最後の授業参観 12年は・・・
2023年2月28日 16時43分最後の授業参観での12年生は、この一年を振り返って、楽しかったことやできるようになったことを発表しました。
準備したシートを読み上げます。その後友だちからの質問を受けていました。
心も身体も成長した姿を見ていただきました。
田村市立瀬川小学校は、新しい美山小学校のホームページと統合しました。
新しいホームページはこちらです。
最後の授業参観での12年生は、この一年を振り返って、楽しかったことやできるようになったことを発表しました。
準備したシートを読み上げます。その後友だちからの質問を受けていました。
心も身体も成長した姿を見ていただきました。
34年生は、「2分の1成人式」です。
この一年の自分の成長を作文にして、披露します。
思い出の写真をみんなで見ながら、合奏を披露しました。
感謝の言葉とともに、10歳の感謝の気持ちをお父さんお母さんに贈ります。
いよいよ瀬川小学校最後の授業参観となりました。
56年生は、体育です。
当然、しっかり準備運動をしましょう!!・・・うん?
お父さん、お母さんも念入りに準備運動をしています!そう、この後の激闘のために!
親子対抗(本気の)ドッジボール大会となりました!
3月末で閉校となる瀬川小学校の統合・閉校準備を進めてきた「瀬川小学校 学校委員会」では、3月25日(土)に校舎・校地を使っての閉校イベントを計画しています。
お知らせのチラシが出来上がってきました。保護者の皆様を中心に多彩なゲストや地元の出店もあります。詳細は、瀬川小学校委員会のInstagramやTwitterに随時掲載されるとのことです。
22日夜、美山小学校にて第9回美山、移、瀬川地区統合小学校合同委員会を開催しました。
これまで、統合小学校の具体的な内容を中心に協議を重ねてきた各PTA代表の皆様、ありがとうございました。
今回は、3月8日に予定している統合美山小学校のPTA設立総会について協議しました。
終了後には、役員の皆様のホッとした表情と互いに議論し合ってきた”仲間意識”で笑顔が見られたのが印象的でした。お疲れ様でした!