ブログ

2020年7月の記事一覧

音楽 バーチャル来校気分?

玄関から入ると,要田小の校歌のお出迎え音楽

要田小が母校の作詞家「遠藤喜美治先生」の文字を読むこともできますにっこり

研究熱心な努力家,遠藤先生の生い立ちエピソードなど紹介していますキラキラ

 

 

 

ハート I Like blue.(好きなものを伝えよう)

3年生の外国語活動の時間!夏休み中の授業日も,

ALTのケイディ先生は来校していますにっこり

3年生は,自分の好きなものを相手に伝える学習をしました了解

EX)I Like soccer.      I don't like baseball.

色やスポーツの好き嫌いを相手に上手に伝えることができました花丸

 

 

汗・焦る キャベツとあおむしの戦い

4月に植えたキャベツはあおむしのえさとなり,ほとんど葉脈だけになってしまいました戸惑う・えっ

でも枯れずにまた葉が大きくなってきました。すると,またあおむしが食べ!穴だらけになりました。互いの命をかけたバトルはどうなって行くのでしょう? 

にっこり 内科検診

今日は内科検診でした。

いつも元気いっぱいの皆さんですが,きちんと検診を受けると安心しますね。

一人ひとりとても丁寧に診ていただきました。

 

にっこり 花がさいたよ

3年生の理科では,今日もタブレットを使って,

育てている植物の様子を記録しました鉛筆

ホウセンカは赤,白,ピンク,紫の4色の花が咲きましたにっこりキラキラ

オクラも実ができました興奮・ヤッター!

パプリカは,まだ色がつかず,ピーマンのようです汗・焦る

最後にまとめのテストも行いました花丸

 

 

 

汗・焦る 水泳学習

3・4年生と一緒に水泳学習に行きましたにっこり

水にもすっかり慣れ,今日は,顔を水につける練習をしました汗・焦る

楽しみながら挑戦することで,できることがどんどん増えていますピース

 

虫眼鏡 農家のお仕事(3年 社会)

3年生のおばあさんが作っているなす畑を見学させていただきましたにっこり

梅雨雨が続き,出荷できる量が少なくなるなど色々な苦労があるそうですが,朝採れたばかりのなすを見せて頂くと,ピカピカキラキラ輝いていてとてもおいしそうでした。子ども達にも,大事に育てていることが理解できたようですイベント

曇り 水泳学習(3・4年)

梅雨開けが待ち遠しい日々が続いています小雨五月晴れ晴れとはいきませんが,曇り空曇りだったので,貴重な水泳学習を今日も行いました。   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気温よりも水温の方が高い状況だったので,子ども達は「水がぬるい?!」と積極的にプールに入って行きました急ぎ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水泳学習も残り2回程となりました。できるようになったことが少しでも多くなるといいですね期待・ワクワク

テレビ取材(動画)

 校歌の取材で、NHKテレビ局が撮影にきました。

少人数で校歌を歌ったときは、少し緊張したようですが、

練習の成果あり、要田小のよさを発揮できたと思います花丸

どんな番組に仕上がるか、楽しみですキラキラ笑う

なお、放映は8月になるそうです情報処理・パソコンどうぞ、お楽しみに!

お知らせ NHKの取材がありました( ^∀^ )ニコニコ

本日,NHK「はまなかあいづTODAY」~古関裕而からのエールの番組取材がありました興奮・ヤッター!

まずは,5・6年生の複式学級の授業の様子を取材して頂きました。

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5・6年の授業取材後は,メインの「校歌」の合唱です。密を避けて,全学年を4つの縦割りグループに分け,十分な間隔を開け,教頭先生のピアノの伴奏に合わせて合唱しました音楽

自分のグループの出番が来るまで,おしゃべりもせず,静かにしっかりと待つ姿にも,KNT43の行儀の良さが伺えます笑う

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

放映日が決まり次第,メールでお知らせしますが,8月中には放映したいとの事でした。

尚,昇降口には,遠藤喜美治先生直筆の楽譜も展示しましたので,来校の際にご覧ください。

 

