こんなことがありました!

ダンス教室5年生

2014年12月15日 16時07分
5年生


 今年度2回目のダンス教室がありました。
 ステップやターンは易しいものではありませんでしたが、すぐに
覚えて、楽しく踊ることができました。


特設部説明会

2014年12月15日 15時37分
今日の出来事

 特設部の入部説明会がありました。
特設音楽部、特設陸上部の部長や担当の先生から
説明がありました。はじめて説明を聞いた3年生も
「やってみたい。」と意欲を見せていました。

反比例の授業

2014年12月10日 17時39分
6年生


 算数科で、反比例の学習をしました。
 線が比例の時とは違い、曲線になっていることや0を通らないことなどに
気づくことができました。

英語でABC・・・

2014年12月10日 17時24分
1年生

 今日、1年生は、英語でABCの学習をしました。
 ABCカルタが、楽しかったです。
 キム先生の歌声にみんなうっとりしました。

2年生英語 家族を英語で

2014年12月10日 17時14分
2年生

 今日は、家族の言い方を英語で勉強しました。また、クリスマスの歌をキム先生に歌ってもらい、
とてもしあわせな気分になりました。


食の安全教室

2014年12月9日 17時32分
5年生


 食の安全教室で食中毒について学びました。
 菌やウイルスが関係していることが分かりました。
 また、予防する第一の方法は、やはり手洗いということで、正しい手洗いの方法を教えてもらい、
実践しました。

漢字コンテスト

2014年12月9日 08時35分
今日の出来事

 今日は漢字コンテストの日です。この日のために国語タイムの時間に
漢字練習をしてきました。1.2年生は25問、3年生50問、4年生以上は
100問に挑戦です。満点賞は何人でしょうか。

防犯教室

2014年12月3日 16時00分

 体育館では、防犯教室がありました。全校生が
犯罪から身を守る方法について駐在所のお巡りさんから
ご指導をいただきました。
 不審な車を見たら、声をかけられたらどうしたらいいかを
実際にやって確かめました。合言葉はひ・ま・わ・りです。

 

授業参観

2014年12月3日 15時56分

 今日は給食試食会に引き続き授業参観がありました。
どの学年もいつも以上に張り切って学習する様子が見られました。

PTA給食試食会

2014年12月3日 13時29分
今日の出来事

 今日は教養委員会による給食試食会がありました。
今日のメニューはパン・ウインナー・コーンサラダ・ミネストローネ
いちごジャム・牛乳でした。
「ミネストローネにアルファベットのマカロニが入っておもしろい」
「本格的な味」「21年ぶりの滝根小学校の給食、おいしかった。」
など感想が出されました。
給食を試食した後は栄養士さんからの食育に関するお話がありました。

リンクリスト

カテゴリなし
田村市の天気
tenki.jpとは、今日の天気や季節、防災を話題に、全国のユーザーやお天気キャスターとも対話できるユーザー参加型の天気総合ポータルサイトです。
滝根小学校の天気
気象庁・アメダス
福島県の桜情報
福島の花粉情報
雨量・雷雲
雨量・水位情報
地震情報
災害情報‐郡山広域消防本部モバイル
滝根から見えるISS
国際宇宙ステーション(ISS)や「きぼう」日本実験棟、宇宙飛行士の活動など有人宇宙開発の最新情報を紹介します。