ようこそ! 常葉中学校のホームページへ!!

【4月の主な行事予定】

   4日(金)入学式準備

   7日(月)着任式・前期始業式 入学式 PTA本部役員会

   8日(火)3年修学旅行(~10日)

 10日(木)弁当の日 12:30下校

 11日(金)交通安全教室

 14日(月)中学校ガイダンス 避難訓練 新入生歓迎会

 15日(火)内科検診 全国学力調査(理科・質問紙)3年  

 16日(水)身体計測 内科検診 部活動編成(常設部) 生徒会専門委員会

 17日(木)全国学力調査(国語・数学)3年 知能検査1年 家庭確認(~22日)

 22日(火)部活動編成(特設部)

 23日(水)校内体育祭(市陸上競技場) 弁当の日

 24日(木)校内体育祭(予備日) 弁当の日

 25日(金)授業参観・学年懇談会(熟議)・PTA全体会

 28日(月)耳鼻科検診 学校運営協議会①

 30日(水)防犯教室(情報モラル教室)

常葉中学校日記 出来事

中体連速報1

2014年6月5日 11時31分
報告事項

 男子卓球部は団体戦で、都路中学校と岩江中学校にそれぞれ勝利し、県中大会出場を決めました。

中体連の応援、ありがとうございました。

2014年6月4日 17時16分
今日の出来事

 支部中学校総合体育大会の応援、大変ありがとうございました。生徒達は、最後まで決して諦めることなく全力でプレーしました。明日も大会が行われます。ご声援、よろしくお願いします。結果は、全試合が終了後、お知らせいたします。
(写真は、バレーボール部の試合
の様子)

歯科検診・心電図検査が行われました。

2014年6月3日 16時44分
今日の出来事

 今日の午後、歯科検診(2年2組・3年生)・心電図検査(1年生)が行われました。どちらも無言で整然と行われ、予定時間よりも早く終了しました。
 明日、明後日と田村支部中学校総合体育大会が行われます。3年生にとっては、最後の総合大会です。試合終了まで全力でプレーしてください。保護者の皆様、ご声援よろしくお願いいたします。

選手激励会行われる

2014年5月30日 15時03分
今日の出来事

 6月4日(水)~5日(木)に行われる田村支部中学校総合体育大会の選手激励会が体育館で行われました。各部の決意発表が行われた後、応援団による心のこもった激励がありました。最後に各部を代表して女子バスケットボール部長が堂々とお礼の言葉と決意発表を行いました。各部とも県中大会出場を目指し頑張ってください。












    

常葉地区小・中学校生徒指導推進会議

2014年5月29日 16時52分
今日の出来事

 常葉地区の小学校の先生方をお迎えして常葉地区小・中学校生徒指導推進会議を開催しました。最初1年生の授業(音楽・国語)を参観していただいた後、情報交換等を行いました。
 小学校の先生から、「1年生は、生き生きした表情で真剣に授業に取り組んでいた。」とのお褒めの言葉をいただきました。









学習旅行の様子(2年生)

2014年5月28日 15時00分
報告事項

 昨日、2年生は、仙台市に学習旅行に行ってきました。午前中は、班別自主研修と上級学校訪問を行い、午後からは、仙台市科学館を見学しました。

学習旅行の様子(1年生)

2014年5月28日 14時48分
報告事項

 昨日1年生は、那須・日光方面に学習旅行に行ってきました。午前中は、農場での体験活動を行いました。内容は搾乳、ソーセージづくり、バターづくりでした。午後からは、日光東照宮を見学しました。

1・2年生は、常葉に向かっています。

2014年5月27日 16時13分
今日の出来事

 今日は、1・2年生の学習旅行でした。 
 1年生は日光東照宮の見学を終えて、2年生は仙台市科学館の見学を終えてそれぞれ常葉へ向かっています。1年生は18時30分頃、2年生は17時50分頃常葉行政局に到着予定です。活動の様子は、明日お知らせします。

体育文化委員会が行われました。

2014年5月23日 19時54分
今日の出来事


 本日午後7時より、PTA体育文化委員会・保護者会合同が会議行われました。         
 支部中学校総合体育大会の応援等について協議しました。

前期生徒会総会を行いました。

2014年5月22日 15時17分
今日の出来事

 今年度の生徒会スローガンは、「結(結び)-step up-」です。生徒会長の的場大輝君がスローガンの説明をした後、議事が行われました。今回は、3年生の渡邊真奈美さんと2年生の佐々木翔大君が議長を務めました。
 二人のスムーズな進行で無事議事が終了しました。また、活発な討議の場面も見られました。