学校日記:平成最後の1ヶ月よろしくお願いします。

歴史民俗資料館へ 

3年生は、社会科の見学学習で田村市歴史民俗資料館へ行きました。
江戸時代後期の民家のつくりや展示されている道具をみたり、
納戸や糸車などを実際に動かしたりしました。
道具の操作を体験する中で、当時の暮らしの様子や苦労、
また、工夫して生活していたことを実感することができました。
寒さが厳しかったですが、貴重な学習の機会となりました。
   
 鉄瓶(てつびん)「とても重いね」       糸車「キーカラカラ」
  
  いろりを囲んでのだんらん            資料館の軒先で