What's New 大越中 活動日誌

サマーイングリッシュキャンプ!

2025年7月14日 16時50分

 令和7年度のサマーイングリッシュキャンプが、7月12日(土)~13日(日)にかけて、田村市役所にて開催されました。本校からは2日目のみでしたが、5名の生徒が参加しました。このキャンプは、田村市教育委員会主催ですが、例年、早稲田大学のサークルとALTが協力して運営を行っています。今回も様々なアクティビティを通して、英語でのコミュニケーションに挑戦していました。このような機会に参加することで、自分の世界が広がっていくことが実感できたことと思います。

DSC_0023

DSC_0024

DSC_0026

0W7A7799

0W7A7801

0W7A7751

集合写真

《野球部》民報杯2日目

2025年7月14日 16時30分

 7月13日(日)小野あぶくま球場にて、紅獅子旗争奪第48回福島県少年野球選手権大会(民報杯)県中地区大会が行われました。7月7日(土)の試合で、逢瀬中に勝利した大越・船引南合同チームは、9時からの試合で小野中と対戦し、見事に勝利!ブロックごとの決勝戦に駒を進めました。ブロック決勝戦は12時20分から郡山七中と県大会出場をかけて行われました。結果は惜しくも敗れてしまいましたが、先発出場した本校の生徒たちは、これまでの練習の成果を発揮し頑張ってくれました。本当にお疲れさまでした。また、これまで支えていただきました保護者の皆さまにも感謝申し上げます。

DSC_9999

IMG_5902

IMG_5901

IMG_5900

IMG_5875

IMG_5904

IMG_5905

IMG_3236

《剣道部》市親善剣道大会

2025年7月14日 16時15分

 7月13日(日)滝根体育館にて、田村市親善剣道大会が開催されました。本校の剣道部は1年生のみですが、男子は団体で見事に優勝。女子は、滝根中に混ぜていただき、こちらも2位に入賞することができました。今後が楽しみですね。

IMG_5874

IMG_5873

DSC_9988

IMG_5883

IMG_5889

IMG_5892

IMG_5896

《女子バスケット部》合同チーム始動

2025年7月13日 23時45分

 7月12日(土)女子バスケットボール部は、新チームになり船引南中学校と合同でチームを編成することになり、この日から始動しました。合同で活動することには大変さもありますが、カバーし合えるというメリットもあります。よりよい形で大会に出場することを目指して頑張って行きましょう。

IMG_5872

IMG_5871

《ソフトテニス部》審判講習会

2025年7月13日 23時30分

 7月12日(土)ソフトテニス部は、審判講習会に臨みました。ソフトテニス競技の審判は、ほとんどの大会では生徒が行っています。今後、新チームでの大会が増えていくため、審判としてのスキルを高めていくことは大切です。例年通り、講義の後には実技も行いました。

IMG_5870

IMG_5910

IMG_5911

IMG_5906

IMG_5908

IMG_5907

授業参観ありがとうございました

2025年7月11日 16時30分

 本日、今年度第2回目の授業参観が行われました。今回は、1年生は理科、2年生は学級活動、3年生は数学の授業を参観していただきました。授業参観終了後には、学年懇談会と部活動保護者会が行われ、これまでのお子さんの成長の様子や課題等について共有させていただきました。本日は、ご多用の中、お越しいただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました。引き続き、本校教育活動へのご理解とご協力をお願いいたします。以下、授業参観の様子です。

<1年生 理科>

IMG_5817

IMG_5813

IMG_5814

<2年生 学級活動>

20250711_133817

IMG_5812

20250711_135458

<3年生 数学>

IMG_5818

IMG_5833

IMG_5832

IMG_5824

IMG_5828

《3年生 国語》説得力ある構成を考える

2025年7月11日 15時30分

 4回に渡って行われたスピーチ会でしたが、本日で全員が終了しました。このような機会を通して、説得力ある話ができるようになっていってほしいですね。

IMG_5839

IMG_5840

IMG_5841

IMG_5842

IMG_5843

《2年生》職場体験

2025年7月10日 18時40分

 7月10日(木)2年生は職場体験を実施しました。今回は、生徒たちの希望する職種等から大越町と船引町の事業所にお世話になりました。生徒たちは、それぞれ担当の方から業務内容について丁寧にご指導いただき、実際の業務に携わることで普段学校では学べない多くのことを学んでいたようです。当然、実際の大変さや苦労、やりがい等を感じるところまではいきませんが、貴重な体験になったことは間違いありません。今回、お忙しいところ職場体験を引き受けていただきました各事業所の皆様、本当にありがとうございました。

IMG_5770

IMG_5776

IMG_5781

IMG_5782

IMG_5784

IMG_5788

IMG_5793

IMG_5803

IMG_5801

IMG_5800

《3年生 音楽》作者の意図を読みとって

2025年7月9日 15時45分

 7月9日(金)3年生の音楽では、楽譜に込められた作者の意図を読み取って、それを歌で表現できるように練習しました。今回は改めて校歌の楽譜を見直して歌ってみました。このように、作者の思いや意図を理解してそれを表現しようとすることで、表現力豊かに歌う力を育てることにつながっていきます。

IMG_5753

IMG_5754

ようこそ! 大越中学校のホームページへ!!

大越中学校のホームページです。生徒たちの活動の様子を日々更新するとともに、学校からのお知らせや情報提供も行っていきます。ご覧ください。