こんなことがありました!

出発しました

2014年5月13日 08時20分
今日の出来事

これから晴れることを祈りながら5.6年生が宿泊学習に出発しました。

全校の集い~1年生の紹介~

2014年5月12日 16時46分

今日の全校の集いは、1年生の紹介でした。
1年生は自分の名前や好きな物を発表しました。
みんな、いちご、りんご、緑の車、ピカチュウなど絵を見せながら
大きな声で発表することができました。

愛校活動ありがとうございました

2014年5月12日 07時43分


5月10日愛校活動がありました。
保護者の皆さんにはプール清掃、校地の草刈りや校舎の窓ふき等、
たいへんお世話になりました。子どもたちも床みがきをおてつだい。
学校が見ちがえるようにきれいになりました。

トマトの苗を植えました

2014年5月8日 17時46分
2年生

 生活科でトマトの苗を植えました。今年は野菜を育てることに挑戦です。

自転車教室6年生

2014年5月8日 17時18分

 4・5・6年生で自転車教室を行いました。
 自転車の点検の仕方や安全な乗り方について学びました。

自転車教室5年生

2014年5月8日 17時15分

 4・5・6年生で自転車教室を行いました。
 自転車の点検の仕方や安全な乗り方について学びました。

自転車教室4年生

2014年5月8日 17時13分
4年生


 4・5・6年生で自転車教室を行いました。
 自転車の点検の仕方や安全な乗り方について学びました。

めだかの学校~よろしくおねがいします~

2014年5月2日 18時06分
今日の出来事

5月からめだかの学校に1年生も参加します。きょうは、みんな集まってめだかの学校の開校式がありました。
校長先生のお話の後、めだかの学校のきまりについて確認しました。学年をこえて仲良く楽しく活動します。 
開校式の最後には代表の6年生のあいさつがありました。

粘土で生き物をつくりました

2014年4月25日 16時22分
3年生


 図工の時間に、粘土で生き物をつくりました。
細部にまでこだわった、迫力のある恐竜ができました。
すばらしい出来上がりに、本人も満足しきっていました。

リンクリスト

カテゴリなし
田村市の天気
tenki.jpとは、今日の天気や季節、防災を話題に、全国のユーザーやお天気キャスターとも対話できるユーザー参加型の天気総合ポータルサイトです。
滝根小学校の天気
気象庁・アメダス
福島県の桜情報
福島の花粉情報
雨量・雷雲
雨量・水位情報
地震情報
災害情報‐郡山広域消防本部モバイル
滝根から見えるISS
国際宇宙ステーション(ISS)や「きぼう」日本実験棟、宇宙飛行士の活動など有人宇宙開発の最新情報を紹介します。