2015年9月の記事一覧
“アクアマリンふくしま”がやって来た
今日の2校時目は、アクアマリン学習でした。
いわき市にある“アクアマリンふくしま”から、移動水族館が岩井沢に来てくださいました。“アクアマリンふくしま”にいる様々な生き物たちを、子ども達はみたり触ったりして観察しました。
2年前にも、観察させていただきましたが、その時とは、また違った発見もあったようです。また、水族館に関するクイズを交えたお話を聞きながらの学習もありました。
1年生から6年生まで、普段、身近には接することができない生き物と出会った時間になりました。
いわき市にある“アクアマリンふくしま”から、移動水族館が岩井沢に来てくださいました。“アクアマリンふくしま”にいる様々な生き物たちを、子ども達はみたり触ったりして観察しました。
2年前にも、観察させていただきましたが、その時とは、また違った発見もあったようです。また、水族館に関するクイズを交えたお話を聞きながらの学習もありました。
1年生から6年生まで、普段、身近には接することができない生き物と出会った時間になりました。
社会科見学学習【3年生】
先週の金曜日に,古道小学校の3年生と一緒に見学学習に行ってきました。
田村市役所や船引パークで,はたらく人たちの様子を見たり,質問をしたりしました。
田村市役所では,市役所はどのような仕事をする場所なのかや,自分たちの生活とどのように関わっているのかなどを知ることができました。
船引パークでは,売り場の裏側の様子を見せていただきました。肉,魚,野菜,くだもの,パンなど,お店で売られているものがどのように運ばれて商品として出しているのかを詳しく知ることができました。帰りにはお土産ももらって,大満足でした!
自分たちのくらしや生活を支えてくれている「はたらく人々」について,工夫されていることや苦労,そしてはたらくことの楽しさなども教えていただき,とても充実した見学学習になりました。
田村市役所や船引パークで,はたらく人たちの様子を見たり,質問をしたりしました。
田村市役所では,市役所はどのような仕事をする場所なのかや,自分たちの生活とどのように関わっているのかなどを知ることができました。
船引パークでは,売り場の裏側の様子を見せていただきました。肉,魚,野菜,くだもの,パンなど,お店で売られているものがどのように運ばれて商品として出しているのかを詳しく知ることができました。帰りにはお土産ももらって,大満足でした!
自分たちのくらしや生活を支えてくれている「はたらく人々」について,工夫されていることや苦労,そしてはたらくことの楽しさなども教えていただき,とても充実した見学学習になりました。
秋の交通安全運動実施中です
現在、秋の交通安全運動実施中です。“子どもと高齢者を交通事故から守ろう!”をスローガンに行われています。
学校前の横断歩道にも、子ども達を見守ってくださる方々が、毎朝予定を組んでおいでくださっています。もちろん、交通指導員の松本秋夫さんは、毎朝見守りをしてくださっています。ありがとうございます。
最終日の30日(木)には、「交通安全教室②」も実施する予定です。
いつも交通安全に気をつけて、登下校している子ども達ですが、これからも交通事故に遭わないよう十分に注意していきたいと思います。保護者・地域の皆様、ありがとうございます。
一列できちんと歩いています バスの運転者さん毎朝ありがとうございます
学校前の横断歩道にも、子ども達を見守ってくださる方々が、毎朝予定を組んでおいでくださっています。もちろん、交通指導員の松本秋夫さんは、毎朝見守りをしてくださっています。ありがとうございます。
最終日の30日(木)には、「交通安全教室②」も実施する予定です。
いつも交通安全に気をつけて、登下校している子ども達ですが、これからも交通事故に遭わないよう十分に注意していきたいと思います。保護者・地域の皆様、ありがとうございます。
一列できちんと歩いています バスの運転者さん毎朝ありがとうございます
