ようこそ! 常葉中学校のホームページへ!!

【4月の主な行事予定】

   4日(金)入学式準備

   7日(月)着任式・前期始業式 入学式 PTA本部役員会

   8日(火)3年修学旅行(~10日)

 10日(木)弁当の日 12:30下校

 11日(金)交通安全教室

 14日(月)中学校ガイダンス 避難訓練 新入生歓迎会

 15日(火)内科検診 全国学力調査(理科・質問紙)3年  

 16日(水)身体計測 内科検診 部活動編成(常設部) 生徒会専門委員会

 17日(木)全国学力調査(国語・数学)3年 知能検査1年 家庭確認(~22日)

 22日(火)部活動編成(特設部)

 23日(水)校内体育祭(市陸上競技場) 弁当の日

 24日(木)校内体育祭(予備日) 弁当の日

 25日(金)授業参観・学年懇談会(熟議)・PTA全体会

 28日(月)耳鼻科検診 学校運営協議会①

 30日(水)防犯教室(情報モラル教室)

常葉中学校日記 出来事

生徒会専門委員会より

2014年6月26日 16時20分
今日の出来事

 今日、生徒会専門委員会の活動が行われました。常葉中学校には、8の専門委員会があります。それぞれ、年間計画に基づき部長を中心に活動しています。
 写真は、美化委員会の様子です。花壇の草むしりをしています。

中間テストの様子

2014年6月25日 13時00分
今日の出来事

 本日は、前期中間テストが実施されています。全学年とも真剣にテスト問題に取り組んでいます。大切なことは、明日以降、返された答案用紙を見直して確実に復習を行うことです。そして、できなかった問題や間違った問題を理解できるようにしてください。
 

明日は、前期中間テストです。

2014年6月24日 13時47分
連絡事項

 明日は、前期中間テストが行われます。
       1校時 2校時 3校時  4校時 5校時 6校時  放課後
〇1年生  国語  社会  数学  理科  英語  授業
〇2年生  英語  国語  社会  数学  理科  授業   部活動あり
〇3年生  理科  英語  国語  数学  社会  授業
〇ときわ木     通 常 授 業
 

今日・明日は、部活動がありません。

2014年6月23日 16時24分
連絡事項

 今日・明日は、25日(水)が、前期中間テストのため部活動がありません。生徒の皆さん、家で計画的に勉強に取り組んでください。

グリーンカーテンを設置しました。

2014年6月20日 08時02分

 昨日、保健室・事務室・校長室・職員室前にときわ木学級の手を借りて、グリーンカーテンを設置しました。これなら今年の夏は、快適に過ごすことができそうです。

県中大会結果報告

2014年6月18日 15時22分
今日の出来事

 男子卓球団体・個人(ダブルス)、女子個人シングルスとも健闘しましたが、1回戦で敗退しました。ご声援ありがとうございました。

アルミ缶回収が始まりました。

2014年6月18日 07時44分
今日の出来事

 JRC委員会では、本日より20日(金)までアルミ缶回収を始めました。回収時間帯は、
7時30分~7時50分、場所は、生徒昇降口です。
 尚、回収したアルミ缶は、業者に引き取っていただき、利益分を校内の環境整備等に当てたいと思います。ご協力をお願いいたします。

 県中大会に出場する卓球部は、6時30分元気に出発しました。健闘を期待しています。

教育実習生が授業を行いました。

2014年6月17日 15時16分
今日の出来事

 今年度教育実習に来ている実習生が授業を行いました。
 最初は、緊張していた子どもたちも
 実習生とともに生き生きと授業に臨
 んでいました。

奉仕作業ご苦労様でした。

2014年6月14日 08時17分
今日の出来事

 本日6時30分よりPTA奉仕作業が実施されました。お忙しい中、多くの保護者の皆様にご協力いただき感謝申し上げます。来週から、子ども達は、綺麗に整備された環境のもとで学習や部活動に励むことができます。ありがとうございました。

文化祭に向けて(3学年)

2014年6月13日 16時48分

本日の4校時目に、文化祭に向けた学年集会を開きました。
文化祭で行う3年生の学年発表について、みんなで意見を出し合いました。
みんなの意見で、学年発表は「3学年全員で行う演劇」に決まりました。
話し合いの中では、「協力」「集大成」「楽しく」「3年間(1年生から)のまとめ」「最後」
「みんなで」「思い出」「成功」「歴史に残る」「おもしろい」「学年全体」
というキーワードが出てきました。
これからみんなで創り上げていく発表を楽しみにしています。