ホームページ開設しました

みやまっ子の日記

花丸 大雨災害の被災地のために

ボランティア委員会が全校生に呼びかけた「白い羽根募金」。3日間で集まった募金は15140円にもなりました。募金を数えていた委員会の4~6年生も「こんなに集まった」「統合すると違うね」と、驚いていたようです。いただいた募金は日本赤十字社をとおして、秋田などの大雨災害の被災地に届けられます。ありがとうございました。

汗・焦る 水泳記録会 ~中学年~

最後は3・4年生の部でした。一番の伸び盛り。まったく水に潜れなかった子も、ぐんぐん泳げるようになったり、5メートル付近で足をついていた子も、25メートルを泳げるようになったり。ちょっとしたきっかけで成長できるのが水泳です。そのきっかけは、練習の中でつかむ子もいれば、友達や先生からのヒントでつかむ子もいます。3・4年生も「来年は〇〇したい」と次の目標を口にしていました。すばらしい!

応援の力は本当に大きいと思います。3・4年も友達を一生懸命応援しました。保護者の皆様の応援もとても力になりました。暑い中、たくさんの応援ありがとうございました

3・4年生は、お楽しみ「水球タイム」もありました。

汗・焦る 水泳記録会 ~低学年~

1・2年生も一生懸命泳ぎました。顔に水がかかることを嫌がっていた子も、いつのまにか顔を水につけて、バシャバシャと泳ぎました。2年生の中には25メートルを泳ぎ切る子もいました。水の中は苦しい。でも1メートルでも先へ泳ごうとする子どもたち、頑張りました。

保護者の皆様には、暑い中たくさんの応援ありがとうございました。子どもたちは、応援の力を得て頑張ることができました。

汗・焦る 水泳記録会 ~高学年~

梅雨が明けました。絶好の水泳日和です。子どもたちは、今年の水泳学習のまとめとして水泳記録会に臨みました。まずは高学年の力強い泳ぎから写真にてご紹介します。6年生は小学校最後の水泳記録会でした。それぞれに「ここまでは頑張る」という目標をもち、熱い思いで頑張ったようです。5年生は宿泊学習明けでしたが、今年の結果を「来年に生かす」ことを誓ったようです。

 

汗・焦る 水泳記録会 お待ちしてます

24日は校内水泳記録会です。短い期間でしたが、それぞれの目標に向かって水泳学習に取り組んできました。「水にもぐることができた」「泳げるようになった」「息継ぎができた」など、プールに入る度にできるようになることが増えていく子どもたち。月曜日はその成果を試します。お時間がありましたら、ぜひ応援にいらしてください。応援の皆様は、熱中症対策日焼け対策はしっかりとお願いします。

2学年ごとに実施します。詳しい日程は、7月14日のおたよりをご覧ください。

R5 水泳記録会案内.pdf