こんなことがありました!

そりすべり楽しかったよ

2014年2月14日 16時28分
4年生


風を感じながら気持ちよく滑りました。
友だちと一緒に滑り、とても楽しい一日になりました。

そりすべり

2014年2月14日 15時38分
2年生

 校庭でそりすべりをしました。
 すうい、すういと上手にすべることができるようになりました。

お話会がありました

2014年2月14日 08時10分
1年生

めだかの学校では、「たきねっ子応援隊」のみなさんによるお話会がありました。手遊び歌や簡単な詩の暗唱のほか2月にちなんだ絵本の読み聞かせがあり、1年生は身を乗り出して聞き入っていました。

楽しい雪遊び

2014年2月10日 16時44分
1年生

久しぶりの大雪で校庭は、子どもたちにとってすばらしい遊び場になりました。大喜びで遊んでいました。

森林学習

2014年2月10日 16時33分
4年生


 ブナの森について教わったり、木で工作をしたりしました。
 
 楽しみながら、自然と人間の関係を学ぶことができました。

わあーい、雪がふったよ

2014年2月10日 15時57分
2年生

 こんなにたくさん雪がふりました。
 ふわふわでわたがしのような雪です。
 みんなで楽しく遊びました。

つないでどんどん

2014年2月6日 13時51分

 図工の時間に、新聞紙を切ったり丸めたりしてどんどんつなぎました。
 グループで力を合わせて一つの作品を作りました。
 電車、生き物、竜など楽しいものが出来上がりました。

ダン先生と英語の勉強

2014年2月5日 10時20分
3年生


今日は英語学習で、ALTの先生から外国の遊び「seven people」などを教えてもらいました。
子どもたちは、日本の遊び(けん玉など)を紹介しました。
英語でコミュニケーションをしながら、みんなで楽しく遊びました。

リンクリスト

カテゴリなし
田村市の天気
tenki.jpとは、今日の天気や季節、防災を話題に、全国のユーザーやお天気キャスターとも対話できるユーザー参加型の天気総合ポータルサイトです。
滝根小学校の天気
気象庁・アメダス
福島県の桜情報
福島の花粉情報
雨量・雷雲
雨量・水位情報
地震情報
災害情報‐郡山広域消防本部モバイル
滝根から見えるISS
国際宇宙ステーション(ISS)や「きぼう」日本実験棟、宇宙飛行士の活動など有人宇宙開発の最新情報を紹介します。