こんなことがありました!

カテゴリ:今日の出来事

森林学習を行いました!

 3,4校時に小林先生を講師に招き、森林学習を行いました。
3年生は今年で3回目となり「早く外に行きたーい!」と朝からとても楽しみにしていました。
昨年教わったことを思いだしながら、春の植物にたくさん出合うことができました。


今年も小林先生にお世話になります!

外国のたんぽぽと、日本のたんぽぽの見分け方を教えていただきました。


似たような木の葉でも固くて痛いものと、やわらかいものがありました。

泡の中に隠れて、葉から栄養をもらっている虫を見つけました。

来年度に向けて

 来年度の児童会委員会活動に向けて、オリエンテーションを行いました。
3・4年生に向けて、5年生がそれぞれの委員会をプレゼンしました。

プレゼンを聞き、3・4年生は来年度の活動に対する意欲が湧いたようです!

「学校をよりよくするためにがんばろう!」という気持ちになった子どもたちでした。

児童会活動発表会

 1年間の児童会委員会活動のまとめとして、活動発表会を行いました。
それぞれの委員会で活動内容の報告をしたり、

質疑応答を行ったりしました。

子どもたちはみんな、真剣な表情で参加していました。
今年度の反省をみんなで共有し、来年度の活動に生かしていきます。
1年間委員会を引っぱってくれた委員長のみなさん、おつかれさまでした。

クラブ見学会

3年生のクラブ見学会を行いました。
ボードゲームクラブでは将棋やオセロ、ジェンガを体験させてもらい、イラストクラブでは一緒に絵を描きました。

また、サイエンスクラブで実験の体験をしたり、スポーツクラブでドッジボールをしたり、
家庭科クラブで裁縫の様子を見せてもらったりもしました。

どのクラブもそれぞれ個性が表れていて、とても充実した見学会でした。
3年生は来年度の活動が楽しみになったようです。

だんごさし(4年)

1月15日は小正月です。小正月には豊作や無病息災を祈って「だんごさし」を行うそうです。
今日は愛都路の会のみなさんをお呼びして、「だんごさし」を行いました。
だんごさしの由来について話を聞いたり、
優しく教えてもらいながらだんごを作ったりしました。

だんご粉とお湯をまぜて、まとまってきたら丸めます。

お湯でゆでたらできあがりです!

みずの木にはだんごを16個さしました。十六だんごと言って、水回りに飾るとよいそうです。
赤、青、黄、白の4色のだんごを作ったので、カラフルでとてもきれいに仕上がりました。
できただんごさしは、昇降口に飾りました。
だんごさしを見て、みんなが明るい気持ちになってくれたらいいなと思います。
愛都路の会のみなさん、ご協力ありがとうございました。