キラキラ 歯科検診

延期となっていた歯科検診が行われました。

久しぶりに校医さんにお世話になるので少々緊張ぎみでしたが,よい態度で受けることができましたにっこり

後日結果を配布しますので,受診が必要な人は,早めにみてもらいましょうキラキラ

 

 

 

学校評議員会

 第1回学校評議員会を開きました。

7名の評議員さんのうち、5名の方が新しくなりました。

ロイロノートで学校の教育活動の様子をお伝えしたり、

情報交換をしたりしました。

例年通りとはいかない、今年度の学校状況への理解と、

温かい応援の声をいただきました。

これからも、要田小学校の応援団としてお世話になります。

 

 

要田のすてきなところ

1年生は道徳で「まちたんけん」の教材文で学習しました。まちの好きなところ、よいところを学んでいく教材文の中の子どもたちの様子を話し合った後、では、要田のよいところ、すてきなところはどこかな?と聞くと、「あんしんしてすめるところ」「しぜんがいっぱいなところ」との答え!もっと知りたいということで、ゲストティーチャーの校長先生にも話していただきました。そして,校歌に込められた自然の豊かさと育んでいって欲しい想いについて教えていただきましたキラキラ

 

にっこり 「花がさいたよ」

3年生の理科の学習です!

あいにくの雨の中,これまで育ててきた「ミニヒマワリ」「オクラ」

「ホウセンカ」「パプリカ」の成長の様子を観察し,

タブレットを使って記録しましたにっこりキラキラオクラにも実ができました!

あとは,パプリカが色づくのを待っているところですピース

 

 

雨 「雨水のゆくえと地面のようす」

4年生の理科の学習です!

前回に引き続き,今日も雨の日の校庭や砂場の様子を観察に行きましたグループ

低くなっているところは,水がたまっていますが,

砂場は水がたまっていませんでした汗・焦るまた,給食車が入ってくる坂道は,

どのように水が流れているか,観察してきましたにっこり

次の時間は,かたむきを調べる実験をする予定です了解

 

 

みそかんぷら

1年生は、7月20日に生活科で「みそかんぷら」を作りました。小芋を洗ったり、ゆでたり、甘味噌でいためたりして、家庭科室にはおいしそうなにおいがいっぱい!キラキラ。「おいしい!」「おうちでもつくってもらいたい」といい笑顔花丸でした。

イベント 本当は夏休みだけど…(´・∀・`)ニコッ

例年であればもう夏休みに入っているのですが,今年度はコロナ対応で夏休みを短縮し,8月に入っても授業日となります。子ども達もさぞかし(´・ω・`)ガッカリと思いきや,休み時間には元気に友達と走り回っています( ^∀^ )ニコニコ。KNT43にとっては,夏休みより友達と過ごすのが一番の楽しみようです笑う 

期待・ワクワク 7月のひまわり

野菜もすくすく成長!子どもたちもすくすく!今日はケイディ先生とランチ給食・食事

2年生は,絵手紙と黒板アートのウエルカムボードでおでむかえです興奮・ヤッター!キラキラ

ひまわりみたいに,大きく,キラキラした笑顔で過ごせるよう,日々支えています期待・ワクワク

 

 

音楽 自まんの校歌(*^_^*)

29日に予定されているNHK「はまなかあいづ」の収録を前に,

全校生で校歌の練習をしました驚く・ビックリ音楽

みんなで歌うのは久しぶりでしたが,さすが要田っ子期待・ワクワクキラキラ

心を一つに,大きな声で,自まんの校歌を歌いました花丸

 

 

期待・ワクワク 親子で楽しく「ともに学ぶ」授業!

2年生の算数は「水のかさのたんい」学習のまとめ!

今日は「学習したことを生活に生かしてみよう」がめあて期待・ワクワク

①身の回りにある「ml」のものさがし理科・実験

②100mlを正しく量りとる!

最後は「フリー参観頑張ったねグループ」のかんぱい!

力を合わせてがんばった顔はみんな生き生き笑顔興奮・ヤッター!

 

 

 

音楽 エールを!

要田小学校の校歌は,古関裕而先生作曲!

今回,ドラマ「エール」をきっかけに生まれた番組

NHK「はまなかあいづ」の新コーナー「君にエール」」に、

要田小学校が登場することに?!お祝い興奮・ヤッター!

