを行いました。加工されているとはいえ、自然木に釘を打ち付けることは子どもにとっては難しいようでしたが、おうちのかたの手を借り、上手に完成することができました。
木工工作を通して親子で楽しく活動することができました。
きまりを守って
待ちに待っていた新しい遊具が今日から使えるようになりました。
今日は,初めて使う遊具もあるため,使い方のきまりを確認しました。
乗っている友達にいたずらしない,さわらない,声を掛けてから降りるなど,安全に楽しく遊ぶことができるように話しをしました。
その後,みんなで遊具を使って遊びました。
ブランコ,シーソー,のぼり棒,ジャングルジムなど,久しぶりの遊具でにこにこしながら遊んでいました。
きまりを守って,安全に楽しく遊んでほしいと思います。
今日は,初めて使う遊具もあるため,使い方のきまりを確認しました。
乗っている友達にいたずらしない,さわらない,声を掛けてから降りるなど,安全に楽しく遊ぶことができるように話しをしました。
その後,みんなで遊具を使って遊びました。
ブランコ,シーソー,のぼり棒,ジャングルジムなど,久しぶりの遊具でにこにこしながら遊んでいました。
きまりを守って,安全に楽しく遊んでほしいと思います。
光のプレゼント(2年)
図工で「光のプレゼント」という学習をしました。
段ボールカッターを使いながら
「うまく切れない~。」
「ハートが作りたいけど、曲がるところがむずかしい・・」
と苦戦していましたが,いろいろな形ができたようです。
カラーセロハンを貼ると,
「できたーきれい!」
「床に色がついてます。」と,盛り上がっていました。
天気が良く,「外でやってみたいです。」というので,校庭に出てきました。
「みんなで並ぶときれい~。」
と大満足の子どもたちでした。
段ボールカッターを使いながら
「うまく切れない~。」
「ハートが作りたいけど、曲がるところがむずかしい・・」
と苦戦していましたが,いろいろな形ができたようです。
カラーセロハンを貼ると,
「できたーきれい!」
「床に色がついてます。」と,盛り上がっていました。
天気が良く,「外でやってみたいです。」というので,校庭に出てきました。
「みんなで並ぶときれい~。」
と大満足の子どもたちでした。
学校の連絡先
字北町24番地
TEL 0247-75-2004
FAX 0247-75-2229
QRコード
アクセスカウンター
2
8
0
0
1
6