こんなことがありました!
2016年8月の記事一覧
今年度最後のプールでした
2年生は最後のプールでの学習を行いました。
着衣泳は4年生からですが、ペットボトルを使って、緊急時に浮く体験をしました。
「思ったより、浮くね。」
と言っていました。
経験は大事ですね。
今年度のプールでの学習は本日で終わりです。
今年も安全に楽しく学習ができました。
着衣泳は4年生からですが、ペットボトルを使って、緊急時に浮く体験をしました。
「思ったより、浮くね。」
と言っていました。
経験は大事ですね。
今年度のプールでの学習は本日で終わりです。
今年も安全に楽しく学習ができました。
健康チェック集会
夏休み明けも、みんなでけがをしないで元気にすごせるように、保健給食委員会で発表を行いました。
劇の台本を自分たちで考え、クイズを取り入れてけがをしたときの対応の仕方を発表しました。
保健室に来室した児童に、「足を捻ったときは、まず何をする?」と問いかけたところ、「氷で冷やす!!朝、発表してた。」との答えが返ってきました。委員会の児童が頑張って発表してくれたおかげで、みんなで勉強することができた集会になりました。
劇の台本を自分たちで考え、クイズを取り入れてけがをしたときの対応の仕方を発表しました。
保健室に来室した児童に、「足を捻ったときは、まず何をする?」と問いかけたところ、「氷で冷やす!!朝、発表してた。」との答えが返ってきました。委員会の児童が頑張って発表してくれたおかげで、みんなで勉強することができた集会になりました。
PTA奉仕作業
早朝よりたくさんの方々にご協力をいただきました。
本当にありがとうございました。
小学校体育専門アドバイザー来校
子ども達の体力・運動能力向上のため、専門の先生に指導していただきました。
低学年、中学年、高学年それぞれが、様々な動きのもととなる
運動の仕方を学びました。
ていねいにご指導いただきました
岡村様、小野川様、本当にありがとうございました。
夏季休業後全校集会
夏休みが終わり、全員が元気に登校しました。
主張発表、市水泳大会、スポ少ソフトボール大会の表彰。
たくさんの人が賞状をもらいました。
校長先生のお話。みんな、良い姿勢で聞いていますね。
「夏休み№1の思い出と、これからがんばりたいこと宣言!」
違う学年の友達に話します。今年度2回目なので、
話し方も上手になってきました。
みんな、良いスタートを切ることができたようです。
「キュウリジャム」コラボ商品をコンプリートすると
4商品を食べてスタンプを集めると、
子どもたち手作りの「キュウリマンシール」を
もらうことができます。
みんながんばりました。
「ものを売るのはたいへんでした。でも、楽しかった!」
と話す子が多かったです。
これがきっかけで、キュウリジャムがもっと広がるといいですね。
子どもたち手作りの「キュウリマンシール」を
もらうことができます。
みんながんばりました。
「ものを売るのはたいへんでした。でも、楽しかった!」
と話す子が多かったです。
これがきっかけで、キュウリジャムがもっと広がるといいですね。
「キュウリジャム」コラボメニューの販売
いよいよ販売開始です。
キュウリジャムかき氷、キュウリジャムクレープ、
キュウリジャムヨーグルト、
そして、キュウリジャムトッピングのフランスパンとクラッカー。
どれも大好評!
キュウリジャムかき氷、キュウリジャムクレープ、
キュウリジャムヨーグルト、
そして、キュウリジャムトッピングのフランスパンとクラッカー。
どれも大好評!
6年生が「都路灯まつり」に参加します!
「キュウリジャム」を使ったメニューを子ども達が販売します。
準備に余念のない子ども達。
本日、3時半から6時まで子ども達が販売します。
関係各店の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
たくさんの方々のご来場をお待ちしております。
準備に余念のない子ども達。
本日、3時半から6時まで子ども達が販売します。
関係各店の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
たくさんの方々のご来場をお待ちしております。
田村市少年の主張大会
市の代表13名(小学生6名、中学生7名)が参加しました。
みんな発表が上手なだけでなく、
日頃感じていることや将来の目標など、思いをこめて主張していました。
本校の代表者は、「私達の『MMM』大作戦」という題で発表しました。
「MMM」とは、「都路、もっともっと、盛り上げるぞ!」の頭文字です。
優秀賞をいただきました。
おめでとうございます!!
みんな発表が上手なだけでなく、
日頃感じていることや将来の目標など、思いをこめて主張していました。
本校の代表者は、「私達の『MMM』大作戦」という題で発表しました。
「MMM」とは、「都路、もっともっと、盛り上げるぞ!」の頭文字です。
優秀賞をいただきました。
おめでとうございます!!
学校の連絡先
字北町24番地
TEL 0247-75-2004
FAX 0247-75-2229
QRコード
アクセスカウンター
2
7
7
2
1
7