西向Diary

出来事

学校 第3回学校評議員会

3月4日(金)に第3回学校評議員会が行われました。今年度最後になります。
学校評議員の方には,まず,授業中の子どもの様子を見ていただきました。
その後,校長室にて以下の3点について協議をしました。
①授業参観の感想について
②本年度の学校運営について
③後期の学校評価(児童・保護者アンケート結果)について
学校評議員の方は,学校関係者評価委員も兼ねているので,後期の学校評価結果について評価していただきました。子どもたちの表情が生き生きしている。教育活動をみても成長がみてとれるなどのご意見をいただきました。
学校評議員の皆様,1年間お世話になりました。


PTA総会


  授業参観・学級懇談会終了後、PTA総会が開かれました。
  平成27年度授業報告・会計決算報告並びに監査報告が行われ承認していただきました。また、平成28年度事業計画・予算書も承認されました。
  今年度6年生の保護者の方々は、全員が退会となります。PTA活動にご尽力いただきありがとうございました。

      

授業参観

今年度最後の授業参観が行われました。
今回は各学年趣向を凝らした内容のためか、全員の保護者の皆様においでいただきました。また、2人で兄弟それぞれの授業を参観しているご家庭も多く見られました。
        
        <1年>                    <2年>
  入学してからできるようになったこと     大きくなった自分の成長の様子
 を発表しました。                 を見ていただきました。
 
     
         <3年>                   <4年>
  1年間の3大ニュースを発表したり、    家族に感謝し将来の夢や希望を
 縄跳び、合唱を発表しました。        発表しました。
                                
      
           <5年>                     <6年>
   生活を振り返り、楽しかったことや     成長を支えてくれた家族を招待して、
  頑張ったことを発表しました。        感謝の会を開きました。

鼓笛引継式お知らせ


  鼓笛引継式のお知らせ
 6年生から在校生が鼓笛隊を引き継ぐ「鼓笛引継式」が行われます。
 【日時】 平成28年3月8日(火) 10:30~
 【場所】 西向小学校体育館
 * 子どもたちは、6年生に教えてもらった新しいパートの練習を、昼休みに行っていました。
  「新 西向小学校鼓笛隊」の練習の成果をご覧ください。
      
                     <平成26年度 鼓笛引継式より>
   

授業参観・学級懇談会・PTA総会のお知らせ


  授業参観・学級懇談会・PTA総会のお知らせ
  【日時】 平成28年3月3日(木) 5校時より
   【内容】   授業参観   13:05~13:50
        学級懇談会  14:00~14:45
        PTA総会    15:00~16:00
   授業教科・単元名
    1年  生活科 「もうすぐ2年生」
    2年  生活科 「明日へジャンプ」
    3年  国語科 「3年生を振り返ろう」
    4年  学級活動「二分の一成人式」
    5年  国語科 「六年生になったら」
    6年  総  合  「感謝の会をしよう」
   * 各学年趣向をこらした授業を予定しております。
    お忙しいとは思いますが、是非おいでいただき子どもたちの成長の様子をご覧ください。 

児童会総会


  平成27年度の児童会総会が行われました。
  本校の児童会のめあては、「みんなが力を合わせて、ひとりひとりが責任を果たし、楽しい生活ができるように、計画を立て、明るい学校を作ることに協力する」ことです。
  はじめに、今年度の6年生を中心に活動した反省を行いました。次に、次期各委員長の5年生より、来年度の活動計画の発表がありました。話し合いでは、質問や意見が多数ありました。
  来年度は、今年度よりさらに活発な活動が行われることが期待できる、児童会総会でした。

     

家庭学習褒賞・善行賞

 
 後期、家庭学習を毎日、計画的に行った子どもたちに「家庭学習褒賞」が贈られました。
 1年生3名、2~6年生各2名、計13名です。それぞれの子どもたちの家庭学習の取り組みについて、各担任に聞いてみると、「忘れることなくしっかり行っている」とのことでした。
 これからも、全員が計画的に家庭学習に取り組んでほしいと思います。
 また、西向地区青少年健全育成会「すこやか会」より、1年間、学校のためにボランティア活動を進んで行った6年生全員に善行賞が贈られました。6年生の皆さん本当にありがとうございました。
      
        

校内美化活動


  校内美化活動で教室や廊下のワックスがけを行いました。
  清掃の時間に、教室の荷物を全部廊下に出しました。その後全員で、教室や特別室、食堂などの水拭  きをし、床の汚れを落としました。その後、5~6年生が中心となってワックスをかけました。
  校舎内がピカピカになり、とても良い気持ちです。

       


 

「けがの手当」について学習しました


 25日に5年生が保健体育の時間に養護の先生からけがの手当の仕方について教えて頂きました。
 まず最初に今までしたことのあるけがについて振り返り、自分はどんな手当をしたのかみんなで意見交換を行いました。その後正しい手当の仕方を学習し、「初めて知った!」「今までやってた手当はちょっと不十分だった。」など驚いて表情や、うなずく姿がありました。今回学んだことを今後の生活でいかして欲しいと思います。 
         
            

通学班長会

 
 新年度からの新しい通学班長と副班長が決まり、新・旧の通学班長会で引き継ぎが行われました。本校児童は、全員が徒歩通学のため、集団登下校を実施しています。各班の班長、副班長は、毎日、遅れないように、転んでけがをしないように、事故に遭わないようにと細心の注意を払って地区の下級生のお世話をしています。もうすぐ6年生が卒業するので、3月からは新しい班長と副班長が中心になって登下校します。6年生はその様子を見て、危険箇所等の注意事項を指導します。
  4月からも事故やけがなく登下校ができるように、残り1ヶ月ですが学校でも十分に指導していきたいと考えています。6年生の皆さんもうしばらく、よろしくお願いします。