ようこそ! 岩井沢小学校のホームページへ!!

こちらは、福島県田村市立岩井沢小学校のサイトです。岩井沢小学校のことを様々発信いたします。都路地区の本校舎(下記:写真)で学校を再開し、3年目となります。より一層、岩井沢の良さを体感しながら、学校の教育活動を展開して参ります。本校は今年度創立140周年です。また来年度には古道小学校と統合し、都路小学校となるため、最後の一年となります。1日1日を大切にし充実した教育活動をして参ります。
どうぞよろしくお願いします。     
                                                          
                                      

新着情報

RSS2.0

童謡唱歌練習 3・4年生

2016年9月29日 17時25分

 
   
今日は岩井沢・古道4年生と童謡唱歌の練習をしました。
休み時間は短い時間でしたが3年生と体育館で遊びました。

今日の1枚

2016年9月29日 15時03分


今日も全校生が元気に登校し、元気いっぱい活動してくれました。

【5年生】見学学習

2016年9月28日 17時14分


  社会科の学習で,「自動車を作る工業」を調べるために,
 奥越部品福島工場に行ってきました。
  
 
 自動車に使われているBC(バッテリーケーブル)の製造過程を見せて頂きました。
 普段何気なく乗っている自動車の小さな部品一つひとつにも,たくさんの人が関わって
いることを体験を通して学ぶことができました。
 明日から,様々な物の見え方が変わってくるかもですね。
 

 学校に帰ってきたあとは,校長先生に見学で学んだことを伝えました。
 3人とも,よく話を聞き,学習していたことがわかりました。
ですね。
 

今月の全校給食

2016年9月28日 17時09分


今日の全校給食はいつもと場所を変えて、体育館で行いました。
今回は給食試食会に来てくださった保護者の方も一緒に給食を食べました。
   
放送委員会からのお誕生日発表の他にも、今回は前期最後の給食試食会ということもあり、委員会からの表彰も沢山ありました。
 
また、今回は給食センターの栄養教諭さん来ていただき、食についてのためになるご講話をいただきました。

朝のあいさつ運動

2016年9月27日 20時39分


今朝も生活環境委員会の朝のあいさつ運動があります。声をそろえてげんきよくあいさつを届けてくれます。

岩小のお花

2016年9月27日 20時38分


玄関のお花です。用務員さんが生けてくださいます。きれいで、ご来校の方の心をなごませてくれます。

秋の交通安全運動期間中です。

2016年9月27日 20時33分




現在、秋の交通安全運動期間中です。毎朝立っていただいている交通安全指導員の方に加え、都路地区交通安全母の会や都路行政局、田村市教育委員会などの皆さんも交代で来ていただいています。ありがとうございます。

6年総合 世界の料理を作ろう

2016年9月27日 19時08分

総合的な学習で国際理解について学習しています。
世界の料理を作って、日本の料理と比べました。
おいしく作れました。


スポーツクラブ

2016年9月27日 17時56分
今日の出来事


来週のクラブ発表に向けて
ダンスの練習をしました。

携帯からも見られます