ホームページ開設しました

みやまっ子の日記

理科・実験 最後の理科は

4年生と5年生は、今日が今年度最後の理科の授業でした。4年生は、春から育てていたヘチマの実を水につけて乾燥させていたので、タワシにしてみました。ヘチマの皮と種を取り除きますが、皮をきれいにむくのは大変です。でも、最後には繊維だけが残ってタワシの完成です。

5年生は、プログラミングに挑戦です。「電気を通すものと通さないものを見分ける」「湿度が30%以下になったら水をやる」「熱中症の警戒を知らせる」などの課題があって、それを解決するプログラムを組みます。うまくいかないときは、どこをやり直すのか、論理的に考える力を鍛えます。

 

了解 卒業式前にきれいになりました

体育館の東側の土手は、樹木がうっそうと茂っていたり倒木があったりと、見た目と安全性からなんとかしたいと考えていました。今回、市教育委員会のはからいにより、田村森林組合の方々が樹木を伐採してくださいました。

垂直にそびえるような斜面ですが、チェーンソーをもって次々と木を切り倒してくださいました。その姿を見て子どもたちも「すごい!」と声を上げました。雪の降る日もありましたが「卒業式に間に合わせたい」とがんばってくださいました。倒木も撤去され、きれいな山肌が見えました。ありがとうございました

 

キラキラ こんなに大きくなったんだね

6年生は、保健室の先生から成長の記録をいただきました。小学校に入学してから6年生の現在まで、どのくらい大きくなったのか、身長や体重の記録が一人一人カードに記入してあります。カードについていたリボンは、小学校で伸びた身長と同じ長さになっています。6年間で30cmから40cmも伸びている子もいました。「成長の時期には個人差があるので、心配はいりません」というお話もありました。確かに、中学校でぐんと伸びる子もいますね。

図書支援の先生からも、6年生に卒業おめでとうのカードが渡されました。開くと写真が飛び出す工夫がされていました。みんなに祝福されて、いよいよ今週末に卒業式です。

 

キラキラ 卒業式予行

今日は卒業式予行を行いました。予行は、卒業生の入場から退場までの流れと、これまでの練習で足りないところはないか確認します。卒業式は、卒業生だけではなく、全校生でつくるものです。今週のめあても「力を合わせて最高の卒業式にしよう」です。それがわかっているので、呼びかけも、歌も、もっとよくなる! そう思って練習を重ねています。

 

お知らせ 感染症にご注意ください

県内は今夜まで暴風への警戒が必要です。今朝も登校時の安全確保にご協力をいただきありがとうございました。帰宅後も、暴風に対し十分にご注意ください。

一部の学年では、感染症が流行しています。市内でもインフルエンザB型、感染性胃腸炎等の感染者が増加しているようです。卒業式・修了式の直前ですので、発熱や風邪症状がある場合は、無理をして登校せずに医療機関の受診をお願いします。手洗いやうがい等の感染症対策と、十分な休養をとって抵抗力を高めるなど、併せてお願いいたします。

美術・図工 みんなでオン・ステージ!

3年生は、図工の時間に空き箱や輪ゴムを使って弦楽器を作りました。バイオリンやギターなど、箱をボディに見立て、弦は輪ゴム等を張りました。音を確かめながら作りましたが、子どもたちは飾りにもこだわります。きれいに装飾をしながら、楽器を仕上げていました。みんなで演奏会はできるかな?

ピース 1年生おわるかい

1年生は準備をしていたおたのしみ会を実施しました。その名も「1年生おわるかい」。1年間のしめくくりに、みんなで楽しく遊びたいという願いを形にしたものでした。遊びにはそれぞれ担当の子がいて、ルールを説明したり遊びの進行をしたりしました。王様ゲームや新聞紙じゃんけん、フルーツバスケットなど、みんなで楽しく過ごしました。

キラキラ 青少年健全育成市民会議より

田村市青少年健全育成市民会議船引支部より、全児童に「田村っ子のルール10」を啓発する鉛筆防犯ホイッスルをいただきました。ありがとうございました。鉛筆には「ルール10」のうちの1つが刻印されています。ホイッスルは外出時や登校時にぜひ活用ください。

視聴覚 Myキャラが動いた!

5年生が図工の時間に制作していたアニメーションは、キャラクターが完成し、背景等を加えて撮影を行いました。班ごとに決めたストーリーに沿って、キャラクターを動かしながらコマ撮りをして、最後に静止画をつなげてアニメーションの完成です。どんなストーリーのアニメーションができたのでしょうか? キャラクターがとてもかわいいので、見てみたいですね。

給食・食事 校長室で給食を

6年生は、卒業前の思い出に、数人ずつに分かれて校長室で給食を食べました。どうしても校長室のふかふかのソファーが気になるようで、ソファーに座って給食を食べてみたい、という要望があったようです。給食を食べながら、6年間の思い出や旧小学校でのびっくりするような出来事中学校への期待など話をしました。話しているとあっという間に、時間が過ぎてしまいます。

今日のグループ(6人)は、お話に夢中になってしまい、撮影を忘れてしまいました。申し訳ありません。