学校日記:平成最後の1ヶ月よろしくお願いします。

花丸 すずらん集会(校長講話)~継続していくこと~

本日の校長の話では、イチロー選手の言葉「だれにでもできることを、だれもまねできないくらい、長く続けてきたから今のぼくがある。」を紹介しました。

「イチロー選手は幼い頃から、誰にでもできる素振りやキャッチボールを雨の日も風の日も続けてきたことで偉大な選手になれました。みなさんになぞらえると、漢字を毎日10文字ずつ覚えることや算数のかけ算九九を毎日唱えることなど、こつこつと努力を続けていくことが、夢や目標の達成のために大切なのです。」

子どもたちに今続けていることを聞いたところ、
「素振りを毎日続けています。」
「毎日マラソンをしています。」
「音読をしてます。」 
と、子どもたちから今頑張って続けていることが発表されました。

子どもたちからの感想では
「イチロー選手がたくさん努力していたことがわかりました。私も将来の夢のため、いろいろなことにチャレンジしたいです。」
「いろいろ努力していたので、私も努力をしたいです。」
とありました。

子どもたちには自分の夢に向かって続ける努力の大切さ、すばらしさを感じながら、今後も生活していってほしいと思います。
最後に、努力を続けていても事故やけがなどにより、その夢がかなえられなくなってしまうこともあるため、日々、安全に気をつけ、命を大切にすることについても触れました。