学校田に田植えをしました!
2015年5月22日 17時12分 今日は、わくわく(総合的な学習の時間)の学習で、水田にうるち米の苗を植えました。
今年度は、地域の方から5アールの水田をお借りして、稲作活動を実施していくことになりました。
今日は、水田の半分に、地域のお米の先生と名人さんにご指導いただいて、手植えで田植えを行いました。
活動後、「おうちの人が大変な思いをしてお米を作っていることがわかりました。今日の田植えは、むずかしかったけど、楽しかったです。」という感想が聞かれました。
今日は、わくわく(総合的な学習の時間)の学習で、水田にうるち米の苗を植えました。
今年度は、地域の方から5アールの水田をお借りして、稲作活動を実施していくことになりました。
今日は、水田の半分に、地域のお米の先生と名人さんにご指導いただいて、手植えで田植えを行いました。
活動後、「おうちの人が大変な思いをしてお米を作っていることがわかりました。今日の田植えは、むずかしかったけど、楽しかったです。」という感想が聞かれました。