こんなことがありました!

2017年8月の記事一覧

全国小学生陸上競技交流大会~公式練習~

いよいよ日産スタジアムでの福島県選手団の公式練習の時間になりました。
児童は,この時間が待ち遠しかったようでした。
トラックの感触を確かめながら明日の本番へ向けて助走の確認などを行いました。
コンディションは上々で,明日の本番が楽しみになりました。

 

夕方には晴れ間も

曇時々雨の日でしたが,夕方に晴れ間が見えました。
せみも元気に鳴き出しました。



でも,校庭にはまだ水たまりがあります。
移ヶ岳にも雲がかかっています。
 
明後日20日(日)には,灯籠流しと花火大会が行われます。
晴れてほしいですね。

プール指導最終日は中止

夏休みのプール指導も本日で最終日となりました。
朝から雨が降り,曇り空だったこともあって,水温,気温が十分ではありませんでした。
いったん雨は上がりましたが,昼頃にまた雨が降り出す天気でした。
最終日は,ひっそりとしたプールでした。



夏休み最後のプールを楽しみにしていた子どももいたことでしょう。
今年は,天気がはっきりしませんね。
来週はどうでしょう。

夏休みも残すところ1週間です。

明日,全国大会へ出発です!

今日も田村市陸上競技場を使って全国大会へ向けて最終の調整を行いました。
心も体も万全の状態で全国大会に臨めそうです。
明日は出発が早いため,今日の練習後,学校で出発のあいさつをしました。
児童は,福島県選手団のユニフォームを着用して全国大会での目標を力強く述べました。



全国大会での活躍を大いに期待しています。

プール指導再開

今日からプール指導が再開しました。
若干気温は低めですが,20数名の子どもたちが来ました。
子どもたちは,久しぶりにあった友達と楽しく泳いでいました。

  

夏休みのプール指導は,今日と明日で終了です。

合唱部も猛練習

合唱部も,練習に力が入っています。
これまで練習してきたことを確認しながら最高のハーモニーを響かせようとがんばっていました。

  

合唱部の文化センター練習は,明後日19日です。