お知らせ

田村市立瀬川小学校は、新しい美山小学校のホームページと統合しました。
新しいホームページはこちらです。

美山小学校ホームページ

瀬川っ子 頑張っています!

閉校イベント準備会

2023年2月16日 20時06分
今日の出来事

7時から、PTAの皆さんによる閉校イベントの準備会を行っています。
分担に沿って、準備を進めていきますが、次第に熱がこもってきました(^o^)

合奏が聞こえてきました。

2023年2月16日 15時16分
今日の出来事

5校時目、2階から楽器の音が響いてきました。

そうです!閉校記念イベントに向けた「最後の鼓笛演奏」の練習が始まりました。
3月25日の「夢も豊かに」瀬川フェスティバル~これがホントのFinal!~までに、仕上げていきます。

書写の時間 ~34年~

2023年2月15日 17時45分
今日の出来事

34年生は、5校時目に書写を行いました。
担任から、今日のポイントを学年ごとに指示してもらい、まずお手本を印刷した練習用紙に挑戦です。

そして、いよいよ半紙にチャレンジ!

(旧)瀬川小学校教職員の皆様へ

2023年2月15日 13時19分
事務室

閉校統合まで、残すところ45日となりました。
現在、統合・閉校に向けて閉校記念誌を作成しています。
瀬川地区内へのご案内と申し込みはほぼ終了していますが、旧教職員の皆様には連絡できずにおります。

子どもたちとともに、皆様の思い出を綴った100pを超える大作になりました。
旧教職員の方で頒布を希望される場合には、ぜひ瀬川小学校までご連絡をお願いいたします。
~瀬川小学校長~

悩み事はない? ~心の教室~

2023年2月13日 14時53分
今日の出来事

田村市内の小中学校では、児童生徒の悩みや問題点の相談窓口として、「心の教室」を開設しています。スクールカウンセラーや相談員の方々が相談に応じます。
瀬川小学校では、令和5年春の統合まであと少しとなったこの時期に、児童全員との相談の機会をつくりました。
順番に25人と面談しますが、相談員の勤務時間は限られているため短い時間になります。
今日は、2,3、4年生の一部と面談をすすめました。

「統合してからの心配事はない?」
相談員の渡邉先生がやさしく問いかけます。
「心配なこともあるけど、楽しみが大きい!」
「幼稚園の時の友だちが一緒になるので楽しみ。」
「バスの登校で朝起きられるかな…」
「友だちが多くなるので,みんなと遊べるか不安。でも楽しみのほうが大きい。」
など、多くの子どもたちは友だちの増える統合小での生活を楽しみにしています。
前向きに考えることが、自分の未来をよりよいものにすることにつながります。
統合まであと1ヶ月と少しになりましたが、瀬川小の教職員は子どもたちと向き合いながら、頑張っています。