2015年1月の記事一覧
【6年】都路中学校入学説明会
今日、6年生は、都路中学校の入学説明会に行ってきました。
校舎の中を案内してもらったり、
中学生の授業の様子を見学したりすることができました。
最近の6年生は、卒業に向けて、毎日忙しくいろいろなことに取り組みがんばっていま
す。今日は、中学校の生活についてや、定期・期末テストのことを聞いてどきどきしていた
ようですが、中学校に「入学」するということを意識して、中学校の先生方のお話を聞くこと
ができました。
中学校に入学する前に、「あいさつ・規則正しい生活・家庭学習」を自分でしっかりでき
るようにがんばっていきたいと思います。
【3年】手のあらいかたを考えよう
体育の保健の授業で、実験を通して、手の洗い方について考えました。
片栗粉を手にまんべんなくつけ、普段通りに洗います。
その手をヨウ素液にひたすと、しっかり洗っていないところが紫色に変わります。
この実験で、爪の周りや手のしわ、手首は意識して洗わなければいけないことが分かりました。
風邪の流行するこの季節、しっかり手洗い、(もちろんうがいも!)をしましょうね。
片栗粉を手にまんべんなくつけ、普段通りに洗います。
その手をヨウ素液にひたすと、しっかり洗っていないところが紫色に変わります。
この実験で、爪の周りや手のしわ、手首は意識して洗わなければいけないことが分かりました。
風邪の流行するこの季節、しっかり手洗い、(もちろんうがいも!)をしましょうね。
新鼓笛隊顔合わせの会
今日(28日)昼休みに「新鼓笛隊の顔合わせ会」が行われました。
いよいよ鼓笛の引き継ぎです。3月の鼓笛引き継ぎ式に向けて、練習が始まります。
今日は、その心構えや鼓笛を受け継ぐことの大切さを教えていただきました。
6年生の皆さんもしっかり引き継いでくださいね。よろしくお願いします。
太鼓・シンバル パート 鍵盤ハーモニカ パート キーボード・グロッケン パート
いよいよ鼓笛の引き継ぎです。3月の鼓笛引き継ぎ式に向けて、練習が始まります。
今日は、その心構えや鼓笛を受け継ぐことの大切さを教えていただきました。
6年生の皆さんもしっかり引き継いでくださいね。よろしくお願いします。
太鼓・シンバル パート 鍵盤ハーモニカ パート キーボード・グロッケン パート
今日のクラブ活動
27日(火)今日は、クラブ活動の日でした。
近々ある3年生へのクラブ紹介の計画を立てたりしながら、それぞれ今日の活動をしていました。
パソコンクラブは、パソコンでトランプをつくって遊ぶ計画のようで、今日は、トランプで遊びながら大きさなどを確かめていたようです。
レクレーションクラブは、計画を立てたあと、こちらもトランプゲームを楽しんでいました。
家庭科クラブは、本格的調理実習です。「ホットケーキ作り」を協力してやっていました。
どのクラブも楽しそうに活動中でした。
パソコンクラブの様子 レクレーションクラブの様子
家庭科クラブの様子 おいしくできたかな~?
近々ある3年生へのクラブ紹介の計画を立てたりしながら、それぞれ今日の活動をしていました。
パソコンクラブは、パソコンでトランプをつくって遊ぶ計画のようで、今日は、トランプで遊びながら大きさなどを確かめていたようです。
レクレーションクラブは、計画を立てたあと、こちらもトランプゲームを楽しんでいました。
家庭科クラブは、本格的調理実習です。「ホットケーキ作り」を協力してやっていました。
どのクラブも楽しそうに活動中でした。
パソコンクラブの様子 レクレーションクラブの様子
家庭科クラブの様子 おいしくできたかな~?
