ホームページ開設しました

2024年3月の記事一覧

キラキラ 令和5年度 卒業証書授与式②

統合という「試練」を乗り越え、それを自分たちの「喜び」「力」に変えることができた6年生は、本当にすばらしい子どもたちでした。きっと中学校でも、自分の夢に向かって大きく羽ばたいていくと思います。不安や葛藤など、揺れ動く思春期の子どもたちを、温かく支えてくださったのは保護者の皆様であり、温かく見守ってくださったのは地域の皆様でした。本当にありがとうございました。6年生の築いた新生美山小の伝統は、在校生と職員で確かに引き継ぎます。

キラキラ 令和5年度 卒業証書授与式①

令和5年度 卒業証書授与式は、田村市教育委員会教育長様をはじめ、多数のご来賓の皆様、保護者の皆様をお迎えして、本日挙行いたしました。感染症の流行もある中で、卒業生全員がそろって式に臨めることは、とてもありがたいことです。卒業生の真剣なまなざし凜とした立ち振る舞い、思いのこもった呼びかけや式歌。どれをとっても、新生美山小学校 最初の卒業生として立派だったと思います。

 

キラキラ 令和5年度修了式

卒業式の前に、1~5年生修了式に臨みました。5年生の児童が全校生を代表して修了証書を受け取りました。この1年間、どの子も大きく成長しました。4月の入学時(統合した時)とは比べものにならないくらい、たくましく、そして賢くなりました。本日持ち帰った通知票には、一人一人の成長した様子、とくによかったところを記載しましたので、ご家庭でもふり返って、励ましていただければ幸いです。自信をもって、進級してほしいと思います。

 

キラキラ 卒業式の前日

明日の卒業式を前に、最後の全体練習を行いました。呼びかけを中心に確認をしましたが、言葉と歌声思いを込めて、体育館中に響かせることができました。明日は、感動的な卒業式になるとみんなが確信しました。保護者の皆様、ご来賓の皆様、みやまっ子の今年度の最後の姿を楽しみにご覧ください。(なお、体育館は大変寒いですので、防寒対策をなさってお越しください。)

練習後は卒業式の最終準備をしました。4・5年生は教室や廊下の飾り付けをしていました。また、どの学年も下駄箱をきれいにして、明日を迎える準備をしていました。さあ、舞台は整いました。明日の卒業式を待つばかりです。

6年生の卒業を祝うかのように、校庭の白梅が一輪咲きました! 

 

給食・食事 大好きなメニューでしめくくり

今年度最後の給食は、子どもたちの大好きなメニューでした。こんにゃくサラダ、唐揚げ、はるさめスープに、お祝いデザートが付きました。6年生は、小学校最後の給食を食べながら、楽しい会話が弾んでいました。中学校でも、給食が楽しみですね。

キラキラ 思い出づくり

今週は、お楽しみ会を実施していた学級が多くありました。もちろん、今の学年の最後の思い出づくりをしようと、子どもたちが話し合って企画したものです。人気は学校かくれんぼ。2年生も、4年生も、6年生も、特別教室や図書室などを使ってかくれたり、見つけたりしていました。見つかれるとタブレットに通知がくるようになっていて、スリルも満点。みんな楽しい思い出を作れたようです。

理科・実験 最後の理科は

4年生と5年生は、今日が今年度最後の理科の授業でした。4年生は、春から育てていたヘチマの実を水につけて乾燥させていたので、タワシにしてみました。ヘチマの皮と種を取り除きますが、皮をきれいにむくのは大変です。でも、最後には繊維だけが残ってタワシの完成です。

5年生は、プログラミングに挑戦です。「電気を通すものと通さないものを見分ける」「湿度が30%以下になったら水をやる」「熱中症の警戒を知らせる」などの課題があって、それを解決するプログラムを組みます。うまくいかないときは、どこをやり直すのか、論理的に考える力を鍛えます。

 

了解 卒業式前にきれいになりました

体育館の東側の土手は、樹木がうっそうと茂っていたり倒木があったりと、見た目と安全性からなんとかしたいと考えていました。今回、市教育委員会のはからいにより、田村森林組合の方々が樹木を伐採してくださいました。

垂直にそびえるような斜面ですが、チェーンソーをもって次々と木を切り倒してくださいました。その姿を見て子どもたちも「すごい!」と声を上げました。雪の降る日もありましたが「卒業式に間に合わせたい」とがんばってくださいました。倒木も撤去され、きれいな山肌が見えました。ありがとうございました

 

キラキラ こんなに大きくなったんだね

6年生は、保健室の先生から成長の記録をいただきました。小学校に入学してから6年生の現在まで、どのくらい大きくなったのか、身長や体重の記録が一人一人カードに記入してあります。カードについていたリボンは、小学校で伸びた身長と同じ長さになっています。6年間で30cmから40cmも伸びている子もいました。「成長の時期には個人差があるので、心配はいりません」というお話もありました。確かに、中学校でぐんと伸びる子もいますね。

図書支援の先生からも、6年生に卒業おめでとうのカードが渡されました。開くと写真が飛び出す工夫がされていました。みんなに祝福されて、いよいよ今週末に卒業式です。

 

キラキラ 卒業式予行

今日は卒業式予行を行いました。予行は、卒業生の入場から退場までの流れと、これまでの練習で足りないところはないか確認します。卒業式は、卒業生だけではなく、全校生でつくるものです。今週のめあても「力を合わせて最高の卒業式にしよう」です。それがわかっているので、呼びかけも、歌も、もっとよくなる! そう思って練習を重ねています。