こんなことがありました!

修了式

2015年3月20日 18時52分
今日の出来事

 1年生から5年生までの修了式がありました。
代表の5年生が校長先生から修了証書をいただきました。
その後、今年度のめあてだった朝のマラソンやたくさん本を読むことについて
ふり返りながら校長先生からのお話を聞きました。
今年度もあと1日、卒業式を残すのみとなりました。

最後のボランティア活動

2015年3月20日 18時17分
6年生


本日、3・4校時目に、6年生にとって最後のボランティア活動を行いました。6年間お世話になった教室や廊下、
トイレ、体育館等、感謝の気持ちを込めて一生懸命掃除しました。終了後、子どもたちは、「疲れた」と言い
ながら、やり終えた充実感を漂わせていました。

パソコンでふくしゅう!

2015年3月17日 18時24分
1年生

 今日は、小針先生にパソコンの使い方を習いました。
パソコンで算数のたし算の学習をしました。
時間切れにならないように素早く計算しました。
計算名人めざしてがんばりたいと思います。

特設音楽部ミニコンサート

2015年3月17日 14時28分
今日の出来事

 特設音楽部では次年度に向けて活動が始まっています。
今日は、1.2.3年生に向けてミニコンサートを開きました。
部長のあいさつに続いて練習を続けてきた「情熱大陸」を
披露してくれました。

1年生のさよなら会

2015年3月12日 17時10分
1年生

 今日、1年生さよなら会をしました。司会、飾りやドッジビーなどの係が大活躍しました。
話合いをもとに、自分たちで準備をしてきたので、今日がとても楽しみでした。みんなで
なかよく活動できました。

大震災から4年

2015年3月11日 11時32分
今日の出来事

 東日本大震災から4年がたった今日、
滝根小学校では大震災の追悼の集会をしました。
黙とうの後、校長先生が震災について、地震だけでなく
津波で犠牲になった大勢の人たちのこと、原発の事故、
風評被害などについてのお話をしてくださいました。
 式の最後には、6年生が「東日本大震災を経験して」の作文の発表をしました。

PTA総会おせわになりました

2015年3月6日 17時22分
今日の出来事

 PTA総会がありました。次年度へ向けて
今年度や次年度の事業や予算、役員選出などについて
検討していただきました。
 懇談会の時間には子ども達はお話会でお話を聞いたり、
あやとりをしたりして楽しい時間を過ごしました。

授業参観

2015年3月6日 17時13分
今日の出来事

 今年度最後の授業参観がありました。
それぞれの学年でまとめの学習など工夫を凝らした
授業を参観していただきました。

めだかの学校~おわりのつどい~

2015年3月5日 17時02分
今日の出来事

  放課後の時間を楽しく過ごしためだかの学校。
今日は、そのおわりのつどいがありました。
  校長先生のお話の後、みんなでめだかの先生方に
お礼のことばを言いました。
  最後にみんなで記念に「はい、チーズ」
1年間、楽しかったね。

6年生ありがとう

2015年3月4日 15時41分

 1年生から5年生までが6年生にありがとうの気持ちを伝えました。
1年生から5年生は歌やダンス、楽器の演奏などプレゼントしました。
最後はみんなでゲームをしたり、校歌を歌ったりしました。
 ゲームは先生チームも団結して頑張りましたが、勝ったのは
子どもたちのチームでした。みんなで楽しんだ6年生を送る会でした。



リンクリスト

カテゴリなし
田村市の天気
tenki.jpとは、今日の天気や季節、防災を話題に、全国のユーザーやお天気キャスターとも対話できるユーザー参加型の天気総合ポータルサイトです。
滝根小学校の天気
気象庁・アメダス
福島県の桜情報
福島の花粉情報
雨量・雷雲
雨量・水位情報
地震情報
災害情報‐郡山広域消防本部モバイル
滝根から見えるISS
国際宇宙ステーション(ISS)や「きぼう」日本実験棟、宇宙飛行士の活動など有人宇宙開発の最新情報を紹介します。