東北希望コンサートがありました
今日は連休明けでしたが、子ども達は、全員元気に登校しました。
ランランタイムも、1~5年生が元気に校庭を走っていました。(6年生は合同学習で一足先に古道小学校へ出かけました)。保護者の皆様、連休中の見守りありがとうございました。
午後からは、古道小学校の体育館で、“東北希望コンサート”が開かれました。
「たをやめオルケスタ」というビッグバンドの演奏でした。ジャズの演奏にはあまり親しみがなかった子ども達でしたが、ドラムの演奏に興味を惹かれたようです。最後に、自分達の校歌がジャズ風にアレンジされて演奏されると、大きな声で歌っていました。また、両校を代表して、6年生の莉茉さんが御礼のあいさつを立派に述べてくれました。関係者の皆様、楽しいひとときをありがとうございました。
本日のコンサートの様子は、ラジオ福島では、10月17日(土)午後6時15分~30分に放送される予定です。また、動画共有サービス「YouTube」でも無料で配信するとのことです。
ランランタイムも、1~5年生が元気に校庭を走っていました。(6年生は合同学習で一足先に古道小学校へ出かけました)。保護者の皆様、連休中の見守りありがとうございました。
午後からは、古道小学校の体育館で、“東北希望コンサート”が開かれました。
「たをやめオルケスタ」というビッグバンドの演奏でした。ジャズの演奏にはあまり親しみがなかった子ども達でしたが、ドラムの演奏に興味を惹かれたようです。最後に、自分達の校歌がジャズ風にアレンジされて演奏されると、大きな声で歌っていました。また、両校を代表して、6年生の莉茉さんが御礼のあいさつを立派に述べてくれました。関係者の皆様、楽しいひとときをありがとうございました。
本日のコンサートの様子は、ラジオ福島では、10月17日(土)午後6時15分~30分に放送される予定です。また、動画共有サービス「YouTube」でも無料で配信するとのことです。
都路地区敬老会ありがとうございました
今日20日は、都路地区の敬老会が行われました。天候にも恵まれて都路中学校の体育館は招待されたお年寄りの方々でいっぱいでした。
そんな中、岩井沢小学校では、全校生がダンスで参加し、都路のおじいちゃんやおばあちゃんに元気な姿を見せることができました。
連休中にもかかわらず、本日の参加にご協力いただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました。それぞれご家庭でのご予定もあったかと思いますが、学校へのご協力に感謝申し上げます。子ども達は、溌剌とダンスを披露できました。
古道小学校3・4年生の和太鼓演奏 都路こども園のダンス 都路中学校特設合唱部の合唱
岩井沢小学校 ダンス 「未来が身にしみる」
秋の連休は後3日間です。安全に十分気をつけて、楽しく過ごしてください。でも、最後の日には、学校の準備も忘れないで欲しいです。
そんな中、岩井沢小学校では、全校生がダンスで参加し、都路のおじいちゃんやおばあちゃんに元気な姿を見せることができました。
連休中にもかかわらず、本日の参加にご協力いただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました。それぞれご家庭でのご予定もあったかと思いますが、学校へのご協力に感謝申し上げます。子ども達は、溌剌とダンスを披露できました。
古道小学校3・4年生の和太鼓演奏 都路こども園のダンス 都路中学校特設合唱部の合唱
岩井沢小学校 ダンス 「未来が身にしみる」
秋の連休は後3日間です。安全に十分気をつけて、楽しく過ごしてください。でも、最後の日には、学校の準備も忘れないで欲しいです。
敬老会に向けての最後の練習
20日に行われる敬老会に向けての最後の練習が昼休みに行われました。
ちょっと、不安な人もいるようですが、精一杯元気よく踊ってきましょう。
ちょっと、不安な人もいるようですが、精一杯元気よく踊ってきましょう。
今日はちょっと変わった全校給食!