来週、取材が予定されていますにっこり

さてさて、どんな内容になるのかな?!

無事に撮影が済み、放映日が決まったら、お知らせしますキラキラ

どうぞ、お楽しみに音楽

 

 

苦笑い 夏の朝の「お客様」

今朝は,図書委員会の読み聞かせ本

低学年は「ぐりとぐら」

とても素敵な読み聞かせでしたキラキラ

暑い中,外にはヘビも!

校長先生がつかまえてくださいましたにっこり

2年生は,興味津々で観察中虫眼鏡

 

 

 

本 夏読2

夏の読書!須田先生も夏バージョンで迎えてくださいました興奮・ヤッター!

7月22日は「げたの日」ちなんだ本の読み聞かせの後は,給食も一緒音楽

視線の先にはツバメのひなキラキラ夏も元気いっぱいです!

 

 

 

 

万華鏡づくり

 1・2年生は「めだかの学校」で、3年生は図工の時間に、

万華鏡づくりをしましたキラキラ

一見難しそうな工作でしたが、みんながんばりました笑う

先に作り終わった2年生は、1年生に教えてあげていました。

全員が時間内に仕上がって、くるくる変わる模様を楽しんでいましたキラキラ期待・ワクワク

「おむすびころりん」音読劇発表会

1年生が、「おむすびころりん」の音読劇を発表しました本

前回の「おおきなかぶ」に引き続き、

校内の先生方に見ていただく発表会でした。

今回は、自分で工夫したい部分を決めて、音読練習をしてきました。

小道具も使って、楽しく発表することができました。

先生方からは、「前回よりもっと上手になった花丸」とのおほめの言葉、

「他学年のお友達にも見せたら・・・?」とのアドバイスもいただき、

「またやってみたい!笑う」とはりきる1年生でしたキラキラ

 

汗・焦る 平泳ぎに挑戦!

5・6年生は,今日も水泳の学習を実施しました了解

前回から,すいすいコースでは,平泳ぎの泳ぎ方の学習に取り組んでいますにっこり

ほとんどの児童が初めての経験ということもあり,

慣れない動きに苦戦しながらも,一生懸命に取り組んでいました!

また,これまで25mをクロールで泳ぐことができなかった子も,

どんどん泳げるようになってきています花丸次回のプールも楽しみです興奮・ヤッター!キラキラ

 

 

期待・ワクワク 要田の歴史を感じて・・・

玄関の涼しげな掲示から目を転じると,古関裕而先生とその恩師にあたる

遠藤喜美治先生(要田小卒)のエピソード本

歴史ある要田の学びは,子ども達のへの力につながります期待・ワクワクキラキラ

今日の2年生は,観察文を書いています虫眼鏡

 

 

 

興奮・ヤッター! 大きいプールで・・・

1年生は,大きいプールの中で,楽しく電車遊びをしました興奮・ヤッター!

大きいプールは2回目なので,慣れてきたようです了解

小さいプールでは,輪になったり,輪をひろったりしました!

次は,頭のてっぺんまでもぐれるようになろうねにっこり

 

 

期待・ワクワク 大きくなってね!

金曜日にホームページにアップした「ツバメ」のその後!

今日も子ども達が見つめる中,子育てに励む親ツバメハート

ひなの顔も,金曜日と違い,成長していて子ども達もびっくり期待・ワクワクキラキラ

 

 

花が届きました

学校応援企画として、市内の生花店さんが

3週間ごとに花を届けてくださっていますにっこり

今回の花は、ガーベラ、バラ、カーネーション、スターチス。

花のプレゼントは、10月まで続くそうですハート

各教室に飾らせていただきますキラキラ

 

グループ 登校班会議

例年,夏休みを前に,毎日の登下校の事について反省会を行っています。今年度は,夏休みがもっと後になりましたが,毎日の登下校について反省し,より安心・安全に登下校できるよう話し合いを行いました。

期待・ワクワク かわいいお客様!

2年生教室の軒下にいつも来ていたかわいいお客様期待・ワクワク

フリー参観に合わせたかのように,小さなヒナが誕生しましたキラキラキラキラ

熱心に食べ物を運ぶ親ツバメにっこり貴重な瞬間を写真におさめました花丸

今度は,2年生教室の前にある砂場のブルーシートに,

また,かわいい小さなお客様が・・・!

