~Lead the self ! Lead the team!~

本番まであと4日!

2019年11月5日 13時58分

本日、学習発表会の予行を行いました。

学校公開週間のため、保護者の方も数名おいでいただきました。

1年生のおむすびころりん

2・3年生のダンス・ダンス・ダンス

4年生のごんぎつね

5・6年生のライオンキング

全校合唱

今日の反省を生かして、本番までの4日間でさらによい発表に仕上げていきます。

是非お楽しみに。

当日はたくさんの方においでいただけることをお待ちしております。

PTA教養講座(親子エクササイズ)

2019年11月5日 07時21分

1日(金)に、PTA親子エクササイズを実施しました。鏡石在住のダイエットインストラクターの湯座先生を講師に迎え、普段あまり使っていない筋肉を和らげながら、親子でいつでもできるエクササイズを教えて頂きました。

柔軟性にやや課題がある子が多いKNT48のメンバーにとってもよい講座となりました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほら、足の指組めたよ 

 

 

 

 

 

 

 

 

肩の力を抜いて背筋を伸ばします 

 

 

 

 

 

 

 

 

片足立ち目をつむるとやはりぐらつく子も見られます 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

湯座先生ありがとうございました

エクササイズ教室(動画)

2019年11月4日 21時07分

PTAが中心となり、ダイエットインストラクターの湯座聖美さんをお迎えして

エクササイズ教室を開きました。

靴と靴下を脱いで裸足になり、

柔軟性を高めたり、普段あまり使わないようなインナーマッスルを鍛えるエクササイズを行いました。

 

「つかれた。」

「でも、楽しかった。」

「明日、筋肉痛になるかも・・・」

 

参加した保護者の皆さんと子ども達は、大きな「達成感」を味わえたようです。

かけ算九九上手に言えるかな?(動画)

2019年11月1日 21時46分

2年生がかけ算九九の学習に入りました。

2の段、前からと後ろから、どっちもすらすら言えるかな?

給食試食会(動画)

2019年11月1日 21時39分

今日は、「学校公開週間」の初日ということで、

給食試食会が開かれました。

メニューはカレーうどん!

おうちの方と子ども達が一緒においしく食べました。

緑の少年団(動画)

2019年11月1日 21時37分

5・6年生が要田小学校緑の少年団として活動しました。

Let’s try!

2019年11月1日 17時39分

ALTのアビー先生と一緒にアルファベットの小文字について学習しました。

球根植え!(3年生)

2019年11月1日 13時59分

プランターに花の苗と球根を植えました

春になったら、どんな花が咲くのかな

ドキドキわくわく本番目前!(1年生)

2019年11月1日 13時52分

学習発表会目前、練習中

高ぶる気持ちをおさえきれない?子ども達

早く見ていただきたくて、ついはしゃいでしまうようです

本番をおたのしみに

花いっぱいになぁれ!(5・6年)

2019年11月1日 13時22分

緑の少年団活動の一環で、5・6年生は校門入り口の花壇整備を行いました。花がきれいに咲くのが待ち遠しい