西向Diary

出来事

日曜参観

日曜参観を実施しました。

授業参観の後は、小中一貫教育についての説明会、救命救急法講習会、昼食後は方部対抗球技大会と、盛りだくさんの一日でした。

お忙しい中、また暑い中、保護者の皆様にはご参加いただきありがとうございました。

4年宿泊学習③

二日目の朝ご飯を食べ終わりました。

昨夜、子どもたちはなかなか寝付けなかったようですが、みんな元気に行動しています。

これから午前のプログラムに入ります。

4年宿泊学習②

小雨が降っているため、キャンドルファイヤーに変更となりました。係の子どもたちは準備万端。もうすぐ始まります!

4年宿泊学習

午前中は室内アーチェリーをしました。

楽しいお弁当の後は、予定通り「スタンプラリー」を行いました。班単位で地図を頼りに敷地内のポストを探してスタンプを押していきました。

友達と協力しながら課題解決に取り組むことで、交流が深まっています。

夕食後はキャンプファイヤーの予定です。

5年宿泊学習③

5年生の子どもたちは元気に朝を迎えたとのことです。

予定通り、これから野外炊飯を始めます。

料理を楽しむとともに、友達と協力することの楽しさも味わってくれることでしょう。

5年宿泊学習②

5年生の宿泊学習、午後の活動が終わりました。

天気が心配されていましたが、雨も降らず計画された活動を行うことができました。

夕食後はナイトハイキングの予定です。

4年宿泊学習顔合わせ会

来週は4年生の合同宿泊学習です。今日、顔合わせ会があり、子どもたち同士の話合いをしました。

担当の先生の説明を聞いた後は、活動班や各係に別れて話合いをしました。

最後は、全員でフォークダンスの練習をしました。

子どもたちは、始めは緊張していたのか遠慮がちに話していましたが、だんだん打ち解けて笑顔で話していました。

子どもたち同士が協力し、交流を深めることができるよう、しっかり事前の準備をしていきたいと思います。

 

5年宿泊学習

今日から5年生合同宿泊学習です。

予定通りいわき海浜自然の家に到着し、活動が始まりました。

天気が心配ですが、これから晴れに向かっていくようです。

他校のお友達とたくさん交流し、楽しい思い出をつくってほしいものです。

全校集会

全校集会では、少年の主張発表が行われました。

5・6年生代表の発表をみんなで聞きました。

6月30日(土)に文化の舘で行われる常葉支部大会で発表してきます。

しっかり練習し、それぞれの主張を堂々と発表してきてください。

 

常葉中学校区 小中学力向上授業研究会

6月22日、常葉中学校で学力向上のための授業研究会が開催されました。

常葉地区小中学校の教員が集まり、中学生の授業を参観後に研究協議等を行いました。

小学校と中学校の学びがつながるように、意見を交換しました。

参観した授業は英語でしたが、協議の中では他の教科についても話題になりました。

子どもたちの思考力・判断力・表現力を育むために、各校で今後も授業改善に取り組んでいこうと、改めて確認しました。

ご家庭でも、学校の授業の内容や様子について、ぜひお子さんとお話ししてみてください。

歯科保健教室

6月21日、2年生と3年生の歯科保健教室がありました。

歯科衛生士さんが、正しい歯の磨き方を教えてくださいました。

染め出し薬を使って、正しい磨き方に挑戦しました。

むし歯は自然に治るものではなく、治療をしなければ進行してしまいます。

歯を正しく磨いてむし歯を予防するよう、ご家庭でもお声かけください。

人権の花

6月19日、人権擁護委員会の方々が来校し、人権の花事業の花苗をいただきました。

児童会環境委員会の委員長さんと副委員長さんが代表して受け取りました。

6校時の委員会活動の時間に児童会環境委員会の子どもたちがプランターに苗を植えました。

学校がますます花いっぱいになりました。学校全体で大切に育てていきたいと思います。

全校集会②

全校集会では、表彰に続いて児童会保健委員会の発表がありました。

寸劇形式で、むし歯予防について発表しました。

むし歯菌が好む物、むし歯予防のためにすることなどについて、分かりやすく発表しました。

お子さんの歯を守るためにも、家庭でもむし歯予防について話題にしてみてください。

また、時々お子さんの歯磨きの様子についてチェックしていただけますよう、よろしくお願いいたします。

全校集会①

6月18日、全校集会で全国小学生陸上競技交流会の表彰を行いました。

6月9日(土)に田村地区予選会が行われ本校からは12名が参加し、4名が入賞し表彰されました。

限られた時間での練習でしたが、子どもたちは全力を出してがんばりました。

自己ベストを更新して喜ぶ姿も見られました。

大きな舞台で他校の子どもたちと競うことは、子どもたちにとって貴重な経験だったことと思います。

参加した子どもたちの保護者の皆様には、ご協力いただきありがとうございました。

授業研究会

6月15日、本校職員による授業研究会を行いました。

特別の教科 道徳 の授業を職員が参観し、放課後に協議を行いました。

ねらいとする道徳的価値の捉えさせ方、子どもたちの考えを引き出す学び合いの工夫、子どもたちの成長を見取るための記録の累積の仕方などについて、協議をしました。

今後も計画的に研修を進めていきます。日頃の授業の様子についても、ぜひお子さんとお話ししてみてください。

甲状腺検査出前授業

6月15日、6年生対象に甲状腺検査出前授業を行いました。

専門の先生がら、甲状腺とは何か、なぜ検査が必要なのか説明していただきました。

放射線についての学習は福島県の子どもたちにとって大切です。他の学年でも計画的に学習していきます。

 

警察署見学

6月14日、4年生が田村警察署へ見学に行きました。

警察の皆さんのお仕事について説明を聞き、たくさんの特別な道具も見せていただきました。

パトカーの中も見せていただきました。

私たちの安全を守るために働いてくださっていることがよく分かりました。

世の中には様々なお仕事があり、私たちの生活が成り立っていることを学習しています。

ご家庭でも話題にしてみてください。

給食センター見学

6月14日、1・2年生が給食センター見学に行きました。

センター内を見学し、給食センターのお仕事の説明を聞きました。

たくさんの給食を作るための大きな道具も見せていただきました。大きなしゃもじにみんな驚いていました。

これからの給食が一層おいしく見えるかもしれません。

JICA国際協力出前講座

6月13日、3・4年生対象に「JICA国際協力出前講座」を行いました。

アフリカ、モザンビークの学校でで勤務経験のある方が講師として来校し、現地での体験を話してくださいました。

モザンビークの歌を歌ったり、楽器の演奏に合わせて踊ったりして異なる文化を楽しんだ後は、

写真や映像を見ながらお話を聞きました。

子どもたちは真剣に聞いていました。

異文化に触れる貴重な学習となりました。