大きくなったらぴょんぴょん跳び回る,〇〇〇の赤ちゃんが来てくれました興奮・ヤッター!キラキラ

 

 

 

音楽 3・4年音楽発表会(動画)

 3年生は、「ゆかいな木きん」をリコーダーや木琴で演奏しました。

リコーダーの「ド、シ、ラ、ソ」の音がふけるようになり、

きれいな音が響きましたキラキラ

 4年生は、「いろんな木の実」を打楽器で演奏しました。

ギロ、マラカス、クラベスを使って、

リズムのおもしろさを感じ取りながら演奏できました花丸笑う

急ぎ 障害物リレー(1年)

体育の時間にリレーをしました。障害物を越えて折り返し,次の走者にリングバトンを渡しました。

もっと早くするにはどうすれば良いか作戦も立てました。

受け取る人がしっかりとバトンを受け取る。コーンを素早く回る等のアイディアが出ました興奮・ヤッター!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見学のお友達が,友達の走りについて感想も述べることができましたキラキラ

興奮・ヤッター! みんな何してるの?

2年生の生活科では,ロイロノートを用いて,

「要田小」ホームページを見ました興奮・ヤッター!

ついさっきの学習の様子や,他学年の学習の様子!

「もうアップされてる!早いなぁ期待・ワクワク

「すごいな!お出かけしたんだバス

たくさんの記事更新に,大喜びの子ども達です音楽

  

 

お知らせ 学校訪問

三春町民生委員,主任児童委員のみなさんが子ども達の学習の様子を参観して下さいました。委員の皆さんは,子ども達が落ち着いて,真剣に学習に取り組む姿に感心していました笑う

理科・実験 水かさのたんいって?

フリー参観中で保護者の皆さんにも見ていただき,お客様もおいでになる中,

算数は「水のかさのたんい」を学習中です理科・実験

ICTを活用したり,実際に水のかさをはかりとったりにっこり

多様な活動を取り入れています了解

 

 

星 「夏の星」

4年生の理科の学習では,星や星座の学習のため,「星の村天文台」に

校外学習に行ってきましたバス

その後,天文台で,天体望遠鏡や,隕石を見せていただきましたにっこり

帰りに,あぶくま洞管理事務所で,田村市の「マンホールカード」を

いただいてきましたピース

 

 

  

 

 

給食・食事 掘ったじゃがいもを・・・

1年生が生活科で掘ったじゃがいもを,ポテトチップスにしましたにっこり

まず,みんなでじゃがいもをきれいに洗いました!

次に,スライサーでうすくスライスしました了解

そして,油であげます家庭科・調理カラっとあがったら完成花丸

「おいしい!」やめられない,止まらないおいしさでした興奮・ヤッター!キラキラ

 

 

ピース ようこそ”先輩”

中学生になった先輩が,学校に遊びに来ましたにっこりそして,恒例の集団下校の代表挨拶を「昔取った杵柄」ということで急遽ピンチヒッターを買って出てくれました(ノ^^)ノ

挨拶を終えたら,自然に拍手がわき起こりました興奮・ヤッター!

これが,要田の良さであり伝統なのですね。

興奮・ヤッター! ツリーハウスを作ろう!

6年生の図工科では,「自由な暮らし」をテーマに,流木を使った

ツリーハウスづくりに取り組んでいます美術・図工

今日は,ツリーハウスの土台を作成しました!

きれいな景色が見える,高原のツリーハウス期待・ワクワク

のんびりと釣りができる,湖の上のツリーハウスニヒヒ

住んでみたいですねぇ~キラキラキラキラキラキラ

 

 

本 「おむすびころりん」

1年生の国語「おむすびころりん」の単元の学習が始まって,

子ども達はすぐにこの「おむすびころりん」のお話が大好きになりました興奮・ヤッター!キラキラ

今日は,おじいさんの行動や気持ち,会話文に線を引きました!

