出来事

夏休み後全校集会

25日夏休みが終わり、夏休み後の全校集会が行われました。
皆、元気に登校し、よい夏休みを過ごしたんだろうなーという表情をしていました。
「夏休みの楽しかったこと」の発表も、とても上手に発表でき、ますますこれからの児童の皆さんの活躍に期待がもてます。これから、また頑張っていきましょう!

あと3日・・・

夏休み終了まで、今日を含め3日となりました。
学校の遊具の工事も進んでいますが、月曜日の登校までに全部完成するのは難しいようです。
工事が完成し、使用できるようになるまでは、近づいたりしないようにしましょう。(使用する時は、先生方からの許可があってからとなります。)
登校時に校舎へ出入りする際には、しばらくの間、体育館側の道路を通ってとなります。
遊具が完成し使用するのを楽しみにしていましょう。

残り少なくなった夏休みですが、体調を整えたり、学校への持ち物の準備をして過ごして欲しいと思っています。25日には元気に登校してくれることを楽しみにして待っています。
  
 

田村地区小学校音楽祭に参加しました

本日21日(木)船引の田村市文化センターにおいて、田村地区小学校音楽祭が開催されました。
子どもたちは、夏休み前から朝の歌の時間を中心に練習してきました。松﨑先生にも全体指導をしていただき、そして、夏休みの後半18日からも、毎日朝の短い時間を上手に使って練習を重ねてきました。
これは、最後の練習の風景です。
     
そして、本番へ・・・とても素敵な声がセンターのホールいっぱいに響きました。29名が一つになって歌っている。心に届く歌声にとても感動しました。
応援においでくださったお母さんから、「29名という少ない人数だったけど、本当に声が出ていて素晴らしかった。とても心に響きました。」とお褒めの言葉をいただきました。
近くにいらした他校の校長先生からも、「のびやかな声がしっかり出ていてよかったよ。」と声をかけていただきました。
保護者の皆様、お忙しい中、子どもたちの練習を支えてくださりありがとうございました。また、応援やお迎えにもおいでいただきました保護者の皆様には重ねて感謝申し上げます。
この体験を今後に活かしていきたいと思います。

  ホールの玄関前で記念写真

今日から

夏休みも残すところ一週間となりました。
今日から、全校合唱の練習と陸上の練習が始まりました。
数人お休みの人もいましたが、元気に登校し練習を始めた子どもたちです。
でも、まだまだお盆休みモードですね。今週一週間で、学校への準備をしていきましょう。

  
練習後1~4年生は学習室でお勉強です。久しぶりに友達と一緒に勉強できてうれしそうでした。    5・6年生は陸上の練習。今日は都路中学校の仲澤先生においでいただき、陸上の基礎基本を教えていただきました。これからの陸上の練習にも忘れずに行っていきたいと思います。お忙しい中ありがとうございました。

遊具が登場しました

今日7日、校庭の遊具工事も進んみ、少しずつ遊具が登場してきました。
新しい遊具をみると、ワクワクしてしまいますが、許可があるまでは、使用することができませんので、学校で遊ぶときには十分に注意をしましょう。
   
8月13日~17日までは工事がお休みなります。工事が全て終了し、使用許可がありましたらお知らせいたしますので、それまでは、近づいたり使用したりしないようご注意ください。よろしくお願いいたします。

田村市音楽祭について(連絡)

先にも連絡させていただきました音楽祭について再度お知らせします。

○出演時刻
 祭参加の学校5校中、岩井沢小は4番目、9時59分
 (受付8:30~9:00、開会式9:10~9:25)ごろです。    前回9時54分とお知らせいたしましたが、変更です。
○注意事項等(18日の練習後にお便りを持たせます。)
 ①発表時刻は前後する場合がありますので、余裕をもってご来場ください。
 ②保護者席は1階の後方となっております。
 ③演奏中の会場への出入れはできません。
 ④写真撮影や携帯電話等での使用は演奏の妨げになりますので禁止です。
 ⑤ビデオカメラで撮影する場合は、音を出さないようにしてください。
 ⑥就学前の小さいお子さんと一緒の場合は、ロビーのモニターでご覧ください。
 ⑦駐車場は限られております。乗り合わせ等節車にご協力ください。

 
本日メールにおいても連絡させていただきました。
 子どもたちの歌う姿や歌声を楽しんでいただきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

夏休みの学校

8月4日(月) 今日は、ちょっと静かな一日です。
遊具工事は、順調に進行中です。土台作りが続いています。
  
それぞれの学年の子どもたちが育てていた様々な植物たちも大きく成長しています。先週あたりから、ぐんぐん大きくなった植物たちです。朝顔のグリーンカーテンも立派になってきました。
  
1年生の朝顔や2年生のミニトマトもたくさん咲いたり、採れたりしているのかな?
トウモロコシには、立派なひげがたくさん伸びています。ヘチマには、花が咲きました。

出演プログラムのお知らせです


  田村地区小学校音楽祭まであと3週間となりました。
  当日の出演プログラムが決まりました。

  祭参加の学校5校中、岩井沢小は4番目、9時54分頃からの発表予定です。発表曲は「スマイルアゲイン」と「いつだって!」です。
 (受付8:30~9:00、開会式9:10~9:25)

 なお、当日の鑑賞についての注意事項等は、18日(月)の事前練習時におたよりで配付いたします。

 当日は、ぜひ子どもたちの歌う姿や歌声を楽しんでいただきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

サマースクール(5年)・家庭訪問 終了

☆7月29日から始まった田村市小学生サマースクールも昨日で3日間を無事に終了しました。5年生の保護者の皆様のご協力、ありがとうございました。
5年生は、古道小の子どもたちと一緒に机を並べ一生懸命に学習していました。勉強は難しい内容もあったようですが、『久しぶりに古道小の友達と一緒に勉強ができて楽しかった!』という感想もあり、充実した3日間のようでした。

