プール清掃
2017年5月31日 08時44分 6月から水泳学習が始まります。
今日は、水泳学習でお世話になる「古道プール」の清掃を全校生で行いました。
まず、都路公民館長さんから、説明をいただきました。
9ヶ月の間に、かなり汚れが出ていました。
全校生が1時間集中して清掃に取り組んだので、
かなりきれいになりました。
来月からまたきれいなプールでの水泳学習が始まります。
楽しみですね。
6月から水泳学習が始まります。
今日は、水泳学習でお世話になる「古道プール」の清掃を全校生で行いました。
まず、都路公民館長さんから、説明をいただきました。
9ヶ月の間に、かなり汚れが出ていました。
全校生が1時間集中して清掃に取り組んだので、
かなりきれいになりました。
来月からまたきれいなプールでの水泳学習が始まります。
楽しみですね。
心配された雨も降らず、無事帰って参りました。慶山焼や武家屋敷、鶴ヶ城と、各学年毎に、楽しく活動してきました。予定時間を40分程遅れて先程学校に到着しました。
2年生ではALTと1~20までの数え方を学習しました。ゲームを通して楽しく活動しました。
また、図工の「しんぶんしとなかよし」では,新聞紙を使っていろいろなものをつくりました。
ALTとの学習 「しんぶんしとなかよし」
都路小学校最初の運動会が開催されました。これ以上ない晴天のもと,種目や応援,上学年は係の活動にも一生懸命にがんばりました。声援をいただきましたご来賓のみなさま,地域のみなさまありがとうございました。
明日は都路小学校第1回運動会です。校庭も整地され,明朝の準備を経て開会となります。
実施の際は,午前6時に花火があがります。それまでは,会場への立ち入りできませんので,よろしくお願いいたします。十分な暑さ対策をされて,ご来場いただき,子どもたちにあたたかいご声援をお願いいたします。