工夫して音読できるようにして,発表しようね了解

 

 

3年生思春期講座

 3年生で、助産師さんをお迎えし、

「いのちのひみつ」「命のすばらしさ」の授業を行いましたキラキラ

とてもわかりやすく教えていただいたので、

「命のはじまり」「えいようタンクのひみつ」「へそのお」など、

たくさんのことを知ることができました期待・ワクワク記念日

フリー参観期間中で、お家の方にも参加していただきました。

自分が生まれるとき、お母さんが、

赤ちゃんと命を守るために、たくさんがんばったことを感じたようです期待・ワクワク

講師の先生、貴重な学習をありがとうございました。

今日3年生には、大好きなお母さんと「だっこの宿題」を出しましたので、

どうぞよろしくお願いしますキラキラ

にっこり 3・4年生 国語

4年生「あなたならどう言う?」

対話の練習で,よりよい言い方で大切なことは何かな?

 

 

 

3年生「へんとつくり」

漢字が「へん」と「つくり」からこうせいされていることがわかりました了解

 

会議・研修 水産業の特ちょうを見つけよう!

5年生の社会科の学習では,「水産業のさかんな地域」の学習に入りました了解

今日は,資料をもとに,日本の水産業の特ちょうを調べました会議・研修

みんな真剣に学習に取り組んでいます!

学び方を,自分で選択して学習に取り組むことができるようになってきました花丸

 

 

星 「夏の星」

4年生の理科の学習ですにっこり今週の木曜日(16日)に,

星の村天文台に校外学習に行く予定になっているため,予習も兼ねて

「夏の星」について学習しました星

「夏の大三角」や「北斗七星」について理解することができました花丸

 

 

 

 

 

お知らせ フリー参観スタート

7月に予定していた授業参観と学級懇談会は,三密を避けるために今週と来週の2週間を「フリー参観」に変更し,担任との懇談も希望実施としました。

ご家庭の都合のつく時間に参観して頂く形となりましたが,「withコロナ」の新しい生活様式とご理解いただければ幸いです。是非,今年度の子ども達の学習の様子をご参観下さい。

了解 「花が咲いたよ」

3年生が理科の時間に植えた「ミニヒマワリ」と「ホウセンカ」が咲きましたキラキラ

「パプリカ」もたくさん実をつけていますにっこり

でも,全然色が変わらず,ピーマンのようです了解

「オクラ」は,一番成育が遅れていて,花が咲いて実がなるのは

いつになるのでしょうか?8月かな9月かな?!

 

  

 

 

 

汗・焦る 水遊び(1年)

今日も美山小のプールで水遊びの学習をしてきました。笑う

シャワーをあびる時は,「海は広いな音楽大きいな音楽」を歌いながら怖がらずにあびることができました。

  

  水の中で「ねことねずみ」をしたり,「電車ごっこ」をしたりして水に慣れました。

初めて大プールで遊ぶこともできました興奮・ヤッター!

ジャガイモ掘り(1年)

理科担当の先生から「1年生で掘っていいよ。」と声をかけてもらい始まったジャガイモ掘り。雪だるまのようにつながったジャガイモや色々な形のジャガイモに大はしゃぎの1年生。楽しみながらたくさん掘り出すことができました。興奮・ヤッター!

会議・研修 健康委員会より

各委員会の活動も本格的に始まりました。健康委員の子たちが,自分たちで作った「コロナ感染予防のための新しい生活様式」の実践ポスターと「熱中症予防」の注意ポスターを作成し,校内の各所に掲示しましたにっこり

要田小で特に意識して実践する事を守って,健康で安全に過ごして行きましょう。キラキラ

バス 西部環境センター見学

4年生の社会科で,三春町富沢にある「西部環境センター」に見学に行ってきましたグループ

清掃センターの様子を自分の目で見て,いろいろな発見があったようですにっこり

ごみのにおいのひどさも感じてきました戸惑う・えっタブレットが大活躍でした携帯端末

 

 

 

 

 

にっこり 国語・算数の学習

1年生の国語「すきなもの,なあに」の学習ですにっこり

ます目に書くときに気をつけることをみんなで確認して,

すきなものについて知らせる文を書きましたノート・レポート

 

算数の学習では「10よりおおきいかず」の学習にはいりましたにっこり

ブロックで10より大きい数を表したり,数字を書いたりすることができました花丸