こんなことがありました!

2021年6月の記事一覧

がっこうにいるひととなかよくなろう 1-4

 入学して2ヶ月。1年4組の子どもたちは、これまでにたくさんの人と関わってきました。今回のたんけんの目的は、「がっこうにいるひととなかよくなろう」です。先生方にインタビューをして新しい発見をしてきました。職員室や保健室、校長室、事務室に行ってきました。調べたことを一生懸命カードに書くことができました。次は、発表。どんな内容になるのか楽しみです。

 

朝の活動も定着してきました! 1-3

 6月に入り、朝の支度は自分でスムーズに行えるようになってきました。成長を感じます。

 登校してきたら、あさがおへの水やりも欠かさず行っています。「葉が大きくなってきた!」「はやく花を咲かせてね!」と毎朝あさがおにもあいさつしていますにっこり

 教室に戻り、全員揃ったら今度は朝の学習!今日は算数のプリントを行いました。朝にも関わらず、みんな集中して取り組めました。

朝の時間の使い方が上手になってきた子どもたちでした晴れ

さつまいもの苗を植えたよ!

 よいお天気の中、生活科の学習「おやさいを育てよう」で育てる新しい野菜の苗を植えました。

 昨年度の2年生も植えていたさつまいもです。さつまいもを植えることに大賛成の2年生のみんなは、畑の草抜きからがんばりました。

 用務員さんや先生達の手を借りて立派になった畑に苗を植え、大満足の子どもたちでした。

 

 協力して作ってもらった畑への感謝の気持ちを持ちつつ、これからの成長を楽しみに、世話を頑張りたいと思います。

石筵ふれあい牧場に行ってきました! 1-1 

今日は、待ちに待っていた見学学習。牧場に向かうバスの中は、笑顔がいっぱいでした。牧場に着いて、人参を受け取ると、さっそく動物のところへ…。

ちょっとドキドキしながら、えさをあげていた子どもたちでした。

モルモットも、ウサギも、アヒルも、「かわいい~。」と、楽しく見学をしていました。

動物見学の後、広場でドッヂビーをし、お楽しみのお弁当の時間です。「おいし~。」という表情が、とても微笑ましかったです。

校外学習 石筵ふれあい牧場 1-2

心配だった天気でしたが、好天に恵まれました。出発式を行って、いざ出発!バスの中も、みんな楽しみな気持ちが抑えきれない様子で、元気いっぱいでした。

牧場に着くと、さっそく動物たちと触れ合いました。

「これからお弁当を食べまーす」と伝えると、子ども達は「いえーい!!」と大喜び!

天候に恵まれ、気持ちのよい、充実した校外学習となりました。 

3年 給食の様子

 給食準備頑張っています。

給食が再開して一か月になりました。子ども達は、新しいクラスでの給食当番の仕事に慣れ、素早く準備ができるようになってきました。

星給食の準備の様子

星おいしい給食「いただきます」

 みんな大好きなりっちゃんサラダをいただきました。

クラブ活動始まる

 今日から本年度の「クラブ活動」が始まりました。今年度設置されたクラブは「サッカークラブ」「ソフトボールクラブ」など、21クラブです。クラブ活動は、原則として毎週水曜日の6校時に行います。子ども達が満足できる活動ができるよう、一単位時間を45分から60分に延長して行っています。

花丸今日の理科クラブは、紙飛行機づくりを行いました。

正しい手洗いの仕方 1-1 学級活動

今日は、正しい手洗いの仕方について学習をしました。入学した時から手洗いの仕方が上手でしたが、洗い残しのない洗い方ができているかを考えました。

まずは、「手洗いチェッカー」を手によくすり込み、普段通りの手洗いをします。

洗った手にブラックライトを当てて、手のどの部分に洗い残しがあるかをチェックします。洗い残したところは、手洗いチェッカーが白く光る仕組みです。ドキドキしながらライトを当ててみると…。

どこを洗い残しているかがよく分かりました。洗い残しのところをチェックしてみると、指や爪、指と指の間に多いことが分かりました。

汚れをしっかりと落とすために「あわあわ手洗いの歌」での手洗いを動画を見ながら覚えました。

子どもたちは、今までしていた手洗いに、「指一本一本をよく洗う」という工夫を加えて、もう一度手洗いです。そして、再びブラックライトに当てると…。

きれいになっていてびっくり!!

授業の後、「指、洗った?」と声をかけ合う子どもたち。これからは、よりよい手洗いができそうです。