今月はいつもと雰囲気を変えて、お弁当の日に合わせての全校給食でした。
みんな、お家の人に作ってもらったお弁当を「おいしい!!」と言いながら、ニコニコ顔で食べていました。
今日は委員会からの表彰も多く、生活環境委員会から「めあてをよく守れていた学年」への表彰と、保健運動委員会から清潔検査で毎日〇だった友だちへの表彰が行われました。
そして、8月・9月のお誕生日の友だち紹介も行われ、みんなの拍手で誕生日をお祝いしました。
来月の全校給食もお楽しみに♪
がんばった!陸上大会【6年生】
今日は、田村市陸上大会が行われ、6年生10名が出場しました。
今までの練習をがんばり、本番では自分の力を出し切ることができました。
今日までがんばったことは、必ず自分に返ってくるということを学んだ6年生。
これからの学校生活でも、「やれば、できる」ということを忘れず、
みんなで力を合わせて、がんばっていきましょう!
保護者の皆様、今日までの励ましや準備大変お世話になりました。
また、競技場まで応援にきていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
今までの練習をがんばり、本番では自分の力を出し切ることができました。
今日までがんばったことは、必ず自分に返ってくるということを学んだ6年生。
これからの学校生活でも、「やれば、できる」ということを忘れず、
みんなで力を合わせて、がんばっていきましょう!
保護者の皆様、今日までの励ましや準備大変お世話になりました。
また、競技場まで応援にきていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
いよいよ明日は本番です
学校での陸上大会の練習も今日が最終日。明日に向けて準備をし、調整の練習でした。
今日まで練習してきた成果を発揮してくれることを祈っています。
皆様、応援よろしくお願いします。
今日まで練習してきた成果を発揮してくれることを祈っています。
皆様、応援よろしくお願いします。
おはしの持ち方を勉強しました!
今日は田村市給食センターの栄養士さんにきていただき、3・4年生で「おはしの持ち方」について教えていただきました。
実際に食器を持ってきていただいて、おはしの持ち方だけでなく、食器の置く位置や、食事のマナーについても教えていただきました。
はしの持ち方を教えていただいたおかげで、今日の給食の「さんまの塩焼き」はどの学年よりもきれいに食べることができました。伊藤先生ありがとうございました!!
みんなで一緒に
今日は、古道小学校の5年生と3年生が来校しての合同授業でした。
3年生は、国語の発表を。5年生は、音楽と体育を。
それぞれ、岩井沢小学校の子どもたちだけではできない学習を味わうことができました。
休み時間もみんな一緒に走ったり、遊んだりできました。いつもとは違う風景。子どもたちもたくさん楽しさを感じていたようです。
3年生の国語は、グループ毎に発表して意見交換、そして給食は丸くなって。
5年生 音楽は威風堂々の演奏、体育は3グループに分かれてのティーボール。その後は給食です。
休み時間もみんなで楽しく過ごせました。 これからも仲良く頑張りましょうね。
3年生は、国語の発表を。5年生は、音楽と体育を。
それぞれ、岩井沢小学校の子どもたちだけではできない学習を味わうことができました。
休み時間もみんな一緒に走ったり、遊んだりできました。いつもとは違う風景。子どもたちもたくさん楽しさを感じていたようです。
3年生の国語は、グループ毎に発表して意見交換、そして給食は丸くなって。
5年生 音楽は威風堂々の演奏、体育は3グループに分かれてのティーボール。その後は給食です。
休み時間もみんなで楽しく過ごせました。 これからも仲良く頑張りましょうね。
楽しい学校生活を伝え合おう【3年生】
今日は,古道小学校さんとの交流学習がありました。
国語の発表会で「楽しい学校生活」をグループに分かれて発表しました。
どのグループも,自分たちの学校の良さが伝わるように,いろいろな工夫をしながら発表していて,聞いている側もとても楽しむことができました。
古道小学校も,岩井沢小学校も楽しいことがたくさんあって,お互いに羨ましく思う場面もありました。また,発表の後には,みんなでアドバイスをしあって,今後発表をする時にどのようなことに気をつければよいかなども話し合うことができました。
勉強の後はみんなでおいしく給食をいただいて,休み時間もたっぷりと遊びました。
次回会えるのは,社会科の見学学習の時です。また,楽しみにしていたいと思います。
陸上壮行会
14日、今日は、休校明けの月曜日です。おかげさまで、スクールバス・徒歩どちらの子ども達も元気に登校することができました。ありがとうございました。
