2015年12月の記事一覧

第2回都路地域学校保健委員会開催

17日18:30~20:00古道小学校を会場に今年度2回目の地域学校保健委員会が開催されました。
今回は、『望ましい食習慣を身に付けよう!-健康課題の解決に向けて-』ということで、食に関する内容について、三春中学校 栄養教諭 土屋久美先生にご講義いただきながら、みんなで勉強をしました。
健康課題である肥満などの解決に結びつけたり、生活習慣病を予防したり・・・子供たちや大人にとっても大切なことをわかりやすく教えていただきました。また、都路の現状についても、家田先生(学校医)渡辺先生(学校歯科医)松﨑保健師さんからお聞きすることもできました。
子供たちの健康には、周りの大人が環境を整えていくことも必要になってきます。これからも関心をもって取り組めることから取り組んでいきたいと思います。お世話になりました。
 
 

お話会と昔遊びの会がありました【1・2年生】

今日17日の3校時、『都路民話の会』のおじいさんやおばあさんに学校へおいでいただき、「昔話」「紙芝居」「本の読み聞かせ」をしていただきました。1・2年生の6名は真剣に聞いていました。「あんまり一生懸命に聞いてくれるので、緊張しちゃったよ。」「みんなちゃんと聞いてくれてすごいね。」と褒めていただきました。
最後には、“めんこ”“紙風船”“あやとり”“お手玉”“ビー玉”等で遊び方を教えていただいたり、一緒に遊んでいただいたりしました。楽しい時間をありがとうございました。
  
  

ぴょんぴょんタイム開始

今日の業間休みから“ぴょんぴょんタイム”がはじまりました。
今年度は、月・水・金が縦割り班ごとの長縄跳び。火・木が単縄の持久跳びです。
それぞれ、自分で、そして班ごとに目標を持ってがんばっていきます。
今日は、“ぴょんぴょんタイム”の説明と班ごとの話合いをしました。その後は、各班に分かれて練習でした。
一分間に何回跳べるかな?最後には、どこまで記録を伸ばせるでしょうか?みんなで力を合わせて上手になっていきましょう!
  

寒くたって

今年度の業間休みは、『体を動かすこと』がメイン。校庭が使用できるうちは走るということになっていました。寒くなりましたが、子供たちも先生方も校庭に出て走っています。16日明日の業間休みからは、なわとびの“ぴょんぴょんタイム”へと移行します。今日は最後のランランタイムでした。『寒さに負けずにがんばるぞ!』
 

学級活動で【2年生】

今日の学級活動は、養護教諭の武田先生と一緒に、「おへそのひみつ」について勉強しました。
これから行う、“大きく成長した自分を振り返る学習”の前に、自分の誕生や家族の思い、命の大切さについて考え、これからその命を守るために、一人一人どのような生活を送っていくのかを確認しました。
「おへそのひみつがわかりました。お母さんががんばってうんでくれたのがうれしい。」
「へそのやくわりがたくさんあるってわかりました。ぼくがうまれる時しんぱいしたんだなあと思いました。」という感想がありました。