こんなことがありました!
出来事
あたためるとどうなるの?(4年)
理科の時間に、水の体積についての学習をしました。
「水をあたためたり冷やしたりすると、体積はどうなるの?」という問いに対して、
「変わらない!」と言う子どもたち。
実際に調べてみると・・・
「あ、あたためたら体積が増えた!」
「冷やしたら小さくなってきたよ!」とびっくり。
サポートティーチャーの渡辺千代子さんにも手伝ってもらいながら
真剣に、楽しく実験に取り組むことができました。
「水をあたためたり冷やしたりすると、体積はどうなるの?」という問いに対して、
「変わらない!」と言う子どもたち。
実際に調べてみると・・・
「あ、あたためたら体積が増えた!」
「冷やしたら小さくなってきたよ!」とびっくり。
サポートティーチャーの渡辺千代子さんにも手伝ってもらいながら
真剣に、楽しく実験に取り組むことができました。
童謡唱歌音楽祭に向けて!
11月5日(木)は童謡唱歌音楽祭のリハーサルでした。
本番と同じように文化センターで演奏しました。
常葉地区の子どもたちとの合同練習に、子どもたちもドキドキ。
緊張で少し表情は固かったように思いますが、岩井沢小のみんなと一緒に
一生懸命、練習に臨むことができました。
音楽祭本番は19日です。
会場にいる人達の心に思いを届けるために、
これからも練習をがんばっていきたいと思います。
本番と同じように文化センターで演奏しました。
常葉地区の子どもたちとの合同練習に、子どもたちもドキドキ。
緊張で少し表情は固かったように思いますが、岩井沢小のみんなと一緒に
一生懸命、練習に臨むことができました。
音楽祭本番は19日です。
会場にいる人達の心に思いを届けるために、
これからも練習をがんばっていきたいと思います。
学習発表会「すずらん発表会」大成功!
待ちに待った「すずらん発表会」。
子ども達は緊張の面持ちながら、
これまでの練習の成果を生き生きと発表しました。
たくさんのご声援、感想メッセージをいただきまして本当にありがとうございました。
学習発表会の通し練習を行いました
10月31日の発表会に向けて、全校で通し練習を行いました。
「届けたい気持ちを心にこめて
伝えたい気持ちを発表にこめて」
~54人が送る感動の物語~
をテーマに、日々練習をがんばっています。
当日をお楽しみに!!
地区音楽祭
10月23日(金)に、都路地区音楽祭が行われました。
オープニングは3・4年生による和太鼓演奏です。
都路に希望の風を吹かせたいという思いを込めて演奏しました。
力強い和太鼓の音が会場に響きました。
全校合唱もがんばりました。曲名は「夢の世界を」です。
おそろいのTシャツで心をひとつにして歌いました。
音楽祭の最後には、ヴァイオリニストの大谷康子さんの演奏を聴きました。
ストラディヴァリウスという世界最高峰のバイオリンでの演奏は、とても迫力のあるものでした。
都路中や岩井沢小の演奏を聴くことができたことも、子どもたちにとってはよい刺激になったようでした。
オープニングは3・4年生による和太鼓演奏です。
都路に希望の風を吹かせたいという思いを込めて演奏しました。
力強い和太鼓の音が会場に響きました。
全校合唱もがんばりました。曲名は「夢の世界を」です。
おそろいのTシャツで心をひとつにして歌いました。
音楽祭の最後には、ヴァイオリニストの大谷康子さんの演奏を聴きました。
ストラディヴァリウスという世界最高峰のバイオリンでの演奏は、とても迫力のあるものでした。
都路中や岩井沢小の演奏を聴くことができたことも、子どもたちにとってはよい刺激になったようでした。
学校の連絡先
字北町24番地
TEL 0247-75-2004
FAX 0247-75-2229
QRコード
アクセスカウンター
2
8
0
2
5
1