活動日記

広瀬っ子 活動日記

削って磨いて

勾玉づくりをしています。四角い石をやすりで削って磨いて、獣の牙のような形にしています。きりで穴をあけたり水の中で紙やすりを使ったり。子どもたちが真剣な眼差しで夢中になっています。

子たちの疲れ具合やバスを降りてから校舎まで歩くことを考慮し、まほろんを14:30頃に出発する予定です。

最終日活動中です!

宿泊学習3日目になりました。今朝はマイナス9℃、晴れていますが風が強いです。
子どもたちは朝食や宿泊部屋点検を終え、現在は施設内でビジュアルオリエンテーリングを行っています。午後は白河市のまほろんに向かいます。

二日目、みんな元気です!

昨日はなかなか記事をアップできずすみませんでした。実際に活動してみるといっぱいいっぱいで、時間的な余裕がありませんでした。昨日はそりすべり、那須甲子チャレランなど予定の活動を予定通り終えました。
現在はマウントジーンズスキー場で昼食を食べています。天候は小雪ですが風が穏やかです。体調の悪いお子さんやけがをしたお子さんもおりません。

委員会をご紹介


国語科の学習で、委員会活動を紹介する冊子を作りました。本校では3年生から委員会に参加するので、現在の2年生が読みやすいように、わかりやすく丁寧に仕上げました。
今日は完成したお互いのものを読み、工夫した点などの感想を伝え合いました。
2年生のみなさん、みなさんがどの委員会に参加するか、考える材料になってくれたら5年生は嬉しいです!

明日はいよいよ宿泊学習に出発します。雪が降り続いたので、そりすべりやスキーは大丈夫だと思います。明日以降、自然の家からこの活動日記を更新できるように挑戦する予定ですので、皆様、明日もぜひご覧くださいっ!

鬼は外~♪

皆様ご無沙汰しておりました。お変わりございませんでしたでしょうか。
学校のHPがようやく再開されましたので、これまで同様ご愛顧いただきますようにお願いいたしますm(__)m
今日は節分ですね。学校では豆まき集会を行いました。

明日は二十四節気の一つ、立春ですね。その文字の通り、暖かい日が続き、明後日から出発する宿泊学習での活動(そりすべり・スキー)が少し心配であります。

助産師さんのお話を聞いたよ

 1月24日の学級活動で「赤ちゃん誕生」の学習がありました。お母さんからの手紙を読んだり、お母さんのおなかの中にいる時や生まれてくるときの様子を聞いたり、赤ちゃん人形を抱っこしたり、友だちの心臓の音を聞いたり、たくさんの活動を通して、家族に祝福されて生まれてきた尊い命であることを感じることができたと思います。