学校日記:平成最後の1ヶ月よろしくお願いします。

美術・図工 4年 絵の具でゆめもよう☆

4年生始めの図工は、絵の具を使って、いろいろな技法も使って、すてきな模様をつくろうという学習です。自分の好きな色をパレットに作っていき、その色をどのような技法で使うかを考えます。
そのまま、画用紙に塗る方法もあります。少し水を多めにぼかしながら…を試しています。

また、段ボールを好きな形に切って、その切り口に絵の具をつけて、色をつけたりスタンプにしたり…ストローを使って、吹き流しをする子もいますね!

きれいに色が広がっていくのを見ると、子どもたちもうれしくなってきます。

他にもデカルコマニーという紙を折りたたんで、線対称に色をつける方法も試していました。
昨年の3年生の始めの作品より、ちょっぴり大人な作品になったなあと感じました( ^-^)

すてきな模様を表現できましたね( ^-^)