こんなことがありました!
出来事
PTA奉仕作業
PTAの皆様にお世話になり、校地内の草刈りや
窓ふきをしました。
PTAの皆様、本当にありがとうございました。
プール清掃
これから体育の学習でお世話になる
古道プールを全校生で清掃しました。
都路公民館の館長さんをはじめ、職員の方にお世話になりながら
プールをぴかぴかにしました。
きれいにするって気持ちいい。
ますます水泳学習が楽しみになった子ども達でした。
田村市芸術鑑賞教室
5・6年生が参加した芸術鑑賞教室。
今年度は日本の伝統芸能、落語と紙切りです。
本校の児童が高座に上げていただきました。
さらに、紙切りの作品をいただきました。
見事なできばえです。
楽しみながら、日本の伝統に触れることができました。
今年度は日本の伝統芸能、落語と紙切りです。
本校の児童が高座に上げていただきました。
さらに、紙切りの作品をいただきました。
見事なできばえです。
楽しみながら、日本の伝統に触れることができました。
森林学習を行いました!
3,4校時に小林先生を講師に招き、森林学習を行いました。
3年生は今年で3回目となり「早く外に行きたーい!」と朝からとても楽しみにしていました。
昨年教わったことを思いだしながら、春の植物にたくさん出合うことができました。
今年も小林先生にお世話になります!
外国のたんぽぽと、日本のたんぽぽの見分け方を教えていただきました。
似たような木の葉でも固くて痛いものと、やわらかいものがありました。
泡の中に隠れて、葉から栄養をもらっている虫を見つけました。
3年生は今年で3回目となり「早く外に行きたーい!」と朝からとても楽しみにしていました。
昨年教わったことを思いだしながら、春の植物にたくさん出合うことができました。
今年も小林先生にお世話になります!
外国のたんぽぽと、日本のたんぽぽの見分け方を教えていただきました。
似たような木の葉でも固くて痛いものと、やわらかいものがありました。
泡の中に隠れて、葉から栄養をもらっている虫を見つけました。
畝立てをしました。
2年生が畑の畝立てをしました。
先週、5年生の畝立ての見学をさせていただいて、何をどうすれば良いのかが分かっていたのでスムーズに始められました。
2年生には難しいかと思われた鍬やスコップも、上手に使えていました。
マルチをかけるところまで、力を合わせてやり抜きました。
トウモロコシ、サツマイモ、キュウリ、枝豆などを作る予定です。
先週、5年生の畝立ての見学をさせていただいて、何をどうすれば良いのかが分かっていたのでスムーズに始められました。
2年生には難しいかと思われた鍬やスコップも、上手に使えていました。
マルチをかけるところまで、力を合わせてやり抜きました。
トウモロコシ、サツマイモ、キュウリ、枝豆などを作る予定です。
歌声集会を行いました。
今日の朝の児童集会は「歌声集会」でした。
はじめに全校生でじゃんけん列車をしました。
全校生でのじゃんけん列車は今年は初めてです。先生方も一緒です。
じゃんけんする瞬間はドキドキします。
最後は輪になって今月の歌「虹のむこうに」を歌いました。
全員の歌声が一つになって響きました。
音楽はいいものですね。
はじめに全校生でじゃんけん列車をしました。
全校生でのじゃんけん列車は今年は初めてです。先生方も一緒です。
じゃんけんする瞬間はドキドキします。
最後は輪になって今月の歌「虹のむこうに」を歌いました。
全員の歌声が一つになって響きました。
音楽はいいものですね。
テーブルマナー給食を実施しました
田村市学校給食センターの栄養士さんたちにお越しいただき、6年生がテーブルマナーについて学習しました。
はじめて聞くテーブルマナーについて、真剣に話しを聞いていました。
テーブル全員分が準備できたら召し上がってください。と教えていただき、「それでは、いただきましょうか。」と声をかけて食べ始める姿もありました。
フォークとナイフを使って、緊張した面持ちで食べていました。
緊張しながらも、マナーを守りながら楽しく会食ができました。
このテーブルマナー給食で、洋食のマナーだけでなく、食器や和やかな雰囲気作りの大切さなどを感じとる児童もいて、子どもたちにとってとても良い経験となりました。
はじめて聞くテーブルマナーについて、真剣に話しを聞いていました。
テーブル全員分が準備できたら召し上がってください。と教えていただき、「それでは、いただきましょうか。」と声をかけて食べ始める姿もありました。
フォークとナイフを使って、緊張した面持ちで食べていました。
緊張しながらも、マナーを守りながら楽しく会食ができました。
このテーブルマナー給食で、洋食のマナーだけでなく、食器や和やかな雰囲気作りの大切さなどを感じとる児童もいて、子どもたちにとってとても良い経験となりました。
森林教室を実施しました。
本日、1,2年生で森林教室を実施しました。
昨年度も来てくださった小林潤一郎先生が講師です。
植物や生きもの名前や特徴、生態などを子どもたちにも分かるようにていねいに教えてくださいました。
学校の周りをゆっくり歩きながら、草花や生きものを見つけました。
今の季節にしか見られない珍しい蝶も見せていただきました。
小林先生は知識だけでなく、生きものや自然を大切にする心も伝えてくださいました。
本当にありがとうございました。今から次回が楽しみです。
昨年度も来てくださった小林潤一郎先生が講師です。
植物や生きもの名前や特徴、生態などを子どもたちにも分かるようにていねいに教えてくださいました。
学校の周りをゆっくり歩きながら、草花や生きものを見つけました。
今の季節にしか見られない珍しい蝶も見せていただきました。
小林先生は知識だけでなく、生きものや自然を大切にする心も伝えてくださいました。
本当にありがとうございました。今から次回が楽しみです。
古道小学校大運動会
今年度の運動会テーマは、
でした。
たくさんの保護者の皆様や地域の方々のご協力を得て、
成功裏に終えることができました。
皆様、本当にありがとうございました。
古道小学校大運動会、予定通り開催します!
ぜひお越しください。
学校の連絡先
字北町24番地
TEL 0247-75-2004
FAX 0247-75-2229
QRコード
アクセスカウンター
2
7
9
3
8
9