こんなことがありました!

クラブ活動 本格始動

2015年5月20日 15時41分

 大成功の運動会も終わり、子ども達が楽しみにしているクラブ活動が
本格的に動き出しました。
 滝根小でのクラブ活動は、4年生以上が活動していて、種類は
「家庭」「スポーツ」「科学」「パソコン」「将棋」の5つとなっています。
 どの子も、普段の授業では見せないような生き生きとした表情で活動して
います。
 本当に楽しそうです。

100点満点の運動会!

2015年5月19日 09時36分

 晴天のしたで、滝根小校庭での最後の運動会を実施しました。
 登校する子ども達の表情はやる気満々で、教室からは青空にひびけと、
運動会の歌を元気に歌う子ども達の声が聞こえてきました。
 子ども達の「やる気」「元気」「本気」が校庭中にあふれ、今日の運動会は
もちろん100点満点です。
 保護者の方々にも思い出深いものがあったようで、多くの方々から
「最後の運動会を青空のしたでできてよかったですね。」と言っていただきました。
閉校を前に、子ども達にも保護者の方にも思い出に残る運動会となりました。




本日 滝根小運動会 実施します!

2015年5月17日 05時44分

本日 5月17日(日)
滝根小学校の運動会を実施します。
晴天の下で子ども達が頑張る姿に、
声援よろしくお願いします。

滝根小 運動会は延期!

2015年5月16日 05時59分

本日 5月16日(土)は天気が悪いので、
滝根小学校の運動会は実施しません。
明日 5月17日(日)に順延します。

ホウセンカとヘチマが発芽しました!

2015年5月15日 11時23分

 3年生が植えたホウセンカの種と、4年生が植えたヘチマの種が芽を出し
ました。
 ある子どもが、「土がかわいていたので、わたし水をあげました。」と、
毎日観察して世話をしてくれていた子どものおかげです。
 命を大切にする気持ちが育っているので、うれしくなりました。 

99点の運動会予行

2015年5月13日 13時21分

 前日の雨がうそのように、朝から太陽が顔をだす晴天のもと、運動会予行を
行いました。
 全校生が本気になって競技や応援を行い、予行の結果は白組が勝ちましたが、
当日はどちらが勝つか楽しみです。
 真剣な取り組みや本気の応援に100点をあげたいところですが、100点は
当日までとっておきます。



滝根小恒例 大玉おくり

2015年5月11日 10時30分

 運動会で全校生が参加して行う種目に、滝根小恒例の「大玉おくり」
があります。
 今日の練習では白組が勝ちましたが、わずかタッチの差でした。
運動会当日は、どちらが勝つか楽しみです。「紅勝て!」「白勝て!」

PTA愛校活動 ありがとうございました!

2015年5月9日 10時02分

 作業をするにはもってこいの天気のもと、PTAの方達による
愛校活動を行いました。
 「校舎周辺の草刈り」「プール清掃」「校舎内の床磨き」を行い、
子ども達が学校生活を送るうえでよい環境を整備していただきました。
小学生の子ども達も一緒に頑張りました。
 土曜日でしたが、ありがとうございました。


運動会の練習 真っ最中!

2015年5月8日 12時47分

 子ども達の元気な声が校庭に響き渡り、運動会の練習が本格的になりました。
今年のテーマは、次のように決まりました。
「ラストラン! 滝根の歴史に最終章 たくさんの思い出とともに」
5月16日(土)は、きっと思い出いっぱいの運動会になることでしょう。

3年生 町探検

2015年5月7日 11時59分

 3年生が、社会の校外学習で「町探検」をしました。
「どんな場所にどんな建物があるのか」「交通量が多いのはどの道路か」などを
調べ、地図に書き込みました。
 これからは、まず「絵地図」をつくり、次に「地図記号を使った地図」にします。
どんな地図になるのか楽しみです。

リンクリスト

カテゴリなし
田村市の天気
tenki.jpとは、今日の天気や季節、防災を話題に、全国のユーザーやお天気キャスターとも対話できるユーザー参加型の天気総合ポータルサイトです。
滝根小学校の天気
気象庁・アメダス
福島県の桜情報
福島の花粉情報
雨量・雷雲
雨量・水位情報
地震情報
災害情報‐郡山広域消防本部モバイル
滝根から見えるISS
国際宇宙ステーション(ISS)や「きぼう」日本実験棟、宇宙飛行士の活動など有人宇宙開発の最新情報を紹介します。