みやまっ子の日記
算数する?
1から3年生の算数の様子を紹介します。1年生は10以上の数の表し方を学んでいました。ブロックで表した数を数字に置き換えます。「かんた~ん!」という声が。2年生は( )を使った式を学習。(15+40)+30 と15+(40+30)は、答えが同じでも、式の表す意味が違う。そのことを必死に説明していました。3年生はかけ算の復習で100ます計算に挑戦。先生が時間を計ると3分を切る子も。「速~い!」 速く、正確にできるとわり算もすらすらできますね。
まだまだ咲いてるよ
1年生のアサガオは、今日もきれいに花を咲かせていました。子どもたちは、咲いた花の数を数えながらていねいに水をやっています。「〇〇ちゃんのアサガオ、きれいだね」「暑いからたっぷり水をあげた方がいいかな」花を見ながら、やさしい言葉が飛び交います。夏休み中も、ご家庭で大切にお世話をしてくださったおかげです。ありがとうございました。
もちろん、他の学年も花壇やプランターで育てている草花や野菜が気になります。「草取りしなくちゃ」と夏休み中に伸びた雑草を、早速取り除いていました。
環境整備ありがとうございます
美山地区体育振興会の皆様が、先週末に校舎東側の土手の草刈りをしてくださいました。体育館や校庭が子どもたちの大切な体育施設であることから、いい環境で運動ができるようにと刈ってくださいました。ちょうど今週末に奉仕作業がありますので、PTA会員の皆様の負担軽減となります。暑い中、本当にありがとうございました。
また、プールの南側の土手は、田村市教育委員会において防草シートの敷設工事をしていただきました。プール近くの草はアブなどの虫の発生を呼びますが、傾斜が急で草刈り作業は大変危険でした。おかげで数年は除草の心配をしなくてもよくなりました。ありがとうございました。
笑顔あふれる
約1か月ぶりに、子どもたちの元気な声が校舎に、校庭に響き渡りました。久しぶりに友達と会って、笑顔で遊ぶ子どもたち。その様子を、笑顔で見守る先生方。やっぱり、学校にはたくさんの友達、そして元気いっぱいの声が必要ですね。ただ、校庭の片隅には、計器を見つめる厳しい目がありました。熱中症計で「暑さ指数」を計測する教頭先生です。子どもたちの安全を守る厳しい目があってこそ、安心して遊ぶことができます。
今日の給食です。「久しぶりに食べた。やっばりおいしいや」とは、子どもたちの感想です。来週も暑い日が続きそうです。生活のリズムと体調を整えて、笑顔で登校してほしいと思います。
前期後半のスタート!
夏休みが終わり、今日から学校生活が再開です。どの子も楽しい夏休みの思い出や頑張った成果をたくさん抱えて、元気に登校しました。夏休み中、ご家庭や地域で子どもたちを見守り、導いてくださったことに心より感謝いたします。朝の全校集会は、暑さ対策からオンラインで実施しました。校長から「笑顔あふれる学校をつくるために、今までにプラスワンで頑張りましょう」と話をしました。また、夏休み中に各種コンクールやスポーツで頑張った友達を表彰しました。