菅谷小の想い出:旧菅谷小跡地利用に続いて、旧椚山も検討中らしいです。

2015年1月の記事一覧

校長先生、給食の思い出(学校給食週間)

今週は、学校給食週間です。
毎日、保健給食委員会が学校給食についてのお話を放送しています。


今日はスペシャルゲスト、校長先生の登場です。
どんなお話が聞けるでしょうか??


校長先生の給食の思い出は「脱脂粉乳」でした。
大きな「牛乳用やかん」から注がれる脱脂粉乳には
独特の香りがあり、それが苦手だった校長先生は
飲むのにいつも苦労していたそうです。

みんな放送に耳を傾けていたようで、校舎内はシ~ンと
静まり返っていました。
「おうちの人にも給食の思い出を聞いてみてください」ともお話がありました。

さて、おうちの方の思い出・・・どんなお話が聞けるでしょうか。



保健室前に、学校給食の歴史を掲示しました。

情報モラル教室(3~6年生)

今日の3校時目に、講師の先生をお迎えし、情報モラル教室がありました。
3~6年生が参加しました。

内容は、「スマートフォン、携帯ゲーム機、音楽プレーヤーなど情報機器のマナーや使い方について」でした。
ルールを決めて使うことの大切さ、依存による心と体への影響など、詳しく聞くことができました。

すがやっ子は、主にゲーム機を使用しているようです。
ゲームといっても、今やインターネットで知らない人と遊ぶことのできる時代。
ここにも大きな危険が潜んでいることを教えていただきました。
また、ゲームソフトには、その内容によって年齢制限があることも教えていただきました。

さいごに「あ・や・つ・る・こ」という言葉をみんなで確認しました。

あ・・・相手のことを考える子
や・・・役に立つ使い方を考える子
つ・・・使い方を振り返る子
る・・・ルールを考える子
こ・・・こまったことは相談できる子

だそうです。
しっかり心に刻んで、有意義に使用したいものですね。



「歩きスマホ」は視野がせまくなって、とっても危険!!

ダークヘルシー現る!(保健給食委員会)

今日の全校集会で、インフルエンザ予防劇を発表する
はずだった保健給食委員会。
インフルエンザ流行につき、中止となってしまいました。

せっかく練習したのに!

ということで、ビデオカメラで撮影をして、各学級で見てもらうことに。

<ストーリー>
大好きなアナ雪のDVDを見ていた主人公。
しかし、ダークヘルシーとウイルスたちが現れ、
アナ雪の世界に侵入。アナ達をインフルエンザに
してしまいます。
「これは大変!」とアナ達を救うべく、主人公は
今日学校でもらった「インフルエンザ予防のしおり」
を持って、アナ雪の世界へ!
ラストは楽しいインフルエンザ予防の歌♪♪♪

ストーリー、振り付けは自分達で考えて作りました。

ただいま、各学級で鑑賞中です。
ぜひ、歌を覚えて、みんなで元気に~冬をのりきろ~う~♪




ドクターヘルシーが天敵の「ダークヘルシー」

トレードマークの「ドクロめがね」


なわとびをがんばっています(2年生)

2月20日のなわとび記録会に向けて、なわとびの練習をがんばっています。
前とびでは、1分間連続で跳ぶことが目標です。
まだ、時々失敗してしまいますが、連続で跳べることも多くなってきました。
他の種目(後ろとびやかけあしとび、あやとびなど)は、30秒連続が目標です。
さあ、何種目達成できるかな?

鼓笛隊に参加します!!(2年生)

鍵盤ハーモニカの得意な2年生ですが、鼓笛の演奏は、かなり難しいです。
3年生からは、いよいよ鼓笛隊に参加します。
来年度に向けて、鼓笛の練習が始まりました。
お昼休みを利用して、3年生に教えてもらいながら一生懸命練習しています。
まずは、2月の鼓笛引継ぎを目指してがんばります。

長なわ練習

2月20日(金)に、なわとび記録会が行われます。
そこで、縦割り班ごとにチームを編成して、長なわにチャレンジするため、
今日はその練習を行いました。

リーダーの6年生を中心に準備運動です。
 


担当の先生がなわを回します。続けて跳べるかな?
 
 

「すごいなぁ」と思ったことが2つあります。
まず、1年生。担任の先生と一緒に、たくさん練習したのだそうです。
練習の成果で、どんどん続けて跳べる子がいました。記録が楽しみですね。

つぎに、各班の上級生。「ハイッ!」とかけ声をかけたり、
下級生の背中を押してあげたりと、頼もしい姿でした。

全校集会(3年生発表)

今日の全校集会は、3年生が音楽と国語の発表をしました。

先生の伴奏に合わせて、合奏を披露しました。
 

国語で覚えた俳句や、自分で作った俳句の発表もしました。

鼓笛練習打ち合わせ

お昼休みに鼓笛練習の打ち合わせを行いました。
まず、音楽担当の先生から説明を受けた後、パートごとに練習日程を確認しました。
 
 
 

2年生も、鍵盤ハーモニカパートを担当します。


来年度は、統合に向け、メロディーや動きなど、一部が変更になります。
特に現5年生は、新旧2パターンの練習となり、大変かと思いますが、
菅谷小の鼓笛の伝統を、しっかりと引き継いでほしいですね。

鼓笛引継ぎ式は、2月23日(月)に行われます。

演劇クラブ発表(1月16日)

16日のお昼休み、演劇クラブの4・5年生が体育館で発表を行いました。
「浦島太郎」をアレンジした「裏の島の太郎」と、「したきりすずめ」のアレンジの2本立てです。
 
 
 

メンバーの演技に、観客のみんなもくぎづけです。
 

演劇クラブのみなさん、楽しい発表をありがとう!

卒業アルバム写真撮影(6年生)

6年生が、卒業アルバム用の写真撮影を行いました。
神俣の蒲生写真館さんに撮影をお願いしました。

まずは個人写真。やや緊張気味?
 

つぎにクラブ活動の写真を撮影しました。
 


来週は、委員会活動の写真撮影を行います。