田村市スポーツ少年団本部長杯卓球大会(1年生大会)
2025年6月2日 06時52分6月1日(日)に市総合体育館で、第18回田村市スポーツ少年団本部長杯(株)デンソー福島共催 卓球大会がありました。
本校からは中学生の部(1年生のみ)に参加し、結果は以下の通りとなりました。
中学生男子 優 勝 T.Yくん、 第3位 S.Aくん
中学生女子 第3位 S.Rさん
中学生となって初めての大会で、きっと緊張したことでしょう。
これからも地道に練習を積み重ね、成長を続けていってください!
【8月の主な行事予定】
3日(日)地区PTA連合会 学びの集い 市文化センター
7日(木)~8日(金)市T2プロジェクト(2年生3名参加)市文化センター
9日(土)~10日(日)野球部船引ロータリー杯 船引高校他
21日(木)地区中学校音楽祭 市文化センター
24日(日)夏季休業最終日
25日(月)全校集会
26日(火)実力テスト(全学年)
27日(水)地区中学校英語弁論大会(3年生1名、2年生1名参加)三春交流館まほら
身体計測(3年男子)
28日(水)食育教室(2年)
29日(金)身体計測(3年女子)
30日(土)第2回小中合同PTA奉仕作業、県合唱コンクール いわき市アリオス
県中秋季バスケットボールリーグ戦
6月1日(日)に市総合体育館で、第18回田村市スポーツ少年団本部長杯(株)デンソー福島共催 卓球大会がありました。
本校からは中学生の部(1年生のみ)に参加し、結果は以下の通りとなりました。
中学生男子 優 勝 T.Yくん、 第3位 S.Aくん
中学生女子 第3位 S.Rさん
中学生となって初めての大会で、きっと緊張したことでしょう。
これからも地道に練習を積み重ね、成長を続けていってください!
5月30日(金)に中体連総合体育大会の激励会が行われました。
来週に控えている大会に向け、各部選手から堂々と意気込みを述べました。
また、応援団から激励のエールを行いました。
尚、小学校6年生も会に参加しました。
5月27日(火)、先週に引き続き3-2でバイキング給食を実施しました。
メニューは同じですが、クラスにより取り分けるおかずには差があります。
それぞれが好きなおかずを選び、おいしくいただきました。
2日間に渡り、給食を準備していただいた給食センターの皆さんありがとうございます。
5月26日(月)に小中合同ボランティアを実施しました。
小・中学校の校舎内を児童・生徒が縦割り班を編成して、床磨きや窓ガラスふきを実施しました。
生徒が児童をリードして、作業を効率的に進めていました。
班別自主研修後、予定通り集合場所に着きました。
その後、仙台市科学館で見学・体験しました。
日光彫を体験しました。
集中しています。
おいしく昼食をいただきました。
すごい量ですね。
八木山動物園周辺です。
仙台市内もまずまずの天気のようです。
東照宮を見学中です。
1学年は、日光方面への学習旅行を実施します。
日光では、東照宮の見学や日光彫の体験をします。
2学年の後に出発式を行い、日光に向け出発しました。