今朝の全校集会の折に、6年生が出場する田村市小学校陸上大会の壮行会が行われました。6年生が一人ひとりそれぞれの目標を発表し、1~5年生は、5年生のリードで6年生にエールを送りました。“皆さんの応援を力に精一杯頑張ってきます!”と6年生の篤弥さんからお礼のことばがありました。あと、少しです。体調を崩さないよう頑張ってきて欲しいですね。
今朝の全校集会の折に、6年生が出場する田村市小学校陸上大会の壮行会が行われました。6年生が一人ひとりそれぞれの目標を発表し、1~5年生は、5年生のリードで6年生にエールを送りました。“皆さんの応援を力に精一杯頑張ってきます!”と6年生の篤弥さんからお礼のことばがありました。あと、少しです。体調を崩さないよう頑張ってきて欲しいですね。
土手が土砂崩れに
台風18号の影響による大雨のため、本日都路地区のこども園・小学校・中学校は休校となりました。保護者の皆様には、子ども達の見守り等大変お世話になりました。
明日、明後日についても、増水、崖崩れ、土砂の流出、道路の陥没などに十分に注意をして、お過ごしいただきたいと思います。
学校の裏の土手の一部が土砂崩れを起こし、物置にしていたところに土砂が堆積してしまいました。普段から、子ども達の教育活動には直接関わらないエリアなので、心配はありませんが、土砂の堆積による冠水がおこっていることもありますので、できるだけ早く通常の状態にもどせるよう努力いたします。ご心配をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
ご心配かとは思いますが、土手には近づかないようお願いいたします。
月曜日には、元気に子ども達と会いたいと願っております。
明日、明後日についても、増水、崖崩れ、土砂の流出、道路の陥没などに十分に注意をして、お過ごしいただきたいと思います。
学校の裏の土手の一部が土砂崩れを起こし、物置にしていたところに土砂が堆積してしまいました。普段から、子ども達の教育活動には直接関わらないエリアなので、心配はありませんが、土砂の堆積による冠水がおこっていることもありますので、できるだけ早く通常の状態にもどせるよう努力いたします。ご心配をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
ご心配かとは思いますが、土手には近づかないようお願いいたします。
月曜日には、元気に子ども達と会いたいと願っております。
敬老会発表練習①
今日の昼休みには、敬老会で全校生が披露するダンスの練習がありました。
全校ダンスは昨年度に引き続きです。今年度の運動会で披露したものをアレンジして踊ります。動きを忘れてしまっている人もいるようです。早く思い出して、恥ずかしがらずに思いっきり体を音楽に合わせて動かしましょう。
おじいちゃんやおばあちゃんもきっと楽しみにしていてくれると思います。
「おじいちゃんやおばあちゃんが元気になるようなダンスを見せよう!」という愛先生の言葉をしっかりと受けとめて、練習時間は少ないですが、精一杯のダンスをお見せできるように頑張っていきましょう。
全校ダンスは昨年度に引き続きです。今年度の運動会で披露したものをアレンジして踊ります。動きを忘れてしまっている人もいるようです。早く思い出して、恥ずかしがらずに思いっきり体を音楽に合わせて動かしましょう。
おじいちゃんやおばあちゃんもきっと楽しみにしていてくれると思います。
「おじいちゃんやおばあちゃんが元気になるようなダンスを見せよう!」という愛先生の言葉をしっかりと受けとめて、練習時間は少ないですが、精一杯のダンスをお見せできるように頑張っていきましょう。
全校集会【4年生】
7日(月)の全校集会では、4年生の発表がありました。
国語で勉強している金子みすずの詩「ふしぎ」とまどみちおさんの詩「よかったなぁ」を暗唱して全校生に聞かせてくれました。
緊張気味でしたが、しっかりと発表できました。
国語で勉強している金子みすずの詩「ふしぎ」とまどみちおさんの詩「よかったなぁ」を暗唱して全校生に聞かせてくれました。
緊張気味でしたが、しっかりと発表できました。
ミシンにトライ【6年生】
6年生3・4校時の家庭科は、「トートバック」作りです。今日はいよいよミシンを使って縫う時間。昨年度ミシンの勉強を行った6年生ですが・・・・ということで、今日はミシンボランティアの青木さんをお願いして授業を行いました。その他用務員の遠藤さんにも手伝っていただきました。
苦労しているところはありましたが、全員ミシンの直線縫いができたようです。
青木さんより「子ども達は、一度学習すると違いますね。昨年とは大変さが全然違います。すごいですね。」と感想をお聞きしました。来週も頑張って仕上げましょう。
青木さん ありがとうございました。
苦労しているところはありましたが、全員ミシンの直線縫いができたようです。
青木さんより「子ども達は、一度学習すると違いますね。昨年とは大変さが全然違います。すごいですね。」と感想をお聞きしました。来週も頑張って仕上げましょう。
青木さん ありがとうございました。
熊出没情報!!
