学校日記:平成最後の1ヶ月よろしくお願いします。

汗・焦る 校内水泳記録会(5・6年)

最後は高学年です。汗・焦る

校内で準備体操を済まし、気合い十分!準備万端です。
高学年では、中学年で学習したクロールの泳ぎ方に加え、平泳ぎや背泳ぎの練習に取り組みました。
また、高学年は田村市内における10傑の表彰もあるため、そこでの入賞も目標として練習に励んできました。

自由形

平泳ぎ

背泳ぎ

友だちや先生、おうちの人の声援を力に変え、一生懸命取り組みました。
「足をつかないで泳ぎ切れた!」
「タイムが気になります!」
力を尽くしてやり抜き、満足そうな表情を浮かべる子も(^o^)

また、
「来年はもっと速く泳げるようにしたい!」
「今年は25m泳げたから、来年は50mがんばりたい!」
と、すでに来年に向けて闘志を燃やす姿も見られました。

気持ちのよいあいさつ、仲間と励まし合いながら根気強く取り組む姿はキラキラと輝いていました!
天候に負けないくらい白熱した水泳記録会になりましたね。

10傑の結果はいかに…?
結果が来るのをお待ちください。