こんなことがありました!
出来事
だんごさし(4年)
1月15日は小正月です。小正月には豊作や無病息災を祈って「だんごさし」を行うそうです。
今日は愛都路の会のみなさんをお呼びして、「だんごさし」を行いました。
だんごさしの由来について話を聞いたり、
優しく教えてもらいながらだんごを作ったりしました。
だんご粉とお湯をまぜて、まとまってきたら丸めます。
お湯でゆでたらできあがりです!
みずの木にはだんごを16個さしました。十六だんごと言って、水回りに飾るとよいそうです。
赤、青、黄、白の4色のだんごを作ったので、カラフルでとてもきれいに仕上がりました。
できただんごさしは、昇降口に飾りました。
だんごさしを見て、みんなが明るい気持ちになってくれたらいいなと思います。
愛都路の会のみなさん、ご協力ありがとうございました。
今日は愛都路の会のみなさんをお呼びして、「だんごさし」を行いました。
だんごさしの由来について話を聞いたり、
優しく教えてもらいながらだんごを作ったりしました。
だんご粉とお湯をまぜて、まとまってきたら丸めます。
お湯でゆでたらできあがりです!
みずの木にはだんごを16個さしました。十六だんごと言って、水回りに飾るとよいそうです。
赤、青、黄、白の4色のだんごを作ったので、カラフルでとてもきれいに仕上がりました。
できただんごさしは、昇降口に飾りました。
だんごさしを見て、みんなが明るい気持ちになってくれたらいいなと思います。
愛都路の会のみなさん、ご協力ありがとうございました。
1月の生活科(1年生)
冬休みが終わり、元気な子どもたちが学校にもどってきました。
今日は1年生3名が「ふゆをたのしもう」の学習で、「かざぐるま」をつくって遊びました。
とても上手にできました。
勢いよく回る風車に負けないくらい、元気な3人の声が校庭に響いていました。
今日は1年生3名が「ふゆをたのしもう」の学習で、「かざぐるま」をつくって遊びました。
とても上手にできました。
勢いよく回る風車に負けないくらい、元気な3人の声が校庭に響いていました。
「ふくしま子ども宣言」作文コンクール表彰式
1月6日(水) 福島市「杉妻会館についておきまして、
「ふくしま子ども宣言」作文コンクール表彰式が行われました。
本校からは、6年の吉田 美桜さんが優秀賞となりました。
杉昭重県教育長があいさつし、賞状を手渡していただきました。
引き続き、作文を発表しました。
受賞作品 「本の力」は、福島県教育委員会ホームページに
掲載されています。
http://www.pref.fks.ed.jp/yume/27yume/27kekka.pdf
冬休み後全校集会
子ども達の元気な声と笑顔が学校に戻ってきました。
集会では校長が干支の話をしました。
「『申(さる)』に『イ(にんべん)』をつけると、『伸びる』という字になります。
学級や自分のめあてをしっかり決めて、『申年』にふさわしく、一人一人が
伸びていくことを願っています。」
その後、子ども達が「今年の目標」を発表しました。
2~3人のグループをつくり、話します。
「なわとびは、何の跳び方をがんばるんですか?」
「もっと詳しく聞かせてください。」
などなど、上手く言えない子や下級生には、
上級生が優しく質問をします。
「何て言っていいか、分からな~い!」と、困っていた子も、
おかげで楽しく発表することができました。
どきどきしながら友だちに話した目標を忘れずに、
あと3ヶ月、がんばっていってほしいです。
2016年 明けましておめでとうございます
<本校と九猿とみゃーこちゃん>
今年も、「GHK」
G…元気(GENKI)
H…本気(HONKI)
K…根気(KONKI)
をスローガンに取り組んでまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
学校の連絡先
字北町24番地
TEL 0247-75-2004
FAX 0247-75-2229
QRコード
アクセスカウンター
2
8
0
2
2
3