本日4日(金)午前6時10分頃 岩井沢地内(岩井沢楢梨子・国道288号新田停留所付近)に熊が出没したとの情報がありました。あたりには熊の足跡もあるようです。都路駐在所及び関係機関には連絡済みです。
つきましては、子ども達に「熊出没に関する安全確保について」指導し、お便りを渡しましたので、ご家庭におきましても、注意事項を確認の上、十分に注意をして過ごしていただきますようお願いいたします。
なお、本日の徒歩児童の下校については、集団下校とし担当職員が送ることといたします。
また、土日等に熊に関する情報がありましたら、学校へもお知らせください。
つきましては、子ども達に「熊出没に関する安全確保について」指導し、お便りを渡しましたので、ご家庭におきましても、注意事項を確認の上、十分に注意をして過ごしていただきますようお願いいたします。
なお、本日の徒歩児童の下校については、集団下校とし担当職員が送ることといたします。
また、土日等に熊に関する情報がありましたら、学校へもお知らせください。
晴れ間をねらって
朝はパラパラと雨が降り、給食の時間になったら雲行きが怪しくなってきました。
そんな今日ですが、午前中の晴れ間をねらって、業間には、夏休み後初?の「ランランタイム」ができました。その後の休み時間も遊具を使ったり、校庭を走り回ったりして遊んでいました。何だか、校庭もうれしそうです。
3時間目は5・6年生の体育、陸上練習。4時間目は3・4年生の体育、鉄棒運動。みんな清々しく運動を頑張っていました。
校門のプランターもやっと設置できました。
そんな今日ですが、午前中の晴れ間をねらって、業間には、夏休み後初?の「ランランタイム」ができました。その後の休み時間も遊具を使ったり、校庭を走り回ったりして遊んでいました。何だか、校庭もうれしそうです。
3時間目は5・6年生の体育、陸上練習。4時間目は3・4年生の体育、鉄棒運動。みんな清々しく運動を頑張っていました。
校門のプランターもやっと設置できました。
久しぶりに校庭での練習です【5・6年】
今日の陸上練習は、校庭でできました。
ずっと雨が続いていたので、久しぶりに校庭での練習ができました。
子ども達は、今まで校庭でできなかった分、今日の練習を頑張っていたようです。特に昨日競技場で練習してきたこともあり、それを思い出しながらやっていまいた。
ずっと雨が続いていたので、久しぶりに校庭での練習ができました。
子ども達は、今まで校庭でできなかった分、今日の練習を頑張っていたようです。特に昨日競技場で練習してきたこともあり、それを思い出しながらやっていまいた。
学校の連絡先
〒963-4702
福島県田村市都路町岩井沢字中作76
TEL 0247-75-2071
FAX 0247-75-2405
QRコード
アクセスカウンター
3
7
3
9
8
3