学校日記:平成最後の1ヶ月よろしくお願いします。

2020年4月の記事一覧

曇り 今朝の授業風景

肌寒い日が続きます。
明日から、新型コロナウィルス感染拡大防止のための臨時休業となります。

できることを着実に進めていけるよう準備をしています。
明日からの自宅学習は、それぞれの学年から課題が出されます。しかしそれだけでは学力低下は目に見えています。いまこそ、学習指導要領に示されている「自ら学ぶ」姿が求められています。ご家庭でのご協力もよろしくお願いいたします。

お知らせ 少年消防クラブ発足!(5年)

避難訓練の後に、少年消防クラブの発足式が行われました。
都路小学校では、5年生が少年消防クラブの一員として、年間を通して活動を行っていきます。

まず、クラブの手帳が交付されました。

続いて、少年消防クラブの証であるはっぴが授与されました。

最後に、誓いの言葉です。

「少年消防クラブの一員として、都路から火災がなくなるよう、精一杯がんばっていくことを誓います!」
力強く、決意の感じられる立派な誓いの言葉でした。

早速、活動として校内の巡視を行い、学校の消防設備を点検しました。
「消火栓の中ってこういう仕組みになってたんだね~!」

「ここに避難はしごがあるんだね。覚えておこう!」

消火栓、消火器、火災報知器など、様々な設備の存在に気づくことができました。

1年間がんばっていきましょうね(^o^)

2年生の目標

2年生に進級し、「こんな2年生になりたい!」という思いを宣言しました。そのために、学習面と生活面で何をするかを考えました。

「いっぱいせつめいをする2年生になる」「おもいやりがありあたまがいい2年生になる」という2人の目標です。
1年生のときからさらにパワーアップしたいとう、2人の力強い思いが伝わってきました。
個人の目標を立てた後は、学級のめあてを決めました。
2人の共通の思いを話し合い、「思いやりがあり、いっぱい考える2年生」に決定。

自分で決めた目標に向かって、一歩一歩成長していきましょう!

学校 わくわく学校探検!

1年生のこの日の学習は、生活科の学校探検です。

入学してから数日が経ち、1年教室とホール、昇降口は行き来するものの、他の階にはまだ行ったことがありません。学校の中にはどんな部屋があるのかな?何があるかな?と、子どもたちも興味津々です。

まずは、2階から。職員室を静かにのぞいています。体育館では、うれしくてダッシュ!!

  

次は、3階へ。階段も手すりにつかまって上手に登ります。ランチルームでは、部屋の広さにびっくり。みんな一緒にランチルームで給食を食べるのが楽しみですね!

 

最後は、4階へ。窓際から見る景色は見晴らしがよく、みんな釘付けでした。「あ、〇〇くんの家だ!」「橋が見える~」と口々に話していました。4階からは、さっき行った体育館が下に見えることも発見しました。

 

学校にはいろいろな部屋があることが分かった探検でした。今度は、部屋の中にどんなものがあるか、どんな先生がいるかなど、探検の興味を次につなげて、学習していきます。

今年も玄関ホールに・・・!!

ぽかぽか天気で、とても気持ちのよい1日でした晴れ
校庭の花もきれいに咲いてきました!

 

玄関ホールでは、今日から鯉のぼりが泳いでいます!
「今年も出たー!鯉のぼり!」「大きいね!!」と嬉しそうに見上げる子どもたち。

1年生の下校後に泳ぎ始めたので、まだ1年生は鯉のぼりを見ていません。
明日の反応が楽しみです♩

お知らせ よりよい学校にするために

児童会委員会の活動が始動しました。今年度は健康委員会、環境ボランティア委員会、放送委員会、情報委員会の4つの委員会で活動をします。

各委員会ごとに組織作りをし、今年度の計画を立てました。
「気持ちよく生活できる学校」「楽しく生活できる学校」を目指して、たくさん意見を出し合い、計画を立てていました。

 

自分の役割に責任を持って活動できるようがんばっていきましょう!

NEW ALT初授業

今年度は、ALTが代わり今日は345年生で授業を行います。3年生は初めての外国語活動です。

少し緊張気味ですが、先生の家族を紹介してもらうと・・・。

すっかりリラックスモードになりました。1年間楽しく外国語や外国の文化を学んでね!