菅谷小の想い出:旧菅谷小跡地利用に続いて、旧椚山も検討中らしいです。

2015年11月の記事一覧

係活動「うた・ほんがかり」

1年生には、2つの係があります。
一つは「あそび係」・・・。毎日のように、「今日は、〇〇をして遊びます!」と、元気に朝の会で声をかけてくれて、なかよく遊んでいます。
もう一つが、この「うた・ほん係」です。いつもは、読み聞かせをしてくれたり、みんなで歌を歌ったりするのですが・・・学習発表会後のせいか、今回はちょっとちがっていました。
 「今日は、『翼をください』を発表します!きいてください(^^)」
と、3人で、歌・すず・タンバリンと役割をきめて、発表したのです!
ちゃんと、前日の昼休みに3人で練習もしていました(^^)。
経験をもとに、子ども達は日々成長しているのですね。


2番は、ヴォーカル交代です!!


交通安全大会意見発表

本日開催された田村地方交通安全大会において、6年生たいせいくんが田村市代表として意見発表をしました。まずは「自転車の安全な乗車」について、問題提起から話しました。つづいて具体的な事例をあげて、聴衆を引き込みます。

3市町長や議員、交安協の方々が大勢見ている中であっても、落ち着いた話しぶりにカメラマンも安心して見ていられました。
さ すがや
大会では、開始前のアトラクションに県警の音楽隊の演奏で華を添えました。

童謡唱歌音楽祭練習・第2回目

童謡唱歌音楽祭に向けて、2回目の練習が滝根小学校にて行われました。今回は歌声だけではなく、挨拶、返事、姿勢、態度までがきれいに揃ってきました。心がひとつになる瞬間、みんなの顔が明るくなります。
心をひとつにするって気持ちがいいですね!


毎週水曜日は・・・

今日は水曜日です。毎週水曜日は、ノーゲームデー。
「DSブルー」が登場し、ゲームのかわりにできることはないか、呼びかけてくれています。
 

読書、家族の語らい、音楽鑑賞・・・。どんなことができるか、みんなで考えていきましょう。

ヘチマたわしを作ろう!【4年生】

理科で観察をしていたヘチマを使って、ヘチマたわしを作りました。

①適当な大きさに切ります。      ②20分ほどゆでます。
 
③皮をむき、種をひたすら取ります。

あとは何日間か乾かせば、完成です!
出来あがったら、大切にお家で使ってください。

上皿てんびんを使おう(6年)

理科の学習で上皿てんびんの使い方を学習しました。
初めて使う上皿てんびんに興味深深の6年生。はやる気持ちを抑えつつ、教科書で正しい手順を確認しながら使い方を学んでいきます。
    
分銅の扱い方や載せる順番などにも気をつけて学習を進めることができました。

学習発表会の思い出インタビュー

お昼の放送では、「学習発表会 心に残ったことインタビュー」が行われました。
トップバッターは有終の美を飾った6年生!

「衣装までこだわって作りました!」

「係の仕事も大事なので、がんばりました!」
「他の学年の発表では、2年生の発表がよかったです。長い名前を歌にしたのがおもしろかったです!」

さすが6年生!
自分の学年だけではなく、全体をしっかり見ていたのですね。
それぞれが様々な思いを秘めて臨んだ発表会だったようです。

88日!

欠席ゼロが88日となりました。
縁起のよい数字が並び、今日もみんな元気に過ごせそうな気がする朝です♪

深まる秋

学習発表会においで頂き、ありがとうございました。
大きな行事も終わり、ほっと一息。校庭に目をやると・・・。
     
いたるところで秋真っ盛り。赤や黄色の色様々に校庭がいろどられていました。
持久走記録会が13日に実施されます。全校児童が力の限り頑張ります。応援をよろしくお願いいたします。

今日も元気に!

学習発表会を通して、また少し成長したすがやっ子たちは、今日も元気に過ごすことができました。

下校時、最後の学習発表会が地域や保護者の皆様に大好評だったことが伝えられました。「聞く姿勢」も、学習発表会を通して、さらに素晴らしくなりました!

2号車、今日の「さようなら」当番は1年生。
「くじらぐも」にも届きそうな元気な声であいさつできました!

元気に帰っていきます。「また明日!」


寒くなってきたので、かぜを引かないようにしましょうね!