こんなことがありました!

カテゴリ:2学年の様子

今週の給食5/13~5/17

家庭科・調理今週の給食のメニューと給食の様子紹介です。

給食・食事5月13日(月)の給食のメニュー3ツ星ご飯・中華丼の具・ナムル・春雨スープ・牛乳

星給食豆知識2ツ星〔ナムルとは〕野菜や食用山野草の朝鮮風あえ物のこと。

給食・食事5月14日(火)の給食のメニュー3ツ星麦ご飯・鰯の生姜煮・和風和え・小松菜の味噌汁・牛乳

給食・食事5月15日(水)の給食のメニュー3ツ星中華麺・鶏白湯麺汁・うま塩サラダ・手作りチーズ蒸しパン・牛乳

星給食豆知識2ツ星〔鶏白湯スープとは〕鶏ガラ・丸鶏・モミジなどを使い、強火で長時間グラグラ沸騰させながら骨や肉が砕けて白濁するまで煮込んだスープのこと

給食・食事5月16日(木)の給食のメニュー3ツ星ご飯・手作りハンバーグ・りっちゃんサラダ・玉葱の味噌汁・牛乳

給食・食事5月17日(金)の給食のメニュー3ツ星〔食育の日献立〕ドッグパン・ウインナー・トマトケチャップ・ジャーマンポテト・ミルクスープ(減塩メニュー)・牛乳

星給食豆知識2ツ星〔ジャーマンポテトとは〕ジャーマンポテトは和製英語で、ドイツ〔風〕の(German)ジャガイモ(potatoes)を使った料理という意味です。ジャガイモ・玉葱・ベーコンはドイツでよく食べられていることから、この名前がついたようです。

 

笑う給食の様子【5月13日(月)・5月15日(水)2年2組】

今週の給食5/6~5/10

家庭科・調理今週の給食のメニューと給食の様子紹介です。今週から給食の様子紹介は「2年生」に入ります。

5月6日(月)3ツ星こどもの日の振替休日

5月7日(火)の給食のメニュー3ツ星麦ご飯・チンジャオロース・春雨サラダ・もやしスープ・牛乳

5月8日(水)の給食のメニュー3ツ星ソフト麺・白だしうどん汁・かき揚げ・ツナとワカメの和え物・牛乳

 

5月9日(木)の給食のメニュー3ツ星ご飯・とりつくね・肉じゃが・絹さやの味噌汁・牛乳

5月10日(金)の給食のメニュー3ツ星バンズパン・さくさくメンチカツ・パックソース・アスパラサラダ・コンソメスープ・牛乳

給食の様子紹介【5月7日(火)2年1組】

 

生活科の時間にミニトマトの苗植えをしました 2年4組

花丸生活科の時間に「ミニトマト」の苗を植えました。

星苗の植え方を教室で学習し、外へ出ました。

ハート立派に育っている苗に子どもたちもびっくりでした。

笑うお友達と助け合いながら(2の4の目標)慎重に苗を植え替えすることができました。

ハート「大きくなってね。」「おいしいミニトマトになってね。」と願いを込めながら、水やりをしました。

ミニトマトの苗植えをしました 2-1 生活科

生活科の時間にミニトマトの苗植えをしました。根を傷めないように気を付けながら、自分の植木鉢に植えることができました。

その後、生活科シートにトマトの様子をまとめるために、タブレットで写真を撮りました。

今回は、写真を撮るだけでなく、においや触った感じなどをメモしました。先日、国語でメモの取り方を学習したので、それを生かすことができたらいいなと思います。

これからの成長が楽しみです。

算数の時間に筆算をしたよ 2年4組

笑う「たし算の筆算」を学習しました。

にっこり位を揃えて縦に書くこと、一の位から順に計算することなどの計算の仕方を学びました。

期待・ワクワク学んだことを生かして練習問題に取り組みました。

笑う宿題で取り組んでいる計算カードのおかげで繰り上がりがあってもすらすらと解いていました。

図画工作科 みんなでワイワイ!紙けん玉 2年4組

美術・図工図工の時間に、「紙けん玉」を作りました。

笑う前回は、みんなで簡単な形のけん玉を作ってその仕組みを学びました。

にっこり今回は、学んだ仕組みを生かして、子どもたちが考えた形でけん玉作りを行いました。

期待・ワクワク「どんな形にしようか。」「くりぬく部分の大きさをどうしようか。」など友達と話しながら作っていました。

みんなでワイワイ紙けん玉 2-1 図画工作科

笑う図画工作科でけん玉を作りました。普通のけん玉ではなく、厚紙で作るけん玉です。今日は、けん玉が出来上がったので、「紙けん玉大会」です。みんな、とても楽しそう。

にっこりったり、遊んだりしながら、どんなけん玉にするとよいのか、子どもたちも分かってきたようです。