離任式
2014年3月31日 11時44分3月31日(月)は,お世話になった先生方の離任式でした。
佐久間校長先生は4年間,佐々木先生は7年間要田小学校
にお務めになりました。本当にお世話になりました。
ありがとうございました。
3月31日(月)は,お世話になった先生方の離任式でした。
佐久間校長先生は4年間,佐々木先生は7年間要田小学校
にお務めになりました。本当にお世話になりました。
ありがとうございました。
3月20日は,卒業式でした。11名の6年生が卒業しました。
歌も,返事も,呼びかけも,すべて立派な姿の卒業生でした。
1年間,要田小学校を引っ張ってくれてありがとう。
中学校での活躍をお祈りしています。
6年生がバイキング給食を行いました。卒業のお祝いもかねて、校長先生と一緒に楽しく、おいしく、バランスよく食べることができました。毎日バイキング給食だといいですね。
【本日のメニュー】 コッペパン 牛乳 丸ごとグラタン ツナオムレツ フレンチサラダ イタリアンサラダ
ラビオリスープ ココアミルメーク いちごミルメーク
3月12日(水)の昼休みに4・5・6年生が体育館の掃除
とワックスがけを行いました。
3月20日の卒業式や4月7日の入学式をぴかぴかの体育館
で行います。
さすがは6年生ですね。
3月12日(水)卒業式の練習が行われました。
6年生の動きがとてもしっかりしていて立派でした。
呼びかけや歌をさらに練習して,3月20日の卒業式を
素敵なものにします。
3月11日(火)の昼休み,5年生が企画をして,準備した6年生との
思い出を作る会を行いました。
5年生がゲームの準備を行い,6年生と一緒に,王様じゃんけんと,いすとりばくだんゲームをしました。
3年生はなわとび対決を挑む! 4年生はリコーダー演奏。
5年生は箱の中身クイズ。 6年生からは,寄せ書き贈呈。
3月10日(月)の3校時に,卒業生への感謝の気持ちを伝える,卒業生を送る会を行いました。
在校生の代表の言葉のあと,各学年ごとに,卒業生への感謝の気持ちを伝える出し物を披露しました。卒業生からは,各学年へ,寄せ書きをもらいました。1年間の6年生への感謝を伝える,とても心の温まる行事となりました。
1・2年生と手をつないで入場。 1年生は,かわいいおもてなし。
6年生もフラフープ。 2年生は,バンブーダンス。
3年生は福祉について 4年生は2分の1成人式
3月7日(金)は,授業参観日でした。
1年間のまとめ,子ども達の成長の様子を保護者の
皆様に見ていただけたと思います。
お忙しい中,お越しくださりありがとうございました。
2年生はパソコンを使って 6年生は,名言についてスピーチ
5年生は,思い出のスピーチ 1年生はできるようになったこと発表