☆家庭訪問も無事に終了させていただきました。暑い中そしてお忙しい中、時間をとっていただきましてありがとうございました。大変お世話になりました。

☆岩井沢プールからも元気な子どもたちの声が響いています。随分日焼けした子どももいるようです。校内水泳記録会が楽しみですね。

☆暑い毎日が続いております。熱中症にならないよう注意してお過ごしください。

遊具工事が本格化

本校の遊具の工事も夏休み開始と同時に始まりました。
今日からは、校庭に図面が描かれ、さらに、本格的な工事が開始です。暑い中、業者さんたちが頑張ってくださっています。
遊具の配置も変わり新しい遊具が設置され、校庭が変わっていくのか楽しみです。進行状況について随時お伝えしたいと思います。
  

市サマースクール開校

今日から3日間(29日~31日)田村市小学生サマースクールが開校します。
都路地区の今年度の会場は、古道小学校です。本校では5年生全員が参加します。
古道小学校の教室に入った5年生の皆さんは、少々緊張気味でした。
久しぶりに古道小学校の友達と机を並べて学習する姿が見られました。
  
いつもと違う環境の中、いつもと違う先生方とともに算数の学習に取り組む姿はとても真剣でした。

家庭訪問実施中

今年度の家庭訪問を昨日から開始させていただきました。
お忙しい中、日程調整等ありがとうございました。
学校からは、4月から現在までの子どもたちの学校での様子や学習状況を中心にお話をさせていただきます。
ご家庭からも、家庭での子どもたちの様子や学校へのご意見等についてお話いただければありがたいです。暑い中ですが、どうぞよろしくお願いいたします。お世話になります。
本日も午後からお伺いします。(何かありましたら遠慮無く学校へご連絡ください。)

水泳大会

7月23日(水)田村市水泳大会都路地区大会が、古道プールで開催されました。
天候にも恵まれ、子どもたちは、自分の力を十分に発揮してチャレンジしました。
本校は、4年生から6年生まで全員が参加しました。当日2名の児童が出場できなくなってしまいましたが、精一杯応援をしていました。
練習期間は短い期間でしたが、練習した成果が発揮できた水泳大会でした。
保護者の皆様、地域の皆様応援ありがとうございました。
      

職員作業

夏休み初日22日の午後、職員作業を行いました。
都路応援隊と東京電力の方々の応援をいただき、廃棄物品の運び出しや校地内の草刈りを中心に作業しました。
夏休み後に少しでも整った環境の中で学校が始めることができるようにと計画しました。9月初旬には、また保護者の方々のご協力をいただき、作業を予定しております。お世話になります。
   

古道小のみなさんと☆

 2年生は、今日の昼休みに古道小の2年生の友だちと、テレビ会議システムを使って交流しました。
 先週の図工の時間に作った「わくわくがっき」をお互いに紹介し合いました。

「わたしが作ったのは、ゴムギターです。」
「どんな音が聞こえますか?」

 こちらから話しかけると、古小のみんなは笑顔いっぱいでたくさん言葉を返してくれました。さらに、古小のみんなの作品を見て、拍手を送ったり上手なところを伝えたりしました。

 テレビを通しての短い時間の交流でしたが、子どもたちにとって、とても楽しい時間となったようでした。また、このような機会を設けて、子どもたちが楽しく交流できるようにしていきたいと考えています。
  

不審者対応学習

9日 雷と雨が大変な日でしたが、田村警察署都路駐在所・生活安全課の警察の方々やスクールサポーターの方のご協力をいただき、不審者に対する避難訓練や注意しなければならないことを学習しました。先生方も子どもたちを守るための訓練をしました。
皆、自分の命を守るための方法、子どもたちの命を守るための方法について、真剣に行いました。
『い・か・の・お・す・し』をしっかりと守って、これから来る夏休みにも安全に過ごせるようにしましょう。
防犯ブザーが電池切れの人もいるようです。お家でもぜひ点検をして、子どもたちがいつでも使えるように備えていただけるといいですね。お世話になります。
      

今日は・・・全校給食!!

今日は今月の全校給食の日。
みんなで楽しい給食の時間を過ごしました。今月は5名の友だちが誕生日でした!
放送委員会の児童が誕生日の友だちに将来の夢などのインタビューをし、みんなでお祝いしました。その後、保健運動委員会の児童が『おやつクイズ』をだし、みんなで考えました。Q:歯によくないおやつはどちらでしょう?・・・・
今日も全ての食缶が、からっぽになりました。今日もおいしい給食、おちそうさまでした。

  

  

  

願いごとは?(七夕集会パートⅡ)

皆さんどんな“ねがいごと”をしたのでしょうね。各班ごとに、“ねがいごと”を張りました。
今年は、竹ではなく、竹飾りも色画用紙で作成し校内に掲示できるように工夫しました。
昇降口からの階段に掲示中です。
1班                     2班                    3班
   
4班                      5班                    6班
   
7班                      作成中                  全部並べて
   

七夕集会


3校時目に全校児童で七夕集会を行いました。

代表委員会が中心となり、会を進めてくれました。
図書委員会の皆さんが七夕の由来についてのお話を発表したあと、全校児童で短冊や飾り付けをしました。
最後に全員で「七夕さま」を歌いました。

さてさて、今日はあいにくのお天気ですが、楽しく過ごした今日の会でしたら、きっとみんなの願いは天に届きますね!

  

【宿泊学習】到着


無事、3日間の宿泊学習が終わりました。
元気いっぱい帰ってきた子ども達は、3日前より成長していました。
ぜひ帰ってから、お土産話をたくさんしてくださいね。