こんなことがありました!

卒業式予行

2014年3月14日 15時54分

卒業式予行がありました。卒業生だけでなく、在校生も6年生を心をこめて送り出そうと集中してがんばりました。20日の卒業式まであとわずかです。

おわりの集い

2014年3月14日 15時17分

滝根めだかの学校のおわりの集いがありました。校長先生のお話、めだかの先生のお話の後、代表の5年生からお礼の言葉の発表がありました。1年間たいへんお世話になりました。

お話会

2014年3月13日 16時29分

低学年、中学年、高学年に分かれてお話会がありました。たきねっ子応援隊のみなさんによ
る絵本の読みきかせ、わらべうた、エプロンシアター、紙笛つくりなど盛りだくさんの内容でし
た。紙笛は特に好評で切り口の作り方やふき方を工夫しながら作っていました。

授業参観 PTA総会

2014年3月7日 18時25分

平成25年度最後の授業参観でした。子ども達が真剣に学習に取り組んでいる様子を参観していただきました。授業参観の後にはPTA総会があり、事業計画、予算案、役員改選など、慎重審議をしていただきました。

FCT見学

2014年3月7日 17時00分
5年生


本日、郡山にある福島中央テレビに見学に行ってきました。数分のニュースを流すのに何時間も前から準備をすることや、番組をつくるのに、70~100人の人が関わってできるということなど、いつもテレビで見ているアナウンサーの方に説明していただいたので、みんな目を輝かせながら話を聞いていました。短い時間でしたが、有意義な時間を過ごすことができました。

6年生を送る会

2014年3月5日 09時19分
今日の出来事

 今年1年間、滝根小学校の中心となって活躍してくれた6年生に感謝する集会「6年生を送
る会」がありました。各学年からの出し物、全校生でのゲーム、6年生からのお礼の言葉など
楽しく思い出に残る集会になりました。

図書委員会の読み聞かせ

2014年3月3日 14時20分
今日の出来事

図書委員会では読書タイムの時間に本の紹介や読み聞かせをしました。今年度も残すとこ
ろあと1か月、たくさんの本を読んでほしいと思います。

期待書交付式~6年生~

2014年3月3日 14時08分

少年消防クラブの期待書交付式がありました。2年間の活動をねぎらい、さらにはこれから
の活動に期待して滝根分署の方から期待書が6年生に交付されました。

長なわとび記録会 6年生

2014年2月27日 16時56分
6年生


 全員が心を一つにしてがんばりました。

 記録は303回!

 校内記録更新のすばらしい記録がでました。


長なわとび記録会 5年生

2014年2月27日 16時51分
5年生


 全員が一丸となって、自己ベストを目指しました。

 記録は、271回。

 自己ベストを更新することができました。


リンクリスト

カテゴリなし
田村市の天気
tenki.jpとは、今日の天気や季節、防災を話題に、全国のユーザーやお天気キャスターとも対話できるユーザー参加型の天気総合ポータルサイトです。
滝根小学校の天気
気象庁・アメダス
福島県の桜情報
福島の花粉情報
雨量・雷雲
雨量・水位情報
地震情報
災害情報‐郡山広域消防本部モバイル
滝根から見えるISS
国際宇宙ステーション(ISS)や「きぼう」日本実験棟、宇宙飛行士の活動など有人宇宙開発の最新情報を紹介します。