学校日記:平成最後の1ヶ月よろしくお願いします。

薬物乱用防止教室(6年生)

 

3校時目、まるぜん佐藤薬局の佐藤善嗣先生に来ていただき、薬について詳しく教えていただきました。

先生が来る前から、「薬物乱用防止教室って何ですか?」「覚醒剤とかの話ですよね?」と興味津々な子どもたち。

クイズ形式で分かりやすく教えていただき、子どもたちは薬物乱用の恐ろしさと、薬物を正しく使用することの大切さを学ぶことができました。

子どもたちからは、「普段飲んでいるかぜ薬も正しく使用しないと薬物乱用になることを学びました。」「これから薬物を使用するときは、使用方法をよく確認するようにしたいです。」といった感想があがりました。