ようこそ! 常葉中学校のホームページへ!!

【4月の主な行事予定】

   4日(金)入学式準備

   7日(月)着任式・前期始業式 入学式 PTA本部役員会

   8日(火)3年修学旅行(~10日)

 10日(木)弁当の日 12:30下校

 11日(金)交通安全教室

 14日(月)中学校ガイダンス 避難訓練 新入生歓迎会

 15日(火)内科検診 全国学力調査(理科・質問紙)3年  

 16日(水)身体計測 内科検診 部活動編成(常設部) 生徒会専門委員会

 17日(木)全国学力調査(国語・数学)3年 知能検査1年 家庭確認(~22日)

 22日(火)部活動編成(特設部)

 23日(水)校内体育祭(市陸上競技場) 弁当の日

 24日(木)校内体育祭(予備日) 弁当の日

 25日(金)授業参観・学年懇談会(熟議)・PTA全体会

 28日(月)耳鼻科検診 学校運営協議会①

 30日(水)防犯教室(情報モラル教室)

常葉中学校日記 出来事

体力テスト実施中

2014年7月10日 11時16分
今日の出来事

 現在、体育館では、体力テストが行われています。生徒達は、全力で取り組んでいます。

進路学習会の様子

2014年7月8日 14時08分

 田村地区と郡山地区にある県立高校の先生方をお迎えして進路学習会を開催しています。生徒達は、進路実現のためにメモを取りながら先生方の説明を真剣に聞いています。

耐震・大規模改造工事について

2014年7月7日 12時38分
連絡事項

 本日より、平成27年8月31日まで、耐震・大規模改造工事が行われます。工事は、次の計画で行われます。
  〇1期工事  本日~夏休み中  屋上・技術室・道場・配膳室・ピロティ
  〇2期工事  夏休み明け~平成27年3月31日  東校舎
          ※職員室~東側(この期間、正面玄関より東側は立ち入り禁止です)
  〇3期工事  平成27年4月1日~平成27年8月31日 西校舎
                       ※職員室~西側(この期間、正面玄関より西側は立ち入り禁止です)
 また、校庭の一部が使えなくなります。
  工事の進み具合等詳細は、その都度ホームページ等でお知らせいたします。よろしくお願いします。

福島県中学校陸上競技大会について

2014年7月4日 14時34分

 7月7日(月)~8日(火)にいわき市陸上競技場で行われる、福島県中学校陸上競技大会に、2年生の渡邉愛李さんが、女子共通走幅跳に田村支部を代表して出場します。
 自己ベスト更新を目指し頑張ってください。

市芸術鑑賞教室が行われました

2014年7月3日 16時24分

 
  本日、田村市内の中学2年生を対象とした、芸術鑑賞教室が田村市文化センターで行われました。公演内容は、「ヘレン・ケラー~ひびき合うものたち(東京演劇集団 風)」です。子ともたちは、本物の演劇にふれ真剣に最後まで鑑賞していました。
 写真は、東京演劇集団 風の皆さんから常葉中学校にいただいた色紙です。

特設合唱部について

2014年7月2日 18時09分

 特設合唱部のメンバーは、朝・昼そして放課後の練習に一生懸命頑張っています。

今週は教育相談期間です。

2014年7月1日 15時45分
連絡事項

 今週は、教育相談期間です。1・2年生は家庭訪問、3年生は三者相談を行っています。保護者の皆様には、何かとお忙しいとは思いますが、よろしくお願いします。

図書ボランティアの方々にお世話になっています。

2014年6月27日 08時21分
報告事項

 常葉中学校には、図書ボランティアの方々が3名おります。学区内にお住まいの増田さん、
田中さん、吉田さんです。図書室の整理や掲示物の作成等をお願いしています。
 お陰様で、子どもたちは素晴らしい環境で読書をすることができます。

生徒会専門委員会より

2014年6月26日 16時20分
今日の出来事

 今日、生徒会専門委員会の活動が行われました。常葉中学校には、8の専門委員会があります。それぞれ、年間計画に基づき部長を中心に活動しています。
 写真は、美化委員会の様子です。花壇の草むしりをしています。

中間テストの様子

2014年6月25日 13時00分
今日の出来事

 本日は、前期中間テストが実施されています。全学年とも真剣にテスト問題に取り組んでいます。大切なことは、明日以降、返された答案用紙を見直して確実に復習を行うことです。そして、できなかった問題や間違った問題を理解できるようにしてください。