羽子板展示中
過日行われたPTA厚生部主催の『親子羽子板大会』で発表した全員の羽子板を学校のすみれ組教室内に展示中です。(教職員の羽子板も一緒に展示してあります)
また、大会当日に家族で撮った写真も廊下に掲載しています。
学校にお越しの際は、どうぞご覧ください。
また、大会当日に家族で撮った写真も廊下に掲載しています。
学校にお越しの際は、どうぞご覧ください。
【1年】全校集会での発表
26日、今朝の全校集会は、1年生の発表でした。
1年生は、それぞれの『すきなものクイズ』をつくり、全校生にクイズを出しました。
・・・「ぼくのすきなくだものは、まるいかたちをしています。」「ヒントは、むらさき色です。」・・・「正解は、ぶどうです。」・・・のように。緊張していたようですが、立派にクイズ発表ができました。
2~6年生も、きちんと手を上げて答えてくれていました。素晴らしいです。
月曜日の朝、やさしい気持ちで始まることができました。
1年生は、それぞれの『すきなものクイズ』をつくり、全校生にクイズを出しました。
・・・「ぼくのすきなくだものは、まるいかたちをしています。」「ヒントは、むらさき色です。」・・・「正解は、ぶどうです。」・・・のように。緊張していたようですが、立派にクイズ発表ができました。
2~6年生も、きちんと手を上げて答えてくれていました。素晴らしいです。
月曜日の朝、やさしい気持ちで始まることができました。
児童会 委員会活動がんばってます
児童会活動も2月になると、6年生から5年生への引き継ぎが始まってきます。
各委員会では、休み時間を利用して、それぞれの委員会活動をがんばっています。
放送委員会:委員会の掲示板を作成中。曜日毎の担当者や放送メニューなどをお知らせしています。図書委員会:読者プレゼントのしおりの作成をしています。
保健・運動委員会は、毎日の献立のお知らせやワクワクタイムやぴょんぴょんタイム(後期)のお世話、そして、生活環境委員会は、毎週の「生活めあて」の発表や確認、あいさつ運動(後期)などをしてくれています。
6年生が中心になってつくってくれた委員会活動を全員で工夫して、もっと活発にしていきましょう。
各委員会では、休み時間を利用して、それぞれの委員会活動をがんばっています。
放送委員会:委員会の掲示板を作成中。曜日毎の担当者や放送メニューなどをお知らせしています。図書委員会:読者プレゼントのしおりの作成をしています。
保健・運動委員会は、毎日の献立のお知らせやワクワクタイムやぴょんぴょんタイム(後期)のお世話、そして、生活環境委員会は、毎週の「生活めあて」の発表や確認、あいさつ運動(後期)などをしてくれています。
6年生が中心になってつくってくれた委員会活動を全員で工夫して、もっと活発にしていきましょう。
今月の全校給食!
今月も月に1回の全校給食を行いました。
学年に関係なく、みんなでワイワイお話しながら楽しい給食の時間を過ごしました。
今回はALTのレイチェル先生も一緒に食べてくださいました。
そして、今月お誕生日の友だち紹介では、3名の友だちに「好きなキャラクターは?」「犬とネコだとどっちが好きですか?」の質問をしました。
最後は、みんなで、おめでとうの拍手をしてお祝いしました。
今月の全校給食もみんなニコニコ顔で楽しい給食でした。来月もお楽しみに!
学年に関係なく、みんなでワイワイお話しながら楽しい給食の時間を過ごしました。
今回はALTのレイチェル先生も一緒に食べてくださいました。
そして、今月お誕生日の友だち紹介では、3名の友だちに「好きなキャラクターは?」「犬とネコだとどっちが好きですか?」の質問をしました。
最後は、みんなで、おめでとうの拍手をしてお祝いしました。
今月の全校給食もみんなニコニコ顔で楽しい給食でした。来月もお楽しみに!
【4年】保健の学習
先週から、体育で保健領域の学習をしています。
校長先生から、思春期に起こる体や心の変化について
分かりやすく教えてもらいました。
初めて知ることばかりで、とても驚いた様子の4年生でした。
4年生は、みんな10歳になり、思春期の入り口です。
保健の授業を通して、自分に起こる変化について、
正しく理解することができました。
校長先生から、思春期に起こる体や心の変化について
分かりやすく教えてもらいました。
初めて知ることばかりで、とても驚いた様子の4年生でした。
4年生は、みんな10歳になり、思春期の入り口です。
保健の授業を通して、自分に起こる変化について、
正しく理解することができました。
雪遊び
今日(16日)の業間は、全校生で雪遊びをしました。
山をつくって、そりすべりをしたり、雪だるまをつくったり、雪合戦をしたり・・・思い思いに雪で遊びました。
ちょっと重い雪でしたが、そんなことは気にしないで、楽しんでいたようです。
雪のあとしまつや汗のあとしまつ、手洗い・うがいをして、勉強も頑張りましょう!
おとなは雪片し・雪かきに追われて、四苦八苦していますが、子どもは元気に遊んでいます。素晴らしいですね。子どもたちを見習って元気にいきましょう。
朝の通学路等の雪片しについては、地域の皆様にもご協力をいただきました。本当にありがとうございます。
山をつくって、そりすべりをしたり、雪だるまをつくったり、雪合戦をしたり・・・思い思いに雪で遊びました。
ちょっと重い雪でしたが、そんなことは気にしないで、楽しんでいたようです。
雪のあとしまつや汗のあとしまつ、手洗い・うがいをして、勉強も頑張りましょう!
おとなは雪片し・雪かきに追われて、四苦八苦していますが、子どもは元気に遊んでいます。素晴らしいですね。子どもたちを見習って元気にいきましょう。
朝の通学路等の雪片しについては、地域の皆様にもご協力をいただきました。本当にありがとうございます。
学校の連絡先
〒963-4702
福島県田村市都路町岩井沢字中作76
TEL 0247-75-2071
FAX 0247-75-2405
QRコード
アクセスカウンター
3
7
4
4
1
6